求人を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

社名
年収
さらに条件を追加する
×

会社の規模から探す
会社の特徴から探す
設立年数から探す
働き方(勤務形態)から探す
リモートワークタイプ
語学・国籍
451件中 441件〜450件を表示中
  • おすすめポイント
    ・成長中のベンチャーで事業創りの中心人物として裁量を持って働くことができます
    ・経営に提案することができ、本人のWILLが尊重されます(ここ2年で提案から生まれた新規事業は2件)
    ・本人のキャリアを尊重してアサインが行われます
    ・優秀なグローバル人材と協力して働くことができます
    ・居住地を問わず働くことができます(国外在住の従業員もいます)
    設立年数
    2017年
    職種
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 9:00~18:00(実働時間:8時間) ※プロジェクトにより異なります

    働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 

    時間外労働の有無: 有(月平均12時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    外国籍の方OK 
  • おすすめポイント
    - AIサービス・生成AIの領域で事業展開をされており、成長中の企業様での募集となります。
    - エンジニア構成メンバーの内の4割が外国籍の方となり、グローバルな環境で働かれたい方にとってはおすすめの企業様かと存じます。(社内の公用語は日本語です。)
    従業員数
    287人
    設立年数
    2016年
    職種
    UIUXデザイナー 
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 標準時間 9:00~18:00(休憩時間1時間/所定労働時間:8時間) ※試用期間の満了以降、職務の内容、職務遂行状況等に基づいて会社が必要と認める場合にはフレックスタイム制を適用します。 (コアタイム:10:00~16:00/標準労働時間:8時間)

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、独自開発のAIアルゴリズムと、様々な業界や業務に関する知見を組み合わせたAIサービスを顧客及び事業提携先に開発・提供することで、多様な領域における社会課題の解決を図っております。
  • おすすめポイント
    - 福祉・教育領域において順調に事業成長を続けている企業様での募集となります。
    - エンジニアのメンバーとしても非常に優秀な方が多く、レベルの高い環境で技術力を磨くことが出来るかと存じます。
    従業員数
    4137人
    設立年数
    2020年
    職種
    ITアーキテクト  テックリード  プロジェクトマネージャー 
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 【標準的な勤務時間】9:00~18:00

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    LITALICOのビジョン「障害のない社会をつくる」
    私たちは障害は「個人と環境と相互作用の中に生まれる」と考えます。社会生活に困難があるために「障害者」と括られる人がいますが、たとえば、視力が悪い人でもメガネがあれば、「障害」を感じずに生活できます。この社会には様々な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスをつくっていくことで、障害はなくしていけると考えます。ひとり一人がより自分らしく楽しく生きていける、そんな社会を作りたいです。
  • おすすめポイント
    ・自然言語処理モデルのPoCから本番デプロイまでの実践的な開発フローを経験することができます。
    ・大規模自然言語処理モデルの実務応用知見や複数のGPUを有効活用するスキルを獲得できます。
    ・スクラムを活用したチーム開発のノウハウも身につけることができます。
    ・将来的にはデータサイエンティストマネージャーやリードデータサイエンティストなど、データサイエンス分野でのキャリアパスを進むことが可能です。
    従業員数
    260人
    設立年数
    2022年
    職種
    データサイエンティスト 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 時間管理、裁量労働制 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、  就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 無

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ■会社設立の目的
    博報堂DYグループの「生活者データ・ドリブン フルファネルマーケティング」への対応力を進化させるために、グループのテクノロジー開発体制と基盤整備のコアとなる、「株式会社博報堂テクノロジーズ」を設立

    ■会社MVV
    Mission マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供する
    Vision 世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる
    Value プロフェッショナルであること・オーナーシップを発揮すること・新しい価値を生み出すことに果敢にチャレンジすること

    ■会社の特徴
    ・博報堂DYグループ各社から多彩なエンジニア人材が結集
    ・現在の従業員約260名体制から、新たに100名規模で外部人材の積極的な採用・育成を進めている
    ・博報堂DYグループの文化を継承しつつも、エンジニア人材にマッチした新しい制度・環境の整備を進めている
  • おすすめポイント
    博報堂DYグループが提唱し、今後、主力事業として拡大させていくAaaSのシステム基盤とアプリケーションを開発リードする業務で、コアメンバーとして、膨大なデータ、ソリューション群をマネジメントし、基盤開発、データサイエンスなどの技術面だけでなく、ビジネス面においても責任を持ち、成長していける環境があります。
    従業員数
    260人
    設立年数
    2022年
    職種
    プロジェクトマネージャー  プロダクトマネージャー 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 時間管理、裁量労働制 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、  就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 無

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ■会社設立の目的
    博報堂DYグループの「生活者データ・ドリブン フルファネルマーケティング」への対応力を進化させるために、グループのテクノロジー開発体制と基盤整備のコアとなる、「株式会社博報堂テクノロジーズ」を設立

    ■会社MVV
    Mission マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供する
    Vision 世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる
    Value プロフェッショナルであること・オーナーシップを発揮すること・新しい価値を生み出すことに果敢にチャレンジすること

    ■会社の特徴
    ・博報堂DYグループ各社から多彩なエンジニア人材が結集
    ・現在の従業員約260名体制から、新たに100名規模で外部人材の積極的な採用・育成を進めている
    ・博報堂DYグループの文化を継承しつつも、エンジニア人材にマッチした新しい制度・環境の整備を進めている
  • おすすめポイント
    内製開発体制の強化をはじめたタイミングのため、体制構築において自分の意見が反映されるチャンスがあります。インフラチームではなく、サービス開発チームとして業務を行うため、広告・マーケティング領域を始めとし、toCサービスにおける知見を深めるなど、インフラ以外の領域にも精通した人材へと成長できる環境があります。
    従業員数
    260人
    設立年数
    2022年
    職種
    インフラエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 時間管理、裁量労働制 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、  就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 無

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ■会社設立の目的
    博報堂DYグループの「生活者データ・ドリブン フルファネルマーケティング」への対応力を進化させるために、グループのテクノロジー開発体制と基盤整備のコアとなる、「株式会社博報堂テクノロジーズ」を設立

    ■会社MVV
    Mission マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供する
    Vision 世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる
    Value プロフェッショナルであること・オーナーシップを発揮すること・新しい価値を生み出すことに果敢にチャレンジすること

    ■会社の特徴
    ・博報堂DYグループ各社から多彩なエンジニア人材が結集
    ・現在の従業員約260名体制から、新たに100名規模で外部人材の積極的な採用・育成を進めている
    ・博報堂DYグループの文化を継承しつつも、エンジニア人材にマッチした新しい制度・環境の整備を進めている
  • おすすめポイント
    上流工程でのアーキテクチャ検討や技術の調査・検証に関与します。言語や開発環境、ツールなどの技術選定を行い、バックエンドシステムの設計と開発を担当することができます。
    従業員数
    260人
    設立年数
    2022年
    職種
    サーバーサイドエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 時間管理、裁量労働制 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、  就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 無

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ■会社設立の目的
    博報堂DYグループの「生活者データ・ドリブン フルファネルマーケティング」への対応力を進化させるために、グループのテクノロジー開発体制と基盤整備のコアとなる、「株式会社博報堂テクノロジーズ」を設立

    ■会社MVV
    Mission マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供する
    Vision 世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる
    Value プロフェッショナルであること・オーナーシップを発揮すること・新しい価値を生み出すことに果敢にチャレンジすること

    ■会社の特徴
    ・博報堂DYグループ各社から多彩なエンジニア人材が結集
    ・現在の従業員約260名体制から、新たに100名規模で外部人材の積極的な採用・育成を進めている
    ・博報堂DYグループの文化を継承しつつも、エンジニア人材にマッチした新しい制度・環境の整備を進めている
  • おすすめポイント
    Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンド開発に携わります。要件定義から設計、実装、検証、保守運用まで、開発の全てのフェーズに関与することができます。
    従業員数
    260人
    設立年数
    2022年
    職種
    サーバーサイドエンジニア  フロントエンドエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 時間管理、裁量労働制 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、  就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 無

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ■会社設立の目的
    博報堂DYグループの「生活者データ・ドリブン フルファネルマーケティング」への対応力を進化させるために、グループのテクノロジー開発体制と基盤整備のコアとなる、「株式会社博報堂テクノロジーズ」を設立

    ■会社MVV
    Mission マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供する
    Vision 世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる
    Value プロフェッショナルであること・オーナーシップを発揮すること・新しい価値を生み出すことに果敢にチャレンジすること

    ■会社の特徴
    ・博報堂DYグループ各社から多彩なエンジニア人材が結集
    ・現在の従業員約260名体制から、新たに100名規模で外部人材の積極的な採用・育成を進めている
    ・博報堂DYグループの文化を継承しつつも、エンジニア人材にマッチした新しい制度・環境の整備を進めている
  • おすすめポイント
    ◎新規事業の初期メンバーとして事業拡大をリードできる 海外事業という新規事業の取り組みの中で、初期メンバーとしてイニシアチブをとり、日本側のチームを引っ張っていく事で、複数か国での海外事業プロジェクトに直接寄与する事ができます。

    ◎社内のエンジニア・デザイナー・マーケターがワンチームでプロジェクトに取り組んでいます
    プロダクトを作る上で必要なエンジニア、UXリサーチャー、UI/UXデザイナーと一気通貫でサービス実現が可能です。

    ◎現地での社会貢献活動とセットで動きます
    現地従業員及び出向者の個人・現地法人の社会貢献活動を推進し、貧困層の就労支援なども進めております。

    ◎受託開発だからこそ様々な業界のプロダクトに関わることができます
    一つのプロダクトだけではなく、様々なプロダクトの開発に携わる機会があり、幅広い分野の知
    識を得ることができます。
    従業員数
    103人
    設立年数
    2016年
    職種
    ブリッジSE 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00 標準労働時間8時間

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    システム開発、UIUXデザイン、マーケティングなどデジタルに関する多領域を社内に内包し、クライアント企業のDXを一気通貫に支援しているスタートアップ企業です。

    ■4つの特徴
    1.社会課題解決を目指し、教育・環境・医療・公共といった幅広い領域のDXを支援。社会的インパクトを高めることで、より良い社会を目指しています。
    2.アジャイル開発を得意とし、エンジニア以外もアジャイルに動くアジャイル集団です。
    3.プライム案件比率90%以上の自社内開発。アウトバウンド営業はしていません。技術力は営業力。
    4.フレックス、リモート、自由休憩など多様な働き方を実現。効率を重視した仕組み、スキルアップを全面的に支援する制度など自由と責任を持って働ける文化。
  • おすすめポイント
    【DX課題解決に本当に必要なものを見極め、「顧客の価値」を高めるための提案を】
    プライム比率90%以上の当社では、企画段階からプロジェクトへ参加します。
    言われたものを作るのではなく、システム開発/CRMなど、多くのテクノロジーやプラットフォームの中から本質的な課題解決のための企画提案、ディスカッションを通じよりよいものづくりを実現します。
    また、スクラム開発を中心としたアジャイル開発やウォーターフォール開発など案件に適した開発スタイルを採用していることが特徴です。

    【「DXの本質はAX」アジャイル開発を強みとしている】
    私たちはデータとデジタル技術を活用し、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化、風土を変革するAX(=Agile Transformation)に重きを置いています。
    AXプロジェクトにおいては、従来の受託開発の手法とは全く異なったアプローチが必要です。
    クライアントを含めたチームワークを重視しながら、変化に対応し続け、アジャイル・ネイティブなマインドセットでプロジェクトに取り組んでいます。

    【社内のエンジニアやデザイナーと協業しながらプロジェクトを推進できる】
    社内にはエンジニア、UXリサーチャー、UI/UXデザイナーが在籍しており、一気通貫でサービス実現化が可能な体制が整っています。
    多様なプロフェッショナリズムを持ったメンバーとの協業を通じ、ユーザーとクライアントにより高い価値を提供していくことを目指すプロジェクトマネージャーとして一層成長することができる環境です。

    【英語スキルアップ費用補助制度あり】
    ビジネス英語を学ぶためのスクール等の受講料を全額補助する制度が整っているため継続的に英語学習ができる環境です。

    【多様な分野で社会課題に挑戦】
    『Priority5(医療介護・教育・公共・気候変動・ガバナンス)』という独自の指標を掲げ、この領域において優先的にDX支援を行っています。
    幅広い分野で、社会をより良くするためのプロジェクトに携わり、社会的インパクトを生む機会があります。※priority5案件比率50%以上(2024年7月時点)
    従業員数
    103人
    設立年数
    2016年
    職種
    プロジェクトマネージャー 
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00 標準労働時間8時間

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    システム開発、UIUXデザイン、マーケティングなどデジタルに関する多領域を社内に内包し、クライアント企業のDXを一気通貫に支援しているスタートアップ企業です。

    ■4つの特徴
    1.社会課題解決を目指し、教育・環境・医療・公共といった幅広い領域のDXを支援。社会的インパクトを高めることで、より良い社会を目指しています。
    2.アジャイル開発を得意とし、エンジニア以外もアジャイルに動くアジャイル集団です。
    3.プライム案件比率90%以上の自社内開発。アウトバウンド営業はしていません。技術力は営業力。
    4.フレックス、リモート、自由休憩など多様な働き方を実現。効率を重視した仕組み、スキルアップを全面的に支援する制度など自由と責任を持って働ける文化。
451件中 441件〜450件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。