完全テレワーク(フルリモート・在宅勤務)で働きたい
ITエンジニアのための
正社員転職エージェント

「Remogu(リモグ)キャリア」

全ての求人が「完全テレワーク」✕「正社員」
コロナが落ち着いてもずっと在宅勤務
あなたの希望を叶える転職エージェント

簡単
60秒
会員登録して非公開求人を探す

キャリアトップ
  • テレワーク
    専門の
    転職エージェント
  • 地方に住み続け
    ながら
    東京の
    企業に転職
  • 扱う求人は
    全て
    正社員の
    転職情報
  • あなたの希望
    条件を
    内定企業と
    交渉代行
  • 初心者も安心
    しつこい
    勧誘しません

コロナ規制が緩和、在宅勤務を中止する企業が続出。
こんな悩みで転職を考えていませんか?

  • コロナ禍で在宅勤務も、そろそろ100%出社に戻りそう
  • 通勤ラッシュもう無理!あの通勤時間は人生の無駄
  • 正社員で働きつつも育児や介護に時間を割きたい
  • 地元(地方)に住みながら東京の仕事にリモートで就きたい
  • 作業に集中できる在宅のほうが成果を出しやすい
コロナ規制が緩和、在宅勤務を中止する企業が続出。こんな悩みで転職を考えていませんか?

そんなあなたに朗報です。

Remogu(リモグ)は、完全テレワーク(在宅勤務)の求人しか扱わない
フルリモート専門の転職エージェントです。
大手・ベンチャーなど魅力的なITエンジニアの正社員求人をご紹介します。

Remogu(リモグ)キャリアは、在宅勤務や地方に住んでいても東京の仕事にリモートで携わりたいあなたのために、「希望条件に合致した仕事を営業代行として開拓する」ジョブエージェントです。
既にRemoguが取り扱う求人のみならず、在宅勤務が可能かわからない企業の求人をあなたに代わって情報収集。
完全テレワーク(在宅勤務)可能な求人に正社員として転職できるよう、あなたの活躍できるポジションを開拓してきます。

ご提案求人の例

  • サーバーサイドエンジニア

    【開発・運用:Go×週4日~】急成長中ベンチャーでのサイトのNFT化する開発・運用(~70万/月)

    ■年収:~840万円

  • Androidエンジニア

    【フルリモート/Kotlin】声に特化したライブ配信アプリの追加開発

    ■年収:~864万円

  • CTO/VPoE/テックリード

    【高単価・テックリード・Go】医療従事者向け自社プロダクトの開発・運用

    ■年収:~1200万円

  • サーバーサイドエンジニア

    ★正社員★【JAVA】 脳波データから感情を推定するシステムのデータ成形・検証・関連性予測業務支援

    ■年収:~1200万円

  • プロジェクトマネージャー

    【正社員】プロジェクトマネージャー(特定プロダクト開発案件)

    ■年収:~1500万円

  • フロントエンドエンジニア

    【Typescript】メタバース×ブロックチェーン 新規プロダクトのフロントエンジニア

    ■年収:~960万円

求人検索ページで希望条件を入力してご紹介する求人の例を検索することができます。
無料の会員登録を済ませてログインすると、更に多くの求人情報が検索いただけます。

求人を検索してみる

転職エージェントの仕組み

ジョブエージェントの仕組み
仕事探しと交渉のプロ
ITエンジニアのあなたが、スキルや経験を活かして希望する次のキャリアに転職できるよう、ご活躍いただける求人をあなたに代わって探し出し、市場価値に見合う最高の雇用条件を企業から引き出します。
コロナ禍が収束しても、ずっと在宅勤務を継続できる。
フルリモートで働くための条件を交渉いたします。

よく聞く「非公開求人」って何?

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

サービスの流れ

  • 会員登録(費用一切不要)

    サービスのご利用に際し、個人のお客様からお金を頂戴することは一切ございません。あなたが転職成功した後に、企業から採用成功フィー(手数料)を頂戴するビジネスモデルになります。

  • キャリア情報・希望条件の入力

    あなたのキャリアに関する情報を入力してください。お手持ちの履歴書・職務経歴書のデータがございましたらマイページからアップロードしてください。

  • 転職エージェント(コーディネータ)との個別面談

    あなた選任の転職エージェントとWeb面談を行い、あなたのご経験やスキル、希望条件についてより深く把握いたします。

  • 求人紹介・応募・面接調整

    あなたの希望に合致する求人情報をご紹介させていただきます。
    ご応募の意思を頂戴できましたら、求人への応募や面接日程の調整を代行します。
    面接直前には、Web面接の攻略テクニックを個別にレクチャーさせていただきます。

  • 内定・条件交渉・決定

    選考の結果、内定が出た際は、あなたに代わって求人企業と給与や待遇、入社時期などの条件をあなたの希望に近づけるよう交渉します。

  • 入社

    入社後も、選考時に提示されていた条件や環境と異なっていないか。

テレワークでお仕事の不便を感じている点などをお伺いし、
より理想的な働く環境を手に入れていただけるよう
アフターフォローもしっかりとご提供させていただきます。

ご紹介する求人の例

求人を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

社名
年収
さらに条件を追加する
×

会社の規模から探す
会社の特徴から探す
設立年数から探す
働き方(勤務形態)から探す
リモートワークタイプ
語学・国籍

NEWリモートワーク×エンジニアの新着求人

リモートワーク×エンジニアの新着求人情報はこちら。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。

テレワークでも高収入な新着求人

  • 【正社員/フルリモート/リードエンジニア/CTO / VPoE候補】革新的な教育サービスを生み出すEdTechカンパニーでのリードエンジニア募集! の求人
    CTO  VPoE  テックリード 
    ~ 1,500 万円 / 年
    ▼私たちについて
    ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。
    複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、ライフイズテックは今まさに第二創業期を迎えています。創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。
    100年に1度と言われる教育変革に、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。


    ▼事業・プロダクトについて
    2011年、参加者たった3人のキャンプから始まって以来、ブレることのないミッションとLX(Learning Experience)という強みを核に、
    オンライン教材、そして学校向け教材へと、事業領域を拡大・成長してきました。
    現在は、4つの事業を展開しています。また、並行して新規プロダクトの開発が進行しています。

    ◇中高生向けIT・プログラミング学習プログラム&コミュニティ
     『Life is Tech ! Camp』『Life is Tech ! School』

    ◇学校指導要領改訂対応 学校向けプログラミング学習教材プラットフォーム
     『ライフイズテック レッスン』
      https://lifeistech-lesson.jp/

    ◇学習塾向け「情報AIドリル」
    https://juku.lifeistech-lesson.jp/

    ◇企業向けDX人材育成プログラム
     『DX Readiness研修』『AI Readiness研修』


    ▼仕事内容
    既存・新規事業でフロントエンド(React, Vue)及びサーバーサイド開発(Rails)のエキスパートとして、チームを牽引していくメンバーを募集します。
    「Life is Tech! レッスン」 の教材コースや、ドリル、演習メニューの拡充などのスモールプロダクトの立ち上げや、別セグメントへの新規プロダクト、クライアント横断の OMO* プラットフォームなどの立ち上げにも担当領域を広げていくことが可能です**。
     * Online Mergers with Ofline
     **適正 & ご希望を考慮します

    【具体的には】
    以下の開発業務を PdM、カスタマーサクセスとの協同での要件整理から含めて行っていただきます:
    ・アプリケーション開発(React、Vue.js)
    ・サーバーサイド開発(Ruby on Rails)
    ・AWS上でのサービスインフラの構築(AWS、Azure、Netlify、Contentful)
    ・組織マネジメント(スクラム開発、メンバーへのアサイン ~ タスク管理)


    ▼ポジション・仕事の魅力
    ◇テックリードの経験/実績を 好環境で積める:
    ①:PdM、CS、デザイナーと協同して、企画・要件整理の段階から仕様検討、開発までを一気通貫で行うことが可能
    ②:ユーザー体験を重視した開発を行っています。週次で教員の方とのディスカッションや、授業視察などを通じたユーザーリサーチを行っているため、高頻度で開発 → フィードバック の循環を回せます
    ③:潤沢な開発資金:累計67億円の資金調達が完了済
    ④:モダンな技術 / 提案 を積極的に取り入れる体制
    ⑤:アジャイル / リーン を全社的に取り組んでいます。スピード感もってプロダクト開発が可能

    ◇「新たな公教育を作る」というやりがい:
    学習指導要領 改定に則った中学・高校でのプログラミング教育を提供する仕事です。初めてプログラミングに触れる中高生の原体験をつくることができる、極めてやりがいのある仕事です。
    詳細を見る
  • 【正社員/東京ハイブリ/フルフレックス/QAエンジニア】リーガルテック企業/AI SaaSプロダクト/トヨタ自動車・三菱商事など大手取引多数/副業可 の求人
    QAエンジニア 
    ~ 800 万円 / 年
    募集背景
    Visionに共感するエンジニアが着実に集まり、多様な強みを持つメンバーでチームアップを進めていますが、顧客が抱える課題の解決や目指す事業成長スピードを実現し続けるには、開発力を一層向上させていく必要があります。
    導入企業様に安定的かつ快適にプロダクトを活用いただくための品質を守り続ける、継続的なQA活動を実現できる体制強化のために、QAエンジニアを募集します。

    所属組織について
    開発本部
    ※エンジニアリング・デザイン・プロダクトに携わるメンバーが所属しています

    ポジションの魅力
    プロダクト価値向上への直接関与
    MNTSQにおけるQAの役割はテストプロセスだけに限定されず、開発プロセスの底上げを担うことができます
    活きる実務経験
    エンタープライズ向けのSaaSならではの、パフォーマンス・セキュリティ・信頼性を考慮しながら、品質保証・改善に取り組む経験を得ることができます
    社会貢献性
    ビジネスの生命線である契約に関わるプロダクト開発ができます
    大手企業の契約業務の基盤となるプロダクト開発に携わることを通じて、日本のビジネスを加速することに貢献できます
    ※VPoEが語るMNTSQの「成功と課題」。エンタープライズSaaSで築いた地盤の先で直面するプロダクト開発の「壁」と
    https://note.mntsq.co.jp/n/n2346139c688d?magazine_key=m2de2823a968e

    ※日本経済新聞社発表の「法務力が高い企業」上位10社のうち、6社がMNTSQ利用企業
    https://www.mntsq.co.jp/news/nikkei20241220

    業務内容概要
    契約業務のデジタル化を推進する大企業向けプロダクト「MNTSQ CLM」における品質保証(QA)を担当いただきます。プロダクトの品質検証と継続的な品質向上を主な役割とし、幅広く自社プロダクトに携わっていただきます。

    テスト計画・テストケースの作成・実施・報告
    QAプロセスの改善・最適化
    新機能のQAにおけるテストケースの策定・実行
    テスト自動化の運用・推進
    バグレポートの作成・管理、バグトラッキングシステムの運用
    継続的な品質改善に向けたフィードバックの提供
    詳細を見る
  • 【正社員/東京ハイブリッド/フルフレックス/プロダクト責任者】リーガルテック企業/AI SaaSプロダクト/トヨタ自動車・三菱商事など大手取引多数/副業可 の求人
    プロダクトマネージャー 
    ~ 1,500 万円 / 年
    ■募集背景
    MNTSQは、大企業の法務部門向けサービスとしては盤石の体制を築きつつありますが、「すべての合意をフェアにする」ミッションの実現のために、さらなる非連続的な成長を重ねる必要があります。

    数年内に5-10倍に成長し、さらにマルチプロダクト化を目指すなかで、プロダクト全体を統括する幹部候補を募集します。

    ■業務内容
    プロダクト管理
    プロダクトポートフォリオ・ビジョン・戦略・ロードマップの立案・管理
    プロダクトバックログアイテムの優先順位付けと内容承認
    GTM部門とのコラボレーション
    プロダクトリリースに関する情報連携
    プロダクトマーケティング支援
    (カンファレンスやセミナー登壇、PR用マテリアル提供、取材対応など)
    プロダクトセリング支援(セールスマテリアル提供、ハイクラスの商談同席など)
    組織管理
    プロダクト組織の立案・管理(他部門マネジャーと協力)
    プロダクトマネジャーの採用・育成・人事評価・人的管理
    ※ジョイン直後から上記業務に全面的に関わるというより、例えばプロダクトマネージャーなどのロールからジョインいただき、半年程度のオンボーディング期間を経ていただく想定です

    ※メンバーとの関係構築、信頼感醸成のため経営陣からもフルサポートさせていただきます
    詳細を見る
  • 【正社員/東京ハイブリッド/フルフレックス/AI(NLP)エンジニア】リーガルテック/AI SaaSプロダクト/トヨタ自動車・三菱商事など大手取引多数/副業可 の求人
    AIエンジニア(DL/機械学習) 
    ~ 1,500 万円 / 年
    募集概要
    MNTSQ CLMの中核を担う契約データの解析・検索・推薦を通じて、より高度な契約体験を提供するために、最先端のAI技術を活用して次世代のソリューションを実現するAIエンジニアを募集します。

    近年、LLMの急速な発展に伴い、自然言語処理を活用したプロダクトの開発に大きなパラダイムシフトが起きています。

    一部の自然言語処理タスクにおいて開発者はアノテーションや機械学習モデリングから解放された
    これまで解けなかった問題が解けるようになったことで新たなユーザー体験の創出が可能となった
    今、AIエンジニアはAI技術を活用して革新的な体験をユーザーにより直接的にデリバリーする機会に恵まれていると言えます。

    MNTSQとともに、本気で日本のビジネスの変革に挑戦してみませんか?

    ※実際の選考課題を公開しておりますので、是非ご覧ください。

    https://abalone-jasmine-552.notion.site/MNTSQ-AI-ff2af0b2a99a41e78148f3f741ca1ed5

    業務内容
    契約データ解析・検索・推薦に関する事業課題・技術課題の発見と解決
    大規模言語モデル(LLM)を活用した製品機能の設計と開発
    プロンプトの評価・デプロイメントおよびデータのパイプライン構築
    AIプロジェクトの計画立案と実行
    カンファレンスやイベント等への登壇・寄稿
    詳細を見る
  • 【正社員/東京ハイブリ/フルフレックス/ソフトウェアエンジニア(バックエンド)】リーガルテック/AI SaaSプロダクト/トヨタ自動車・三菱商事など大手取引多数/副業可 の求人
    サーバーサイドエンジニア 
    ~ 1,200 万円 / 年
    募集背景
    盤石な事業基盤で「契約は、AIが交渉する時代へ」の挑戦

    私たちのプロダクトは、 日本を代表する企業 にご利用いただいており、チャーンゼロを更新中です。
    (例:トヨタ自動車さま・三菱商事さま・三井住友銀行さま・ニトリさま・中外製薬さま・パナソニックさま)

    日常業務に密接であり、事業を加速させる価値を届けることで、顧客が離れない盤石な事業基盤を築いています。
    MNTSQは、この強いポジショニングにAIの進化を馴染ませることで、「契約はAIで交渉する時代」を目指し、事業の高速化に貢献します。

    今はできていないが、本当はやりたいこと

    既に 顧客とのPoC経たサービスも発表済み ですが、実現には継続的な「既存プロダクトの伸長と、新規プロダクトの開発を両立させること」が必要です。

    しかしながら、現在のエンジニアリングパワーでは足りていません。
    「今はできていないが、本当はやりたいこと」の例は以下のとおりでして、これらを実現するため、今回の募集にいたります。

    ・新しいアイデアをすぐに試したい
    ・既存の開発体制を維持しながら、新規プロダクトをいくつも生み出したい

    ポジションの面白み
    前人未踏のチャレンジをモダンな技術で達成する

    私たちの取り組みは「契約のDX」という社会課題解決に留まりません。

    既にがっちりと掴んだ日本を代表する企業の業務フローに、AIを馴染ませることで「契約は、AIで交渉する時代」をつくり、事業の高速化に貢献する。そんな 前人未踏のチャレンジをモダンな技術で達成する面白み があります。

    契約業務を通じた事業の高速化でインパクトを与える市場は、「法務の人件費約3兆円」を超えた「日本のGDP約600兆円」、いや、それ以上かもしれません。

    爆発的なアップデートの余地

    「契約」という分野は、 DX遅延と人手不足の両面が顕在化する“課題先進領域” です。

    DX遅延
    契約は、定量で表現することが難しい領域とされてきました
    そのため、会計や人事や営業といった領域と比べて、デジタル化が非常に遅れています
    事業に絶対に必要だからこそ、個社毎にオンプレミスのシステムが存在しています
    人手不足
    世の中の法律は増えているにも関わらず、契約業務を担う人材は激減しています
    例えば、契約業務を担う人材となり得る司法試験受験者数は10年前の半分となっています
    しかし、いよいよAIで価値を届けるタイミングが来ました。
    ありがたいことに、 自然言語はNLP・LLM・RAGとの相性が抜群 です。

    AIを中心としたテクノロジーによる、 爆発的な改善と革新の機会が明確に存在 します。

    「超大企業向け」という唯一無二のユニークさと手触り感

    MNTSQのお客さまは日本を代表する企業さまです( 導入企業一覧 )。

    ここまで超大企業に強いベンチャー企業はいない であろう、ユニークなポジショニングをMNTSQは切り開いてきました。

    その結果、私たちは「個社ごとに存在するレガシーなオンプレミスのシステムを、SaaSとして標準化した・AIを馴染ませたプロダクトに置き換えていく」またとない好機を手にしています。

    超のつく大企業は、たった1社で数百社・数千社分の社員数に相当 します。

    「自分のコードが、確実に多くの人に、そして、日本を代表する会社に利用されている」という手触りを得られます。

    どっしりと、AIプロダクト開発

    MNTSQのプロダクトは、顧客の日常に浸透しています。

    そのため、「 本当に使われるプロダクトでAIを実装する 」ことができます。

    AIがコアな価値を生み出す源泉であり、AIの進化を取り込むことが「顧客への提供価値最大化」と「MNTSQの事業成長」に繋がります。

    生成AIも活用しながら開発生産性向上を図る環境で、腰を据えて、真に愛されるプロダクトを一緒につくりましょう。

    業務内容
    業務の概要

    「契約は、AIが交渉する時代へ」を目指すには、「既存プロダクトの伸長と新規プロダクトの開発の両立」が必要です。
    本募集では、以下プロダクトについて、お客様が安心かつ安定して活用できるよう、新機能の設計・開発から既存機能の運用・改善まで広く担当いただきます。

    MNTSQ 案件管理
    MNTSQ 契約管理
    データベース
    AI契約レビュー
    AI契約アシスタント
    基本的な考え方として、ご入社後まずは既存プロダクトでアーキテクチャを含めてキャッチアップしていただきます。その後、経験と希望を踏まえながら、新規プロダクトを担当していただく形となります。

    業務の詳細

    具体的にご担当いただく業務は以下となります。

    バックエンドやフロントエンドにおける要件定義~設計~実装
    パフォーマンス改善、継続的なリファクタリングやバグフィックス
    データ分析、ユーザー調査
    技術選定、実装標準化立案と実施、コードレビュー
    他部門とのコラボレーション
    知見を共有しチーム全体の理解を深めるためのドキュメンテーション
    slackチャンネルや議事録を通じた共有に加え、必要に応じて顧客との商談やヒアリングに同席する機会あり
    詳細を見る
  • 【PMO/東京/ハイブリッド】ソフトバンク株式会社が100%株主のグループ企業での自社プロダクト『オッズパーク』のPMO募集 の求人
    PMO 
    ~ 900 万円 / 年
    【会社概要】
    ■経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」
    ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられ た仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。

    ★様々な社員が活躍しております!
    talentbookにて社員インタビューを公開しております。
    どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください!
    https://www.talent-book.jp/softbankplayers

    ★サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!
    SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。
    是非以下よりご確認くださいませ。
    https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html


    【募集背景】
    「地方からニッポンをドキドキさせる」をスローガンに、公営競技業界(競馬・競輪・オートレース)で新たなチャレンジをし続ける「オッズパーク」。
    日本で唯一、競馬・競輪・オートレースの投票券が一つのサイトで購入できるサービスを提供しています。これまで存在しなかった「複数競技市場」という新たな市場を創り、ファン層の拡大、公営競技業界の成長に取り組んできました。
    今回は、自社・公営競技業界の更なる成長を目指し体制強化するため、新戦力を増員募集いたします。

    <公営競技業界について>
    コロナ禍での生活様式の変化による追い風もあり「公営競技業界」のインターネット市場が大きく拡大いたしました。
    また、直近は複数の競合他社の参入もあり業界内の競争環境が大きく変化しております。


    【業務内容】
    オッズ・パーク内の経営計画の策定・事業管理を担う部署にて、社内で発足する部署横断の各種プロジェクト(重要施策)の推進・管理をメインにお任せいたします。中計数値の策定や、見込管理も適性を見てアサイン予定です。
    代表取締役社長を含め経営層との直接のコミュニケーション機会も多く、オッズ・パークのブレインとして非常に重要な役割を担っていただくポジションです。
    また、経営の目線で事業戦略に関わる業務に携わっていただくことも可能です。


    【具体的な仕事内容】
    ・戦略/事業計画に基づく各種プロジェクトの計画立案~推進、進捗管理
    ・市場動向、他社動向を踏まえた経営戦略の企画、推進
    ・決済手段追加に関するプロジェクトの担当
    ・各種報告資料の作成

    <プロジェクト例>
    ・競合よりも圧倒的なUIUXを実現するためのプロジェクト
    ・マーケティング施策関連のプロジェクト(データを活用したより高度なマーケティングの実現)
    ・サービス新機能導入プロジェクト
    ・決済手段拡充のためのプロジェクト
    ※システム開発やサービス改善、マーケティングに関わるプロジェクトが多く、IT/Web領域の知見を活かしていただけます!

    ■雇い入れ直後:
    以下いずれかでのオファーを想定しております。
    ①プロフェッショナル職:担当分野における高い専門性を有し、その専門性を活かして、新規事業の創出・既存事業の発展を牽引する社員
    ②マネジメント職:組織・事業の管理責任を負い、将来的な事業戦略や経営方針を策定・実行しながら、組織を統括する社員
    ③ディベロップメント職:システム保守・運用や開発業務において担当業務範囲を拡大させながら、事業の継続的な成長に貢献する社員


    【当ポジションの魅力】
    全社横断的に経営戦略を担うため、プレッシャーもありますが大きなやりがいがあります。
    また、経営幹部と近い立場にあるため、ご自身の企画が会社全体に与える影響が大きいです。


    【組織情報】
    戦略企画部 
    部長1名 マネージャー1名 社員7名
    ※「戦略企画推進チーム」「事務管理チーム」に分かれており、本ポジションは「戦略企画推進チーム」所属です。
    SBプレイヤーズ株式会社の在籍で、オッズ・パーク株式会社へ出向いただきます。
    詳細を見る
  • 【インフラエンジニア/東京/ハイブリッド/リーダー候補】ソフトバンク株式会社が100%株主のグループ企業での自社プロダクト『オッズパーク』のシステムインフラエンジニア の求人
    インフラエンジニア 
    ~ 1,000 万円 / 年
    【会社概要】
    ■SBプレイヤーズ株式会社について(親会社)
    公営競技、ふるさと納税、旅行、農業のIT化を通じて地域活性化に貢献するソフトバンクグループの行政ソリューション企業です。
    ソフトバンク100%出資のグループ企業であると同時に、7社の事業会社を傘下に有しています。(オッズ・パーク、さとふる、たびりずむ、たねまき、たねまき常総、アイピーロジック、ニューイング・ソフト)
    本ポジションは「オッズ・パーク株式会社」での業務となり、SBプレイヤーズ株式会社にて採用させていただいた後、オッズ・パーク株式会社へ出向いただく、という形を取っております。

    ■オッズ・パーク株式会社について(当社)
    ◎会社について
    公営競技(地方競馬、競輪、オートレースおよびLOTO等)の投票プラットフォーム「オッズパーク」を運営しています。
    主催者である地方公共団体から、投票券の販売業務を受託しており、売上はそのまま自治体の収益となります。そのため、オッズパークの売上増加を通じて、「地方自治体の収益向上・地方活性化」に貢献することができます。

    ◎サービスについて
    「オッズパーク」は2006年のサービス開始後、インターネットでの投票券販売額ならびに投票会員数が拡大しており、着実に売上・利益を伸ばし続けております。
    加えて、コロナ環境下においてもインターネットを通じて楽しめるため、近年更に需要が高まっており、新たな競合参入・若手ユーザーの増加など、業界全体が変化を迎えております。
    このチャンスを活かし、サービス規模を広げていくことを目指し、投票機能の充実・利便性の向上など、サービス機能強化に積極的に投資していく予定です。

    ◎外部環境について
    公営競技はエンターテイメント要素が高く、「楽しいプロスポーツ」という認知が徐々に広がりつつあり、「ギャンブル」から「エンターテイメント」の一つに変わりつつあります。最近では『まちづくり』に資する取り組みとしても着目されています。


    【仕事内容】
    自社サービスである「オッズパーク」のITインフラに関する、企画~要件定義~設計~構築までの、一連の工程を担っていただきます。
    (運用は別部門が担当しており、上流工程を中心にご対応いただく予定です。)


    【具体的な業務内容】
    ・新規案件に伴うインフラの計画立案・要件整理・仕様検討・ベンダーコントロール・社内調整​
    ・既存インフラに関する定常業務や障害対応、キャパシティ管理、チューニングなど
    ・品質・障害管理(予防措置やQA対応、障害分析などシステムを安定稼働させるための施策)
    ・各種案件のプロジェクトリード


    【今後の展望】
    「オッズパーク」では今後、「機動力のあるサービス展開」「競合優位性を高めるサービスの実装」、「適正なシステムコスト」を実現すべく、クラウド環境での次世代システム構築を行っていく予定です。(2027年移行予定)
    会員数数百万人の大規模システムに携わり、ユーザーにとってより良いサービス・システム作りを手掛けていただきながら、クラウドベースとなる次世代システムの移行を手掛けていただける、やりがいの大きい業務となります。


    【本ポジションの魅力】
    ①自社サービス・かつ上流工程に携われる環境
    競合サービスやユーザーの声をもとに、ユーザーにとってより良いシステムへ改善・進化させていくプロセスに携われるやりがい・醍醐味がございます。
    大規模システムの新機能開発におけるインフラ設計・構築等を手掛けていく中で、ご自身の経験の幅を広げていただける環境です。

    ②安定した働き方・福利厚生など
    SBプレイヤーズグループでは、従業員の働き方改革に早くから力を入れており、腰を据えてご活躍いただける環境づくりに取り組んでいます。

    ③幅広いキャリアパス
    グループマネージャーや部長等のマネジメントキャリア、スペシャリストとして専門性を高めていくキャリア、双方のキャリアパスが開けており、ご志向に応じてキャリアを選択いただけます。

    ④様々な考え・価値観を歓迎する組織風土
    当社は中途入社者100%で構成されており、様々なバックグラウンドの社員が活躍しています。オープンな組織文化で、改善提案を積極的に受け入れる組織風土が魅力の一つです。

    ⑤社会貢献性
    「オッズパーク」の事業拡大は各自治体の収益拡大に直結するため、業務を通じて、地方活性化に貢献していくことができます。
    社会貢献性の高い事業に携わりたいというご志向の方には、特にお勧めしたいポジションです。


    【システム部取締役の紹介】
    日系大手Sierのグループ会社で公営競技関係のシステム開発を15年経験。オッズパークの前身であるD-netシステムの開発に携わっていた関係で、代表取締役の宮下よりに誘われ2008年にオッズ・パーク入社。
    その後はシステム開発・保守を担当し、2011年システム部部長、2020年取締役に就任。

    【所属部署について】
    システム部 16名
    取締役兼部長1名、部長補佐1名


    【こんな方におすすめです!】
    サービスの検討段階から参画でき、規模の大きいプロジェクトに関わることができ、やりがいのある環境です。
    新しい技術を活用したシステム企画の検討も行っており、最新のIT技術に携われ、自身の提案がサービスに反映出来ることも魅力の1つです。

    ・ITを駆使し地方の課題解決にチャレンジしたい
    ・システムの大規模刷新プロジェクトに最上流から関わりたい
    ・IT投資に積極的な環境でプロジェクトの指揮を執りたい
    ・大規模サービスを支えるインフラ環境の企画・改善に携わりたい
    詳細を見る
  • 【システム開発エンジニア/東京/ハイブリッド】 ソフトバンク株式会社が100%株主のグループ企業での自社プロダクト『オッズパーク』のシステムエンジニア の求人
    システムエンジニア 
    ~ 700 万円 / 年
    【会社概要】
    ■SBプレイヤーズ株式会社
    ソフトバンク100%出資企業であり、「地方創生×IT」をテーマに、様々な新規ビジネスを展開。
    傘下に7社の事業会社を持ち、各社にて「公営競技」「ふるさと納税」「旅行」「農業」に関わるソリューションを提供し、地域活性化に貢献しています。


    ■オッズ・パーク株式会社
    「地方競馬」「競輪」「オートレース」「LOTO」の投票を、入会金・年会費無料で楽しめるプラットフォーム「オッズパーク」を運営しています。(会員数:数百万人)
    地方公共団体から、公営競技投票券の販売業務を受託する形を取っており、売上はそのまま自治体の収益となるため、自治体の収益向上にダイレクトに貢献しています。

    「オッズパーク」は2006年のサービス開始後、インターネットでの会員数を順調に増加させ、着実に売上・利益を伸ばし続けています。
    「エンターテインメント」「楽しいプロスポーツ」へと業界の印象が変わりつつあり、若手ユーザーの増加・新たな競合参入など、公営競技業界全体が変化を迎えています。
    このチャンスを活かし、会員数を300万人へと伸ばしていく予定であり、投票機能の充実、利便性の向上など、サービス企画・開発を次々と実施していきます。


    【業務内容】
    2027年リリース予定の、オッズパークの新システム(クラウド環境)構築に向けて、最新技術を活用し、「機動力のあるサービス展開が可能な環境の実現」「競合優位に立てるサービスの実装」の実現を担っていただきます。
    具体的には、サービスサイト・アプリケーション(Web/スマホ)開発エンジニアとして、以下のような業務をお任せしたいと考えております。

    ◆ アジャイル開発手法を活用したアプリケーションの設計・開発・テスト
    CI/CDを活用した継続的デリバリーの実践
    テスト自動化による品質向上

    ◆ DevOpsを活用した開発・運用の最適化および各種プロジェクトマネジメント業務
    外部ベンダーと協力しながら、インフラ・アプリ双方の効率的な開発・運用プロセスを構築
    クラウド環境でのIaC(Infrastructure as Code)を活用した環境構築・運用

    ◆ 新サービスのシステム企画、システム要件定義(アジャイル型での継続的な改善)
    ユーザー視点でのMVP開発を推進
    プロダクトオーナーやステークホルダーと連携し、フィードバックループを確立
    マイクロサービスアーキテクチャの導入・改善

    「テックリードの支援のもと、開発の推進と技術的課題の解決をサポート」
    ・技術選定やアーキテクチャ設計の最適化
    ・最新技術の導入や開発のベストプラクティスの適用
    ・チームの技術的課題の解決を支援し、開発の円滑化を推進

    本ポジションでは、ポテンシャルを重視した採用を行っており、サービス・システムなどに関する、必要な知識・技術はご入社後に身に付けていただけます。
    (各種研修に加え、育成担当者をアサインの上、丁寧にインプットさせていただくことを予定しております。)

    ■雇い入れ直後:
    以下いずれかでのオファーを想定しております。
    ①プロフェッショナル職:担当分野における高い専門性を有し、その専門性を活かして、新規事業の創出・既存事業の発展を牽引する社員
    ②マネジメント職:組織・事業の管理責任を負い、将来的な事業戦略や経営方針を策定・実行しながら、組織を統括する社員
    ③ディベロップメント職:システム保守・運用や開発業務において担当業務範囲を拡大させながら、事業の継続的な成長に貢献する社員


    【本ポジションの魅力】
    ①知名度の高い自社サービスサイト・アプリを、自身の意見を反映しながら作り上げられる
    - オッズパークは業界内でも知名度が高く、数百万ユーザーが利用する大規模なサービス。
     この規模のサービスを、システム部10名超で手掛けている環境は希少であり、1人1人の考え・活躍がシステムに直結する、やりがいのある環境です。
    - 特に企画・設計において自身の意見を大いに反映させ、ユーザー価値に直結する業務を手掛けられる醍醐味がございます。(開発工程はベンダーと協働)
    - 中途入社100%・オープンかつフラットな社風であり、社員の意見を積極的に取り入れていく組織風土があるため、サービス改善はもちろん、新たなツール導入などもご自身で立案・推進いただけます。

    ②安定した働き方・福利厚生など
    SBプレイヤーズグループでは、従業員の働き方改革に早くから力を入れており、就業時間やリモート環境など含め、腰を据えてご活躍いただける環境づくりに取り組んでいます。(リモート:週3-4日目安)
    上長と気軽にご相談いただきながら、ご家庭とお仕事を両立いただける働き方を実現いただければと考えています。

    ③幅広いキャリアパス
    グループマネージャーや部長等のマネジメントキャリア、スペシャリストとして専門性を高めていくキャリア、双方のキャリアパスが開けており、ご志向に応じてキャリアを選択いただけます。

    ④社会貢献性
    「オッズパーク」の事業拡大は各自治体の収益拡大に直結するため、
    業務を通じて、地方活性化に貢献していくことができます。
    社会貢献性の高い事業に携わりたいというご志向の方には、特にお勧めしたいポジションです。


    【配属予定部署(システム部)について】
    ■組織構成
    システム部 16名
    取締役兼部長1名、部長補佐1名


    【取締役の紹介】
    日系大手SIerのグループ会社で、公営競技関係のシステム開発を15年経験。オッズパークの前身であるD-netシステムの開発に携わっていた関係で、代表取締役の宮下よりに誘われ2008年にオッズ・パーク入社。
    その後はシステム開発・保守を担当し、2011年システム部部長、2020年取締役に就任。


    【当社グループについて】
    インターネットを通じて、これまで世の中にない画期的なサービスを⽣み出してきた同社は、ソフトバンクグループにおいても、圧倒的な成⻑率で事業拡⼤をしております。
    親会社である株式会社ソフトバンクに追随した、経営安定性、利便性、カルチャー、設備などがあります。個⼈の意⾒や企画を最⼤限尊重しておりますので、新規事業の⽴ち上げに携わるチャンスなどもあります。

    ★経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」
    ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。

    ★様々な社員が活躍しております!
    talentbookにて社員インタビューを公開しております。
    どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください!
    https://www.talent-book.jp/softbankplayers

    ★サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!
    SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。
    是非以下よりご確認くださいませ。
    https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html
    詳細を見る
  • 【正社員/地方フルリモ/クラウド・インフラエンジニア】最先端AIソリューションでビジネス推進! の求人
    インフラエンジニア 
    ~ 900 万円 / 年
    【業務概要】
    機械学習を用いたサービス/システム/基盤の構築、運用、保守


    【業務内容】
    AIによる価値創出のための計算機基盤およびAIが生み出す価値をエンドユーザに届けるためのシステム運用基盤の設計、構築、運用に携わっていただきます。
    特にGoogle Cloud/AWS/Azureといったクラウドサービスを利用したクラウドインフラストラクチャの設計、構築、運用がメインの業務です。またこれらの業務に関する業務設計や各種ドキュメンテーションも業務の一つです。
    また、ギリアは機械学習のためのオンプレミスのGPUサーバ群を保持しており、この運用、保守も行います。このポジションではインフラの観点から、サービス運用基盤、機械学習基盤の利用者の生産性の最大化にコミットし、計算機基盤に関する技術的意思決定に責任を持ちます。


    【得られる経験・やりがい・キャリアビジョン】
    ・Google Cloudの機能をフル活用したアーキテクチャについての経験を得ることができる
    ・機械学習に関連した様々な基盤の構築・運用に関わることができる
    ・世の中に無いものを作り出すチャンスがある
    ・機械学習基盤の設計、構築についてリードできる
    ・スキルを磨き、経験を積んでいただいた後、上位ポジションを目指せます


    【会社情報】
    ★高性能、高品質なAIで前人未踏のビジネス成果を創り出すAIカンパニー
    「ヒトとAIの共生環境の実現」をミッションとして掲げ、課題解決や効率化だけでなく、
    最先端の深層学習技術をあらゆる人が自在に使いこなせるトータルAIソリューションプラットフォームの開発を行っています。

    ◎参考情報
    ▼ギリアについて
    https://ghelia.com/company/

    ▼採用向け会社紹介資料
    https://www.docswell.com/s/Ghelia-Inc/519N8K-2022-07-14-155532

    ▼福利厚生と社内制度
    https://ghelia.com/recruit/benefits/

    ▼歩いて楽しむ360度VRオフィスツアー
    https://vachanavi.com/2022/08/01/vrghelia/
    詳細を見る
  • 【正社員/地方フルリモ/シニアデータエンジニア(リーダー候補)】最先端AIソリューションでビジネス推進! の求人
    データベースエンジニア 
    ~ 800 万円 / 年
    【業務概要】
    ★データ処理方法の検討及び実装
    ・上記開発のための仕様設計及び計画立案
    ・上記開発実行のための開発チーム(2、3名)管理


    【業務内容】
    ・AI開発に必要な教師データを含む各種データを管理、評価するためのETL開発
    ・クラウド環境で自動処理をするプログラムの設計、設定
    ・開発した処理プログラムの高度化、汎用化
    ・データエンジニアの育成


    【得られる経験・やりがい・キャリアビジョン】
    ★シニアデータエンジニア
    ・AI開発で重要となっている「データ」の開発、分析経験が得られます。
    ・少人数開発チームのリーダーとして、計画立案および進捗管理の経験が得られます。
    ・データエンジニアリングの経験を活かし、さまざまなタスクを行いながら、AI開発に特化したデータの処理方法、管理方法を学んでいただきます。
    ・一定の成果を出してからは、上位ポジションに移ることを想定し、教師データを含めたAI開発に必要な各種データの提案・開発の補助をする業務を行なっていただきます。
    ・上位ポジションである「リードデータ開発者」では、データ開発の担当者としてデータ開発チームの管理をしながらAI開発のプロジェクトチームに加わっていただきます。


    【会社情報】
    ★高性能、高品質なAIで前人未踏のビジネス成果を創り出すAIカンパニー
    「ヒトとAIの共生環境の実現」をミッションとして掲げ、課題解決や効率化だけでなく、
    最先端の深層学習技術をあらゆる人が自在に使いこなせるトータルAIソリューションプラットフォームの開発を行っています。


    ◎参考情報
    ▼ギリアについて
    https://ghelia.com/company/

    ▼採用向け会社紹介資料
    https://www.docswell.com/s/Ghelia-Inc/519N8K-2022-07-14-155532

    ▼福利厚生と社内制度
    https://ghelia.com/recruit/benefits/

    ▼歩いて楽しむ360度VRオフィスツアー
    https://vachanavi.com/2022/08/01/vrghelia/
    詳細を見る
正社員×リモートワーク(テレワーク)
×ITエンジニアのジョブエージェント
「Remogu(リモグ)キャリア」とは
Remogu(リモグ)キャリアは、在宅勤務や地方に住んでいても東京の仕事にリモートで携わりたいあなたのために、「希望条件に合致した仕事を営業代行として開拓する」ジョブエージェントです。
既にRemoguが取り扱う求人のみならず、在宅勤務が可能かわからない企業の求人をあなたに代わって情報収集。
完全テレワーク(在宅勤務)可能な求人に正社員として転職できるよう、あなたの活躍できるポジションを開拓してきます。

©LASSIC Co., Ltd.