【地方フルリモートOK/開発経験5年以上/Ruby, TypeScript, JavaScript】フルスタックエンジニア/自社Saasプロダクト

  • 株式会社ミツカリ
おすすめポイント
自社Saasプロダクト【mitsucari】の導入実績は累計4,400社を突破するHRTech企業です!
職種
サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア
業務内容

【雇入れ直後の業務】

■事業内容
株式会社ミツカリは、適性検査とエンゲージメントサーベイを提供するHR Tech企業です。ミツカリの適性検査は、採用や配置転換の際に役立ち、エンゲージメントサーベイは社員の満足度やモチベーションを向上させるためのツールです。社員の性格や価値観を分析し、組織の力を最大化することを目指しています。


■概要
フルスタックエンジニアとして開発実装/運用を担っていただきます。
※将来的にストックオプションを付与する可能性のあるポジションです。


■アサインを想定されるプロジェクト詳細
【プロジェクト1】
他社大型SaaSとのAPI連携による顧客提供価値向上
業界トップランナーと連携することで、弊社サービス上での顧客の従業員データ管理を簡略化および、弊社の分析結果を他社サービスで表示することにより顧客の業務を改善します。

【プロジェクト2】
既存プロダクトの切り出し
大規模な機能の1つであるエンゲージメントサーベイを、「ミツカリエンゲージメント」、という別プロダクトとして切り出しを進めております。
事業背景はカジュアル面談でお伝えできればと考えておりますが、プロダクト化に際して必要なサービスサイト、LP、認可ロジックなどを変更するプロジェクトです。
単体プロダクトとして提供することで、さらなる提供価値の拡大を実現します。


■募集背景
ミツカリは、社会心理学の理論とAIによる解析をもとに、"人"にフォーカスを当てた適性検査サービス「mitsucari」の企画/開発を行っています。
人と組織の相性を診断するサービスで、社風に合う価値観を持つ人を採用することで離職率の改善、個性を活かした配属によるパフォーマンス拡大など、人事の様々な局面で活用されており、
弊社のプロダクトは、導入企業数が5,000社を越え、同業のスタートアップの中でも売上が急拡大しているサービスになります。


■現状のチーム状況
サービスの成長にプロダクト開発のケイパビリティが追いついていない状況のため、業務委託の方のリソースをお借りしつつ適切な人数のチームを形成したいという状況です。
開発PJT自体は常時 2〜3 プロジェクトが走っており、ご縁をいただけた場合にはそのいずれかのPJTにアサインとなる見込みです。

また、スタートアップならではの開発環境への投資も早い段階から取り組んでおり、具体的には下記です。
・アーキテクチャの刷新、Next.jsの導入によるモダン化
・HerokuからAWSへ移行(IaC化)
・認証基盤を独自実装からIDaaSへ刷新し、多要素認証や高度なセキュリティ対策を導入

開発体験、開発効率の改善については、エンジニアチームとして重大なアジェンダと捉えており現在は平均して週3回程度のリリースを行なっています。


■実務環境
プロダクトチーム(合計10名、業務委託含)
 ・CTO:1名
 ・バックエンドエンジニア:2名
 ・フロントエンジニア: 1名
 ・フルスタックエンジニア: 5名
 ・インフラエンジニア:1名


【業務の変更の範囲】

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【働き方】

裁量労働制 


【時間外労働の有無】

固定残業時間:38.5時間


【裁量労働制の採用】

専門業務型裁量労働制


【みなし労働時間】

1日9.75時間勤務とみなした専門業務型裁量労働制 10時~19時を基本とし始業・終業時間は労働者の決定に委ねる 実働6時間の日でも9.75時間勤務したとみなされ、実際の残業時間が38.5時間を超えた月は、残業代が発生する


【休憩時間】

60分

想定年収
600万円 〜 800万円
語学力 / 国籍
開発環境
・言語:Ruby, TypeScript, JavaScript, Sass
・フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next.js
・インフラ:AWS, Terraform
・バージョン管理:Git, GitHub
・CI/CD:GitHub Actions
・コミュニケーション:Slack
・プロジェクト管理:Wrike
・ドキュメント管理:Google Workspace (doc, spreadsheet), GitHub Wiki

※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。
※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。
求めるスキル
  • 【必須スキル】
    ・WEBアプリケーション開発の実務経験 (5年以上)
    ・モダンなフレームワークを活用したアプリケーション開発経験(2年以上)
    ・AWS, GCP, Herokuなどのパブリッククラウドサービスを活用した開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Ruby on Rails を活用したアプリケーション開発経験
    ・データ構造やアルゴリズムなどのCSの基礎知識
    ・アジャイル開発経験
    ・語学力(英語)

    【求める人物像】
    ・自律的な業務遂行ができ、適切に情報共有や連絡が行える方
    ・周りの人の働き方や考え方を尊重できる方
    ・激しい言葉などは使わず、テキストや言葉で伝える努力ができる方
    ・常に目的や目標を意識できる方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

自宅(フルリモート)


【就業場所の変更の範囲】

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3か月

給与

【基本給】

383,000円〜575,000円


【賃金形態】

月給制

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休み
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

・社会保険(健康保険、厚生年金)加入
・雇用保険加入


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

オフィス内禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

なし

加入保険
社会保険/労働保険完備
選考プロセス
・カジュアル面談 (任意)
・書類選考
・コーディングテスト
・1次面接
・最終面接

※状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。

企業情報

企業名
株式会社ミツカリ
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿2-28-7 サテライトフロア1422
会社設立日
2015/05/25
従業員数
10人

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。