CTO/VPoE/テックリードのリモートワーク案件

CTO/VPoE/テックリードのリモートワーク案件は17件を一般公開しています。
CTO/VPoE/テックリードの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むCTO/VPoE/テックリードのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅に増加中。CTO/VPoE/テックリードは秘匿性の高いポジションなため、Web公開可能な案件が少ないです。 CTO/VPoE/テックリードの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
17件中 1件〜10件を表示中
  • 【週4~/フレックス/テックリード】「保護者向け販売の社内プラットフォーム」の技術選定から設計~リリースまで の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    保育・教育のDX事業を行う企業です。
     施設運営補助システム
     決済代行・採用支援
     発育・発達・教育に関するビックデータの分析・研究
     etc...

    【業務内容】
    「保護者向け販売の社内プラットフォーム」の以下業務をご担当頂きます。
    ・技術選定
    ・設計からリリースまで

    【働き方】
     ・バーチャルオフィス(Gather)上でコミュニケーションを取ることが多い
      ・コミュニケーションとる際は基本的にビデオオン
     ・ペアプロ
      ・1日のうち半分またはそれ以上、ペアでプログラミングをする(2人で作業)
    求めるスキル
    ■必須要件
    ・Vue.jsやReactなどのフロントエンドフレームワーク経験2年以上
    ・Webアプリケーション開発経験 3年以上
    ・静的型付け言語を用いた開発経験
    ・オブジェクト指向を用いた開発経験
    ・システムのAPI設計からリリースまでの経験
    ・アジャイル開発の経験

    ■尚可
    ・フロント(TypeScript)を用いた開発経験
    ・マイクロサービスを用いた設計経験
    ・Clean Architectureを用いた開発経験
    ・DDDを用いた開発経験
    ・TDDでの開発経験
    ・Kotlin,Scala,Java8以降の機能を用いた開発経験

    ■求める人物像
     バーチャルオフィスを使い、日中は画面オンでペアプログラミングに取り掛かります。
     業務割合としてペアプロは大きく占めるので、数時間単位の接続に抵抗ない方が望ましいです。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(バーチャルオフィス活用中!)
    ★フレックスタイム制度有り(コアタイム:11:00-15:00)
    ★週4検討可能
  • 【週5日・CTO/テックリード候補募集】総合エンタメサイト運営企業・全社横断的なプロジェクト/事業立ち上げの支援や事業ブーストに関わるテックリード募集!! の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    ■事業概要
    事業部を横断した開発の支援を行う部署です。
    事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。
    一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。
    迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。
    今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します!

    ■募集背景
    テックリード室は支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織です。
    単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。

    ■業務内容
    あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。
    新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。
    ・CTOやVPoEと連携して開発組織および様々なプロダクトの課題解決
    ・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
    ・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
    ・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
    ・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援


    ■ポジションの魅力
    特定のプロダクトを持たない組織だからこそ俯瞰的に課題を見極め、全体最適となる解決策を打っていくことが求められます。
    テックリード室として全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です。

    ○開発統括本部テックリード室
    - 19名

    アダルトコンテンツ有り
    ※あらかじめご理解の上、ご応募をお願いいたします
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・大規模システムにおける技術選定などの意志決定に関わった経験
    ・コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダンな技術の経験
    ・インフラからバックエンド、フロントエンドまでの広い実装経験
    ■下記の言語を複数経験のある方
    ・Next.js
    ・Go
    ・Github Actions
    ・Terraform
    ・MySQL
    ・Redis
    ・GCP, AWS

    【歓迎条件】
    ・大規模サービスの開発に携わったことがある
    ・CTO、テックリードとして開発組織をリードしてきた経験
    ・Next.jsの実務経験
    ・Goの実務経験
    ・Github Actions、CircleCIの実務経験
    ・MySQL(Spannerも含む)の実務経験
    ・GCP, AWSの実務経験
    ・フロントエンドのテストを書いたことがある
    ・コストを意識しながらコードを書くことができる

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート※日本にお住いの方のみの募集になります
    ★大手グループ会社の案件です!
    ★中長期で参画いただける案件です!
    ★弊社から20名以上参画中の企業様になります!※事業部は異なります
    ★横新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができます。
  • 【テックリード/正社員転換】プロダクト開発チームを牽引するテックリード の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【業務概要】
    ・サービスローンチを目指しているフェーズであるため、エンジニアリングリソースの確保が急務となっております
    ・プロダクト開発要素が多く(スマホ・Webアプリ・データ基盤、AI開発)、サービスローンチに向けてプロダクト開発チームを牽引するポジション
    プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。

    【業務内容】
    ・開発:要件定義・基本設計・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなど
    ・仕様検討:PdMと協働し、仕様策定や要件定義
    ・プロジェクト進行
    ※社内イベントで月1出社可能性有
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・スマホアプリ 又は WebアプリPJでの開発経験
    ・システム開発PJのリード経験5年

    ※バックエンドに限らずフロントエンド中心の方も歓迎です。
    ※マーケティングリサーチ業界のご経験は不問です。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本リモート(月1出社の可能性あり)
    ★WEBアプリ「エモミル」のサービスローンチに向けて開発チームを牽引するポジションです。
    ★プロジェクト進行も任される立場になるのでマネジメント経験も積むことが可能です。
    ★今後、エンジニア組織の拡大を予定しており、その中核を担っていただくためプロダクト開発チームを牽引する経験を積むことができます。
  • 【VPoE/AI自社プロダクト企業】AIプロダクト開発企業の組織マネジメントを含む開発促進をするVPoE募集! の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【業務内容/ミッション】
    経営陣と現場を繋ぐ中核を担う役割として、事業目標にもとづいて開発をリードするとともに、エンジニア組織のマネジメントに幅広くご尽力いただきます。CTOと共に会社全体および事業の永続的な発展を目指すべく、エンジニア組織・開発チーム等の技術陣を牽引し、弊社プロダクト開発および受託研究開発の推進とエンジニア組織の組織作りを担っていただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・各プロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント
    ・受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
    ・R&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画・開発
    ・エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みの設計と実行
    ・エンジニア組織のマネジメント(技術選定・人材育成・採用 等)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・新規事業開発経験
    ・新規プロダクト立ち上げおよび開発経験
    ・WebアプリケーションまたはAI領域での開発経験
    ・エンジニア採用プロセスの一連のご経験
    ・マネジメント経験

    【歓迎スキル】
    ・WebアプリケーションまたはAI領域でのプレイングマネージャーとしての経験・実績
    ・テックリード/PM等として5人程度以上のチームリードを行った経験
    ・アジャイル開発でのプロジェクトおよびチームマネジメント経験
    ・計算機科学、情報工学、これらに類する修士号以上の学位
    ・経営学修士 (MBA)ないしこれに類する学位
    ・筆頭著者として査読付きの論文ないし国際会議発表の経験
    ・特許出願経験
    ・起業経験
    ・TOEIC900(TOEFL100、IELTS7.0程度)の英語力
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★海外からの注目されているAIベンチャー企業様になります。
    ★大型資金調達され、プロダクト/サービス開発されている企業様になります。
    ★スピード感ある環境でプロダクト/サービス開発に携わることができます。
  • 【PdM・Web3】分散型コンピューティングプラットフォームを活用したプロダクトの企画・立ち上げ支援 の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    <具体的な業務内容>
    1.ユーザー課題の洗い出し
    2.競合調査
    3.ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
    4.開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
    5.デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
    6.プロトタイピングやローンチ後のプロダクト改善案の立案
    7.GTM戦略立案・マーケティング企画立案
    8.ホワイトペーパーの企画・作成
    9.プロジェクトマネジメント
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web系サービスにおけるPdMの経験
    ・英語でのリサーチかできる方
    ・平日10:00~18:00の間で週20h以上稼働が可能な方
    【歓迎スキル】
    ・Web3関連のサービスにおけるPdM経験
    ・Web3関連のリサーチ経験
    ・AIやBlockchainに関する豊富な知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目のキーワード(AI x Blockchain)や、DePIN (分散型物的インフラ・ネットワーク)に分類されるホットな領域での事業立ち上げに携わることができる
    ★リモートワークが可能です ※リモート環境ではありますが、クライアント対応業務が発生する場合もあります
    ★立ち上げ段階としての、アグレッシブさと仕組みを創る経験や面白さを得ることができます
  • 【PdM】AIプロダクトの既存および新規開発のテクニカルプロダクトマネージャー の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【業務内容】
    既存および新規サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリ/ ロボティクスのユーザーリサーチ、情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。

    【具体的な業務内容】
    新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
    ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
    開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
    デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
    経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームか新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属
    プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・定量的なデータ分析に基づいたユーザーストーリーの構築からUI/UX設計のご経験がある方
    ・プロダクトマネジメントのご経験がある方
    ・開発エンジニアとしてのバックグラウンドがある方
    ・下記の業務の実施とPDCA経験
     ・要件定義
     ・設計・作成
     ・評価・品質保証
    ・読み書きレベルの英語スキル
    ・平日10:00~18:00の間で週15h以上稼働が可能な方

    【歓迎スキル】
    ・サービスのCPA改善経験
    ・マネージャー経験
    ・海外プロダクト調査・評価スキル
    ・B2B分野のプロダクト開発経験
    ・エンジニアリング経験
    ・プロダクトデザインのご経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・モバイルアプリケーションの企画開発経験
    ・これまでに多数のプロダクト・サービスのデザインを手掛けられた経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションであり、直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
  • 【八丁堀・ハイブリッド勤務|1月or2月~】大規模開発PJTにおける上流SE支援業務(設計書レビュー、課題管理) の案件
    • ~ 675,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    小売業向け基幹システムの再構築プロジェクトにおいて、
    上流SE支援として設計書レビュー、課題管理支援を対応頂ける方を募集しています。
    元請け社員の補佐役のような形を想定しており、自走・推進していただけることを期待しています。

    ・開発規模はピーク時150名/月規模
    ・自社DCのオンプレ環境からクラウド(AWS)移行予定
    ・現行インフラがEOSLを迎える2026年9月までに移行予定
    ・初回リリースは2026年7月予定

    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    -各チームの成果物レビュー
    (詳細設計書、ソースコード、単体テスト)
    -課題管理

    【備考】
    ・完全にフルリモートではなく出社とのハイブリットになります。(勤務地:八丁堀)
    ・1月もしくは2月からのご参画が可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・大規模PJTのマネジメント、リーダー経験
    ・Java、Springboot、RestAPIの基礎知識、開発経験(3年以上)
    ・またはReact/Typescriptの開発経験(3年以上)

    【あると望ましいスキル】
    ・小売の基幹システムの業務知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート・出社のハイブリット勤務が可能な案件となっております。
    ★PJマネジメント経験や成果物レビューのご経験がある方におススメな案件となっております。
  • 【週3日~/フルリモ/高単価】病院向け業務効率化のための生成AIプロダクト開発案件! の案件
    • ~ 7,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    大手コンサルティングファーム・大手メーカー・CXO経験者のみで構成されている少数精鋭での開発組織です。
    生成AI・AIを通じて人手不足や業務効率化と社会課題を解決しております。
    自社プロダクトに関しましても複数開発を進めておりまして、AI製品の戦略立案からPoC案件、運用・チューニングまで幅広く対応しております。

    【募集背景】
    今季は自社プロダクトの開発を中心にメンバーを募集しております。
    直近は医療業界からの引き合いが増えており、AIエージェントという自社プロダクトの開発に携わってくださる方を募集しております。
    タスクの切り出しに関しましては、社内状況的にも整備しきれていない部分がございます。そのような抽象的な切り出しに関しましてもご対応いただける方を募集しております。

    【ご担当業務】
    病院向けのプロダクト開発に携わっていただきます。
    現在はプロトタイプの開発が完了しておりまして、病院のお医者様にフィードバックをいただいた結果をもとに機能追加及び改善業務をお任せいたします。
    ▼例えばこんなことができるプロダクトです
    ・診察の議事録を自動で生成
    ・電子カルテなどを診察結果をもとに作成
    ・病院から病院への紹介状をPC内の電子カルテから自動で作成

    【チーム体制】
    5名で開発を進めております。
    その他要件の切り出しとして1名PMがおります。

    【稼働工数】
    副業の方も大歓迎です。
    0.6人月~ご相談可能でございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・生成AI・AIプロダクト開発経験が豊富な方
    ・0→1のプロダクト開発のご経験をお持ちの方

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・テックリード・CTOのご経験をお持ちの方
    ・生成AI・AI案件に携わったご経験をお持ちの方
    ・抽象的な要件の切り出しにもご対応いただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOK!
    ★週3日~ご参画可能!
    ★直近話題のAIプロダクト開発!
    ★自社プロダクト開発!
  • 【Salesforce(Sales Cloud)|芝公園駅(在宅勤務併用)】Salesforce(Sales Cloud)プロジェクトにおける社員代替要員の募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    自動車リース、レンタル、カーシェア等のサービスを展開しているエンド企業のSalesforce(Sales Cloud)プロジェクトにおいて社員代替要員を募集しています。
    場合によってはコーディングも業務の範囲内となり(リソースが足りていれば行わない)、標準、カスタムオブジェクト、Apexのみを活用して構築する方針です。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    ・エンドの立場でベンダー成果物のレビュー、各種指摘
    ・必要に応じて標準オブジェクト、カスタムオブジェクトを使用した開発

    【備考】
    ・作業用PC:現場から貸与
    ・出社頻度:参画初期、必要都度出社
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Sales Cloudを使用したシステムの要件定義、設計、開発経験
    ・標準、カスタムオブジェクトを適切に使用できること
    ・成果物(設計書等の各種ドキュメント類、Salesforceの設定内容)レビュー経験
    ・既存システムの改修における影響調査経験
    ・社員代替やそれに近しい経験
    ・リモート環境でも能動的に業務を行える方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート・出社のハイブリット勤務が可能な案件でございます!
  • 【1人月以下歓迎!|芝公園駅(在宅勤務併用)】ITSMS整備におけるjira、Confluence等のツール構築案件 の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    自動車リース、レンタル、カーシェア等のサービスを展開しているエンド企業において、ITSMS整備を行うにあたり同様の経験のある方を求めています。
    ツールとしてはJira、Confluence等のツールを想定しており、エンド様の方針に合わせて推進いただける方を求めています。
    業務量の観点から、1人月以下のご提案も歓迎しております。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・作業用PC:現場から貸与
    ・出社頻度:参画初期、必要都度出社
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Jira、Confluenceを使用したITSMS整備経験
    ・関係者と適切にコミュニケーションを行い能動的に業務を進められる方
    ・方針や要件理解を迅速に行える方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート・出社のハイブリット勤務が可能な案件でございます。
    ★1人月未満のご稼働も可能です!
17件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。