RPA(UiPath)のリモートワーク案件

RPA(UiPath)のリモートワーク案件は3件を一般公開しています。
RPA(UiPath)の案件は、Remoguにお任せください。RPA(UiPath)は重要なスキルであり、RPA(UiPath)を扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。RPA(UiPath)の開発経験を活かしたい方、RPA(UiPath)の案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
3件中 1件〜3件を表示中
  • 【UiPath|フルリモート(初日除く)|2月~】UiPathからPower Automate for Desktopへの移行プロジェクト(要件定義担当) の案件
    • ~ 562,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【案件概要】
    UiPath→Power Automate for Desktopへの移行のための要件定義を行います。
    ・UiPathで作られた既存ロボットはありますが最新の顧客要求を取り込むために
     ユーザーヒアリングを通じて再要件定義をおこないます。
    ・UiPathで開発した際のドキュメントやxamlもあるので参考にしながら要件定義を実施します。
    ■チーム体制(想定):
    ・プロジェクトリーダー1名、その他責任者
    ・要件定義担当者9名

    【備考】
    ・働き方:フルリモート (PC受取のために1日だけみなとみらい出社あり)
    ・期間:2025年2月~2025年4月 (3ヵ月)※今回は要件定義工程ですが、継続して開発工程(最長2025年9月末)に対応いただく可能性があります。
     
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・UiPathの開発経験(既存のUiPathロボットを読み解いて仕様の把握を行う必要があるため)
    ・ユーザーヒアリングを通じた要件定義経験
    ・勤怠が良好であること
    ・能動的かつ円滑なコミュニケーション能力

    【あると望ましいスキル】
    ・Power Automate for Desktopの開発経験
    (実装をイメージして要件定義をおこなう必要があるため。フォローも可能なのでUiPath経験があれば不問)
    ・Excelマクロ開発経験もしくは解析経験
     (要件定義に際してExcelマクロの解析が必要になるロボットもあるため)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    テクノロジーの進化が早く、エンドユーザーの行動特性やトレンドも日々変化するオンライン通販業界。
    この求人は、オープンソースとして配布している自社プロダクトを時代の変化に即応して、新機能の追加や既存機能の問題点を改善するといった業務が中心のポジションです。
    エンジニアといってもコードを書くだけでなく、これから必要となる新機能の企画や要件定義など上流の工程も楽しめます。
    オンライン通販の最新EC事情を把握して、オープンソースとしての互換性やセキュリティを考慮しながら、新機能の企画開発と幅広いポジショニングを体験でき、大きな実績と経験になる求人です。
  • 【ITコンサル・PMO|3月~|ご経験に合わせたアサイン先!】ITコンサル人材の募集! の案件
    • ~ 675,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【案件概要】
    ITコンサル人材を募集いたします。
    顧客内に案件が多数ある為、要員様のスキルをみてアサイン先を決定する想定です。

    ≪過去のPJ例≫
    ・クラウドビジネスにおけるシェア拡大実現のための組織力向上施策の立案、推進支援
    ・"働き方改革"推進に向けた全社情報システムの整理、刷新プロジェクト
    ・全社共通ビジネスインテリジェンスツール選定及び導入支援プロジェクト
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・出社頻度:アサイン先の案件次第(リモート主体の想定)
    ・稼働率:100%
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・豊富なPMO経験
    ・ITコンサル経験3年程度※多少下回っていても可

    【あると望ましいスキル】
    ・コンサルファームの就業経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★ご経験に合わせてアサイン先が決まるポジションとなっております!
  • 【週5日オンサイト】省庁向け基幹システム開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    弊社IT事業部のクライアントからのご依頼で、省庁向け基幹システム開発をご担当いただきます。

    【主な業務内容】
    ・地図関連、他システム連携のアプリケーション開発(設計、製造、テスト)
    ・テスト自動化による業務効率化の検討および推進
    ※詳細は面談時にご説明いたします。

    【使用言語・利用インフラ】
    ・アプリケーション開発
    言語:Java(Eclipse、Maven、SpringBoot、ApachTomcat、MyBatis) SQL(PostgreSQL、Oracle)
    JavaScript(Thymeleaf) Linux(Teraterm(bashコマンド))  Jmeter(テストツール)
    ・業務効率化 RPAなどを使ったテスト環境でのテスト業務効率化

    【備考】
    ・勤務地:東京(客先京急蒲田駅 5分)
    ※週5日オンサイトとなります。
    ・開始時期:2025年3月~2025年4月

    求めるスキル
    【求めるスキル・経験】
    ●アプリケーション開発:
     ・既存のアプリ資産を解析して改修ができること
     ・以下のを使ったアプリケーション開発経験(設計、製造、テスト)がある方
      →Java(Eclipse、Maven、SpringBoot、ApachTomcat、MyBatis) SQL(PostgreSQL、Oracle)
       JavaScript(Thymeleaf) Linux(Teraterm(bashコマンド))  Jmeter(テストツール)
    ●テスト業務効率化:
     ・テスト業務効率化の検討および推進
     ・RPAなどを使用したテスト業務の効率化の検討および推進経験

    【求める人物像】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方。
    ・業務理解(キャッチアップの速度)が早い方。
    ・セキュリティルールを遵守し自己管理ができる方。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社案件となるため、参画後のサポートもご安心いただけます。
    ★ハイブリッドで、現場とのコミュニケーションも取りつつ業務を進めることが可能です。
3件中 1件〜3件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。