CTO/VPoE/テックリードのリモートワーク案件 -2ページ目

CTO/VPoE/テックリードのリモートワーク案件は18件を一般公開しています。
CTO/VPoE/テックリードの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むCTO/VPoE/テックリードのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅に増加中。CTO/VPoE/テックリードは秘匿性の高いポジションなため、Web公開可能な案件が少ないです。 CTO/VPoE/テックリードの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
18件中 11件〜18件を表示中
  • 【DID/VC|金融・ブロックチェーン|基本在宅勤務|3月~】大手SIer様の金融イノベーション部門におけるDID/VCを活用したブロックチェーンソリューション開発案件! の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    大手SIerの金融イノベーション部門で、DID(分散型ID)やVC(Verifiable Credentials)を活用した新しいソリューションやアセットの開発が進められています。
    今回参画いただくベンダーは、すでに別のベンダーが開発中のウォレットにDID/VC機能を追加する作業に参加し、その機能を評価します。その後、次のフェーズで新しいソリューションに移行するべきかどうかを検討し、方針を決定する作業に関わっていただきます。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【案件/スキル感の詳細】
    ・DID/VCに関する知識/経験
    →本ポジションは他ベンダのDID/VCに関する評価の実施や、あるべき姿のレポートなど、DID/VCの知見が求められます。
    プロパーやBP様も参画する予定ではありますが、知識でリードしていただける方を募集いたします。
    ・コミュニケーションスキル
    →状況のヒアリングや評価のレポートなど、コミュニケーションが重要視される場面が多いことが予想されますので、ある程度のコミュニケーションスキルは必要となります。
    ・スポット(3か月~4か月程度)での参画予定ですが、継続の可能性(高)やご希望があれば同顧客内でのスライドの可能性もございます。

    【備考】
    ・働き方:基本リモート(出社の際は豊洲駅)
    ・開始時期:24年3月-,4月-
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・DID/VCに関する知識/経験 ※ブロックチェーン技術の知見があり、DID/VCについて興味のある方でも可
    ・インフラやAP基盤(アーキテクチャ)周りの知見
    ・能動的なコミュニケーションスキル
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本在宅勤務での就業が可能な案件でございます。
  • 【週3日~ok!/組織立ち上げメンバー/フルリモート】AIロールプレイングサービスのシナリオ作成チームの立ち上げメンバー募集! の案件
    • ~ 5,625 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    誰もがかんたんに「動画」と「AI」を活用できるサービスを提供し、人材育成や顧客育成の課題を解決し、企業の生産性向上を目指しています。企業内の現場スタッフが誰でもかんたんに「ビデオ」を制作・活用することができるため、これらを従業員教育やカスタマーサクセス領域の課題解決ツールとして活用いただいています。

    【募集背景】
    これまでコンタクトセンターやカスタマーサクセスといった対人コミュニケーションを必要とする役割の方への研修・教育を SaaS で支援してまいりました。
    大型の社内研修を実施しているエンタープライズ企業において導入をいただいておりますが、更なる提供価値向上のために従来の動画による学びに加えて、対人コミュニケーションに入る前の効果的な事前のロールプレイングを経験することができる生成 AI を活用した新しいサービス開発に取り組んでいます。
    本募集ではロールプレイングサービスの土台価値や、契約企業様に最適なプロンプトを一緒に構築・改善できる方を募集しています。

    【現状の課題】
    ★シナリオ制作組織の立ち上げが急務(リソース、キャパシティの追加)
     ・組織的な仕組みベースのシナリオ制作業務への転換を行うこと
     ・上記を前提として継続的な業務改善を進め、生産性を高めていくこと
     ⇒上記課題を解決いただくための1人目としてご参画いただきます!
     ⇒1年後には10名規模のチームにしていく展望です!

    【業務概要】※下記は想定となっております。
    ・業務プロセスの作り込み、継続改善(生産性向上)
    ・探索的テストを観点ベースの再現性の高いテストへと転換もしくは、メンバーに探索的テストの実行スキルを醸成
    ・各ステークホルダーと連携した業務改善の企画/提言
    ・チームビルディング活動の実施(継続的な組織作り)
    ・シナリオ設定の要件整理/シート用意
    ・プロンプトの初稿動作環境の設定
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・チームビルディング経験
    ・顧客折衝~要件整理の経験、その後の業務プロセスの作成経験
    ・観点ベースでのテスト経験

    【歓迎スキル】
    ・プロンプトエンジニアリングの経験/知見

    【求める人物像】
    ・コンタクトセンターや研修・教育の知見がある方
    ・事業立ち上げに関わったことのある方
    ・事業企画/ビジネスサイドの知見のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国からフルリモートでのご参画いただける案件になります。
    ★チームの立ち上げ、業務の基礎からの構築をお任せするため、裁量権をもってご活躍いただけます!
    ★1週間スプリントでスピーディーに開発を進めることが出来ます。
    ★PMFやグロースといった事業フェーズ、およびそれに伴うユーザ数増加などの変化の中で先を見据えて最適解をチームで考え、実践していく開発経験が得られます。
    ★サービスが成長していく中でフェーズの移り変わっていく中での開発経験 事業自体の成長を考えながら、そのときの最適解を常に意識ながら開発をすることができます。
  • 【3月開始/Ruby/リード/フルリモート】美容系口コミサービスに関わるエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    当社は国内最大級の美容医療に関するサービスを運営しております。

    【案件概要】
    プロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。

    【業務概要】
    技術面でチームをリードしていただき、
    技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsでの開発実務経験が3年以上
    ・ひとつのサービス/案件に対して1年以上携わり、課題改善・運用のご経験

    【歓迎スキル】
    ・DAU1万人〜程度のプロダクトの設計・運用経験
    ・ベンチャーで就業したご経験がある方
    ・アジャイル(スクラム)開発経験
    ・なにかしらのC向けサービス、マッチング、ECなどの経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただけます!(10時〜19時想定でで稼動いただける方)
    ★toC向けサービスに関わることが出来ます!
    ★弊社経由で複数名稼動中、地方在住の方も月1回のオフラインイベントに参加されるほど(任意)雰囲気が良い現場です!
  • 【Java講師案件/出社orハイブリッド/2月~】IT研修サービス企業での新卒向けJava講師(メイン・サブ)募集! の案件
    • ~ 600,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    IT研修サービスを行う企業にて、4~6月にゼロからJavaを習得していく新卒向けのIT研修講師を募集します。
    講師用の事前研修(参加必須)があり、講師経験がない方でも挑戦いただけます。
    ご経験・希望条件に応じて、メイン講師とサブ講師枠があり、
    サブ講師は、20名以上の大規模クラスでメイン講師をサポートする立場です。

    【業務内容】
    ・カリキュラムに基づいた授業の実施(座学、実践時のアドバイス等)
    ・受講生からの質疑応答、相談対応
    ・成果物レビュー、日報のフィードバック、評価レポート作成 など
    ・Javaの技術習得はもとより、社会人としてのマナーや報連相、チームでの仕事の進め方などのアドバイスも含みます。
    ・カリキュラムは整っており、授業用に新たにご自身で課題を準備する必要はありません。

    ▼カリキュラム内容:
    配列、検証、RDBMS、結合、リダイレクト、Spring データIPA全検索
    最後はチームになってWEBアプリを1つ完成させる

    【備考】
    ・働き方:出社・リモート ハイブリッド
    ・勤務地:東京23区内の研修会場(大阪など一部地方もあり)
    ・面談:Web1回+技術テスト(30問、依頼から1週間以内にご提出いただきます)
    ・服装:スーツに準ずる服装
    ・期間:2025年1‐3月 事前研修(※1)
        2025年4‐6月 研修業務
    (別途受託開発事業も行っており、7月以降は開発案件にアサインいただける可能性がございます。)
    ※1.事前研修:
    ・研修期間:2025年1月~3月(平日土曜祝日開催)
    ・研修時間:
     ₋全4単元、1日当たり2時間~6時間
     -メイン講師:25時間、サブ講師:24時間   
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・JavaによるWebアプリ開発経験(※目安:メイン講師:2年以上、サブ講師:1年以上)
    ・単元に含まれる以下技術の基礎知識を自力でキャッチアップできる方
    → JavaScript/HTML/CSS/AWS
    ・勤怠不備なくご参画いただける方
    ・社会人の先輩として、言葉遣いや社会人としての礼儀作法、報連相などのアドバイスや応対ができる方

    【あると望ましいスキル】
    ・SpringBoot等のフレームワークを用いた開発実務経験
    ・JavaScript、HTML/CSS、AWSを活用したWEBアプリの開発実務経験
    ・人に何かを教えた経験

    【求める人物像】
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★出社歓迎ですが、ハイブリッドでの就業も可能な案件となっております!
    ★カリキュラムがそろっている環境なのでご自身でのご準備は必要ない案件となっております。
  • 【リモート主体|4月~】通信事業者向けAIチャットボット開発支援案件におけるアーキテクトの募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    通信事業某社が提供している回線サービスの利用者向けポータルサイトにて、
    生成AIチャットボットの開発疎遠を大手SIerが遂行しております。
    この開発チームにおいて、アーキテクトとして従事頂ける方を募集いたします。
    <アーキテクトの役割>
     1:LLM/データ分析/クラウド基盤の企画・設計
     2:開発チーム支援(切り分け作業、初期開発等)
     <人物像>
     1:RAGの回答精度を向上させるために評価指標の設定や原因分析、仮説検証のサイクルを回すことができる
     2:各タスクや仮説検証の進め方について、顧客と交渉や調整を行える
     3:最新の技術トレンドをキャッチアップし、仮説検証に活用できる
     4:その他技術的な課題に対し、対策を立案、実行できる
     5:それらを顧客に説明できるようなコミュニケーション能力があれば尚良

    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・期間:4月~長期
    ・勤務地:リモート主体 ※3週間に一度大手町にて対面MTG有り。その他、PJ状況により、虎ノ門に出社の可能性有り。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・LLMを用いたChatbotに関する知見
     -RAGアーキテクチャ
     -プロンプトエンジニアリング、ChatGPT
     -検索アルゴリズム(セマンティック検索、ベクトル検索、etc...)
     -LangChain
     -OCR、チャンキング
    ・Azureのサービスに関する知見(特にAI関連)
     -Azure OpenAI、AI Search、Document Intelligence
     -App ServiceやVnet、DB等の基本的なインフラ機能
    ・そのほかAI知見
     -Gemini、Anthoropicなどトレンド、LLMに関する  情報獲得が出来る
    ・その他ITスキル
    -Python、サーバ、DB、API等

    【あると望ましいスキル】
    ・データ分析に関する知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート主体での就業が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【Ruby/React/フルリモート】企業支出管理プラットフォームの開発業務(テックリード候補) の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    ■企業概要
    大手エンド様案件を多く取り扱うSES企業様になります。
    クライアントにはプライム企業や事業会社などが多く、大規模な案件は多数走っています。
    最適なシステムの提案から実装・運用までトータルにサポートしている企業様です。

    ■募集背景
    現在プロパーの方がご参画されている案件で人手が不足しているための募集となります。

    ■業務内容:
    ・主にエンタープライズのお客様に向けた、ビジネスインパクトの大きな機能開発
    ・複数のプロダクトを跨ぐ部分の機能設計・実装、または共通基盤化
    ・チームを横断するような技術領域における課題の発見・解決、それらを通した開発組織全体の生産性向上の実現
    ・プロダクトを横断するような設計指針・UI/UXガイドラインの整備、サービス品質向上の実現
    求めるスキル
    ■必須スキル:
    ・Webアプリケーションフレームワークを使った5年以上の開発・運用の実務経験
    ・Ruby on Rails / React / TypeScriptを使った大規模なWebアプリケーションの開発・運用の実務経験
    ・テックリード・チームリーダーなどの開発チームをリードする役割を担い、開発プロジェクトを推進した経験

    ■尚可スキル:
    ・大規模な商用サービスにおけるデーターベース設計、およびパフォーマンスチューニングの経験
    ・AWSを使った大規模なWebアプリケーションのインフラ設計・構築・運用の実務経験
    ・大規模なBtoB/SaaS、または業務システムについて、プロダクト全体の設計・実装をリードし、開発チームを率いてプロジェクトを推進した経験
    ・UI/UXを強く意識したWebフロントエンドの設計・実装をリードした経験
    ・可用性 / セキュリティ / 耐障害性を高いレベルで担保しながら、プロダクト全体の設計・実装をリードした経験
    ・経理業務、または会計に関するドメイン知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート環境でご参画いただくことができるプロジェクトになります。
    ★テックリードとして技術を磨いていきたいという方におすすめの案件になります。
    ★大手エンド様の案件に携われることができます。
  • 【サービス企画支援/週3日~OK/週1日ほど出社有】EnergyTechのトップランナー!EV×エネルギーマネジメント領域の最先端事業を推進するサービス企画を募集 の案件
    • ~ 1,750 /時

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    ■案件概要
    IoTやAIなどを活用し「カーシェアサービス」を開発・提供するスタートアップ企業です。

    ■作業内容
    ・業務の効率化や電力の需給運用の最適化を実現するためのツール開発(VBAなど)
    ・外部APIとの連携を考慮し、クラウドやインフラを含めた幅広い技術を活用
    ・要件ヒアリングを行い、仕様書や各種ドキュメントを作成

    【働き方】
    週3~5日稼働(うち、週1はクライアント訪問)をお願いいたします。
    基本的にリモート勤務可能ですが、週1はクライアントへの訪問が必要となります(横浜市内)
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・週3日〜(24時間以上/週)稼働できる方
     ※必要に応じてオフィスへ出社をお願いする場合もございます。
    ・当社事業に共感頂いていること
    ・当社事業について理解できること
    ・プレマーケティングなど顧客へヒアリングができること
    ・上記に関する資料や調査ができること

    ■尚可スキル
    下記のうちいずれかのご経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。(年数は問いません)
    ・エネルギ―業界での企画開発、もしくはそれに類似の業務経験
    ・競合分析、アライアンス先発掘、営業チャネル発掘経験
    ・電気自動車に関する営業や企画経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★IoT,AIを用いた流行技術の経験を積むことができるプロジェクトになります。
    ★汎用的な技術をモダンな設計で扱うことができる環境になっております。
    ★弊社参画実績のある企業様です。

    ■採用担当者からのメッセージ
    社会的意義の高いサービス開発にて経験を積みたい方、ぜひお待ちしています!
  • 【0.6人月~OK!PM】AIの自社SaaSサービスにおけるプロジェクトマネージャー募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    自社のAISaaS製品の展開に加え、顧客のビジネスに合わせたフルスクラッチ かつ オーダーメイドのAI特化した受託開発を行っております。
    Kaggleで上位1%に入るサイエンティストが在籍していたりと、技術力の高くグローバル対応なエンジニアメンバーで構成しています。
    オーダーメイドのAI開発として大手クライアント様含めて多数ご支援実績がございます。

    【業務概要】
    既にローンチしているAISaaSのPMをお願いします。
    プロダクトとしては企業が掲載する広告について、違反広告とならないよう掲載前にAIを用いてチェックするサービスを展開しています。違反箇所のピックアップだけでなく、どう改善したらいいのかもコメントします。
    現在大手のクライアント様中心にユーザーが増え、学習済みの教師データも増えている中で機能追加やリニューアルを考えて居ます。
    プロジェクト単位で開発を進めるべく、スケジュール管理や要件整理・調整をお任せできるPMを募集いたします。
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・顧客折衝経験
    ・SaaSプロダクトにおけるPMもしくはPdM経験:目安1年以上
    ・PM経験:目安3年以上
    ・英語でのテキストコミュニケーションに抵抗がないこと(開発メンバーの一部が

    【歓迎要件】
    ・Webアプリにおける開発経験

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AI・画像認識などの分野において、非常にアカデミックなメンバーが集まっている企業様です。
    ★フルリモート勤務で、フレックスな働き方も可能です。(土日・平日夜間の稼働可能)
    ★業務委託中心の組織ですが、メンバー間で仲良く、長期(年単位)で参画している方がほとんどです。
    ★MTGも顔出しなしに、声だけの参加もOKです!
    ★Remoguからも参画中の企業様になります。
18件中 11件〜18件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。