Javaのリモートワーク案件 -3ページ目

Javaのリモートワーク案件は30件を一般公開しています。
Javaの案件は、Remoguにお任せください。Javaは古くから需要のあるプログラミング言語です。その需要は減ることがなく、今後も継続して利用されると考えられます。Javaの案件は安定的に一定数が存在します。SpringやStrutsなど歴史の長いフレームワークを扱う開発も多く、あなたのご経験や知見を活かしたご活躍が可能な技術とも言えます。Javaを採用する業種は多岐に渡るため、あなたの業務知識にマッチした分野での案件も探しやすいでしょう。ご希望条件なども含め、エージェントへご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
30件中 21件〜30件を表示中
  • 【Java(Spring Boot)】WebアプリのPoC実施 の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件内容】
    ・サッカーにかかわるWebアプリについて、PoCの実施を行っていただきます。
    ・要件定義、機能設計、開発、性能テストをお任せする想定です。

    その他、詳細については面談内でのご説明とさせていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・プログラマー実務経験2年以上
    ・要件定義のご経験
    ・アーキテクチャ設計やシステム構築経験
    ・JavaとSpring Bootの基礎知識
    ・Intra-martの利用経験がある方
    ・チームでの開発・情報共有を意識した開発経験
    ・新しい技術やアーキテクチャへの関心が高く、成長意欲に溢れている方
    ・ナレッジや技術を積極的に共有し、チームメンバーと共に成長できる方    
    ・リモートでもコミュニケーション参画していただける方

    【尚可スキル】
    ・JavascriptやHTMLといったフロントエンドの知識
    ・JMeter等を利用した性能試験の経験
    ・クラウドや最新技術を活用したシステム構築の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■Intra-martのご経験を活かした業務をお任せいたします!
    ■PoCの実施案件のご紹介です。
  • 【Java・SpringBoot/地方在宅勤務OK/3月~】 基幹システムの機能改善/保守運用業務(基本設計~) の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    基幹システムの機能改善/保守運用業務支援です。
    担当いただきたいフェーズは、以下となります。
    ・機能改善
     - 調査(フィジビリティスタディ)
     - 設計、実装、単体・結合テスト項目作成/実施
    ・保守運用業務
     - 障害調査
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・定時9:00~18:00(フレックス制度あり)
    ・服装自由
    ・入場時は秋葉原か池袋に出社いただく予定です
    ・基本リモートワーク(※ご自宅にネットワーク回線があることが必須)
    ・円滑なコミュニケーションを図るため業務中はZoom常時接続となります(マイクOFF、カメラON)
    求めるスキル
    【必須スキル】※下記全て必須となります
    ・基本設計~運用保守の経験
    ・Java(8以降)とSpring Bootの経験(各3年以上)
    ・MySQLの経験(3年以上)
    ・GitやSVNでのバージョン管理経験
    ・長期的なご支援をいただける方(マッチすれば年単位)

    【あると望ましいスキル】
    ・画面機能の開発・保守経験
    ・リモートワークの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★地方からリモートでのご参画が可能な案件でございます!
  • 【Java(Kotlin)/Springboot|フルリモート|長期】アプリのバックエンド開発支援! の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    アプリのバックエンド開発支援をお願いしたいと考えております。
    バックエンドはJava(Kotlin)/springbootで開発をしています。
    開発手法はスクラムで2週間スプリントで回しております。
    4-6名を1チームとしてチームごとに分かれてご支援いただく想定です
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・働き方:入場時のみPC受け渡しとセキュリティ研修のため福岡へのご出社が必要となります(宿泊費、渡航費精算有)
    ・期間:期間:2025年03月01日~
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・要件定義~機能設計の実務経験 2年以上
    ・Java/Springbootを用いた開発経験3年以上
    ・Rest API開発経験2年以上
    ・DB設計経験3年以上
    ・バッチ処理の実装経験 3年
    ・スクラム開発経験

    【あると望ましいスキル】
    ・バックエンドKotlinを用いての開発経験
    ・金融系プロジェクトへの参画経験
    ・調査・レポート作成経験
    ・Dockerで仮想環境を立てて開発した経験
    ・Gitの実務経験
    ・MyBatisの実務経験

    【求める人物像】
    ・楽しんでチーム開発ができる方
    ・リモート環境下でも円滑なコミュニケーションが取れる方
    ・働き方、課題について対応案を持たれている方
    ・長期でご参画意向のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★入場時を除きフルリモートでのご参画が可能な案件でございます。
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【Java/週5日/@渋谷】初学者へJava学習をサポート!メンター(講師)業務 の案件
    • ~ 495,000 /月

    シフト(移行)型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集概要】
    オンラインでJavaを学習している方をサポートする、渋谷でオフライン対応のメンター業務の依頼となります。
     
    【サービスについて】
    短期間でエンジニアに変えるパーソナルメンターがつくオンラインブートキャンプを運営。
    独自の学習システムと現役エンジニアのメンタリングでエンジニアを育成しています。

    【仕事内容】
    Javaを学ぶ受講生へのサポートを、すべてオフラインで行っていただきます。
    受講生の方からの質問があればサポートをいただき解説を行っていただきます。

    【稼働日】
    4/9-6/20(土日休み)
    求めるスキル
    【必要な経験・スキル】
    ・Javaの業務経験
    ・Linux,Dockerを用いた開発経験

    【応募条件】
    ・テスト受講必須となります。
     ⇒ご応募いただいた方より、随時テストを送付いたします。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★メンター(講師)未経験大歓迎です! スキルを活かして教える仕事をしてみたい方、大歓迎です。
     ⇒日々受講生からの感謝の言葉がメンターに届いています。
    ★人の成長を応援するのが好きな方におすすめです
     独学で限界を感じた受講生のサポートをすることで、成長した姿を業務を通じて見ていくことができます。
    ★フリーランスで働いている方におすすめです
     国内最大級のサービスのため安定的にお仕事をしていただくことができます。
     完全在宅の業務のため場所を選びません。
  • 【週5日オンサイト】省庁向け基幹システム開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    弊社IT事業部のクライアントからのご依頼で、省庁向け基幹システム開発をご担当いただきます。

    【主な業務内容】
    ・地図関連、他システム連携のアプリケーション開発(設計、製造、テスト)
    ・テスト自動化による業務効率化の検討および推進
    ※詳細は面談時にご説明いたします。

    【使用言語・利用インフラ】
    ・アプリケーション開発
    言語:Java(Eclipse、Maven、SpringBoot、ApachTomcat、MyBatis) SQL(PostgreSQL、Oracle)
    JavaScript(Thymeleaf) Linux(Teraterm(bashコマンド))  Jmeter(テストツール)
    ・業務効率化 RPAなどを使ったテスト環境でのテスト業務効率化

    【備考】
    ・勤務地:東京(客先京急蒲田駅 5分)
    ※週5日オンサイトとなります。
    ・開始時期:2025年3月~2025年4月

    求めるスキル
    【求めるスキル・経験】
    ●アプリケーション開発:
     ・既存のアプリ資産を解析して改修ができること
     ・以下のを使ったアプリケーション開発経験(設計、製造、テスト)がある方
      →Java(Eclipse、Maven、SpringBoot、ApachTomcat、MyBatis) SQL(PostgreSQL、Oracle)
       JavaScript(Thymeleaf) Linux(Teraterm(bashコマンド))  Jmeter(テストツール)
    ●テスト業務効率化:
     ・テスト業務効率化の検討および推進
     ・RPAなどを使用したテスト業務の効率化の検討および推進経験

    【求める人物像】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方。
    ・業務理解(キャッチアップの速度)が早い方。
    ・セキュリティルールを遵守し自己管理ができる方。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社案件となるため、参画後のサポートもご安心いただけます。
    ★ハイブリッドで、現場とのコミュニケーションも取りつつ業務を進めることが可能です。
  • 【Go/週5日/フルリモート】防災Techをリードするスタートアップ企業におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    危機管理情報を取り扱う防災Techのスタートアップです。
    災害情報や交通情報、気象情報など、⼈々の⽣活や移動、企業や⾃治体の活動に
    さまざまな形で影響をおよぼす「リアルタイムコンテンツ」を取り扱う情報配信サービスを展開し、
    より安全で安⼼な社会を⽬指してリスク情報の普及と活⽤に取り組んでいます。

    【募集概要】
    リリース間近のプロダクトである、他チームから収集した情報を地図MAP上で可視化するシステムにアプリに携わっていただきます。バックエンド~フロントエンド~インフラなど幅広い範囲で開発をお任せする方を募集します。
    ※固定ポジションを用意していないので幅広い業務をお任せしますが、主にバックエンドの比重が高くなる予定です。

    【主な概要】
    ・Goを使ったプログラミング⾔語によるAPIの機能追加‧修正
    ・Vue.jsを使ったフロントエンドSPAによる画⾯の機能追加‧修正(現時点でVue未経験でもかまいません。)
    ・Google Cloud運⽤/保守‧不具合の調査/対応‧障害対応

    【開発体制・流れ】
    ・PdMとエンジニアの少⼈数チーム(4名程度)になります。
    ・毎⽇12時間ほどモブプロを実施しています。個⼈タスクで詰まっているところや実装⽅針の相談、コードのリファクタリングなどを⾏っています。
    ・機能追加や⼤規模な修正などによる設計や設計変更が必要な場合は実装に着⼿する前にチームレビューを⾏う⽂化があります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・主要なプログラミング⾔語(Go、NodeJS、Python、Java、PHPなどいずれか⼀つ)による開発の実務経験(3年以上)
    ・リレーショナルデータベース(MySQL、PostgreSQLどちらか)の設計と管理の経験(3年以上)
    ・フロントエンド技術(HTML、CSS、JavaScript)によるの開発の実務経験(2年以上)
    ・AWS、Azure、Google Cloudなどいずれか⼀つのクラウドサービスの使⽤経験(1年以上)
    ・コマンドラインインターフェース(CLI)の使⽤経験
    ・障害発⽣時の対応(夜間‧休⽇を含む)を了承いただける⽅

    【歓迎スキル】
    ・Dockerを使⽤したコンテナ化環境の構築および運⽤の経験
    ・継続的インテグレーション(CI)および継続的デリバリー(CD)の実践経験
    ・サーバーレスや、イベントソーシングなどモダンアーキテクチャの理解と実装経験

    【求める人物像】
    ・チーム内で議論をして開発を進められる⽅
    ・ビジネスの展望を理解して、最適な技術選定を提案できる⽅
    ・技術に対して前向きに楽しめる⽅
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートのプロジェクトになります。
    ★ポジションに問わられず、開発の幅広い領域で力を発揮いただけます。
    ★防災Techという社会貢献性の⾼い領域でプロダクト開発ができ、成果物がダイレクトに社会の安⼼安全に繋がる醍醐味があります。
  • 【Java・SpringBoot|地方在宅勤務OK|3月~】 基幹システムの機能改善/保守運用業務支援(要件定義~) の案件
    • ~ 637,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    基幹システムの機能改善/保守運用業務支援です。
    担当いただきたいフェーズは、以下となります。
    ・機能改善
     - 調査(フィジビリティスタディ)
     - 設計、実装、単体・結合テスト項目作成/実施
    ・保守運用業務
     - 障害調査
     - データメンテナンス
     - 問い合わせ対応(社内)
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・定時9:00~18:00(フレックス制度あり)
    ・服装自由
    ・入場時は秋葉原か池袋に出社いただく予定です
    ・基本リモートワーク(※ご自宅にネットワーク回線があることが必須)
    ・円滑なコミュニケーションを図るため業務中はZoom常時接続となります(マイクOFF、カメラON)
    求めるスキル
    【必須スキル】※下記全て必須となります
    ・要件定義(仕様策定、調査)~運用保守の経験
    ・Java(8以降)とSpring Bootの経験
    ・AWS経験1年以上(環境としての使用ではなく、SDKやCLI等で使用・実装した経験)
    ・DB:MySQL、OS:Linuxの経験
    ・GitやSVNでのバージョン管理経験
    ・長期的なご支援をいただける方(マッチすれば年単位)

    【あると望ましいスキル】
    ・複数システムにまたがった機能開発
    ・ウォーターフォールでの開発経験
    ・本番環境でのデータメンテナンス経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★地方からリモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【週5日/TypeScript・Go・Java】Chatbotプラットフォームにおけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客の支援をしています。
    プロダクトとしては、チャットフォームをリリースしており、D2Cや美容、教育、人材、金融など様々な業界における企業様のマーケティング課題に対し、オンライン接客(特にLINE)を通じたブランド体験を最大化しております。
     
    【募集背景】
    5年ほど前にオフショアからの内製化を推進しはじめ、プロダクト開発の速度と品質向上のためエンジニア組織を急速に拡大し
    開発へのAI活用も含めチームの生産性向上を目指しつつ、プロダクトの健全性を保っています。

    1チーム4名ほどの小規模チームの中で、チームとしての生産性向上を更に加速させ、よりよいプロダクトにしていくためにバックエンドエンジニアを募集します。現在200社を超えるお客様に導入されており、今後のプロダクト課題についてチームで協議しながら、解決に向かっていく力を求めています。

    【主な業務内容】
    ・チケット駆動による要件定義~運用・保守の推進
    ・クライアント起点の開発要望に対する事業側、他開発チームとの期待値調整、作業依頼
    ・プロダクトマネージャーとのプロダクトバックログの内容調整・開発優先順位の合意
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・静的型付け言語(例:Java、Go、TypeScriptなど)を活用したWebサービスのバックエンド開発経験:5年以上
    ・ビジネスサイドとのコミュニケーション、折衝経験

    【歓迎要件】
    ・クラウドサービス(例:AWS、GCP、Azure)を使用した開発経験
    ・Linux/Dockerを使用した開発経験
    ・RPAを活用したアプリケーション開発経験:1年以上
    ・TypeScript を使用したバックエンド開発経験:1年以上
    ・高トラフィック・高負荷システムを扱った経験
    ・生成AIツールを活用した開発経験(例:ChatGPT, Copilot)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業拡大、IPOが見えている自社Saasプロダクトの開発経験(新規開発~運用保守まで幅広く)を積むことができます。
    ★技術の汎用化や新たな開発の仕組みづくりの経験をすることも出来ます。
  • 【サービス企画支援/週3日~OK/週1日ほど出社有】EnergyTechのトップランナー!EV×エネルギーマネジメント領域の最先端事業を推進するサービス企画を募集 の案件
    • ~ 1,750 /時

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    IoTやAIなどを活用し「カーシェアサービス」を開発・提供するスタートアップ企業です。

    ■作業内容
    ・業務の効率化や電力の需給運用の最適化を実現するためのツール開発(VBAなど)
    ・外部APIとの連携を考慮し、クラウドやインフラを含めた幅広い技術を活用
    ・要件ヒアリングを行い、仕様書や各種ドキュメントを作成

    【働き方】
    週3~5日稼働(うち、週1はクライアント訪問)をお願いいたします。
    基本的にリモート勤務可能ですが、週1はクライアントへの訪問が必要となります(横浜市内)
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・週3日〜(24時間以上/週)稼働できる方
     ※必要に応じてオフィスへ出社をお願いする場合もございます。
    ・当社事業に共感頂いていること
    ・当社事業について理解できること
    ・プレマーケティングなど顧客へヒアリングができること
    ・上記に関する資料や調査ができること

    ■尚可スキル
    下記のうちいずれかのご経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。(年数は問いません)
    ・エネルギ―業界での企画開発、もしくはそれに類似の業務経験
    ・競合分析、アライアンス先発掘、営業チャネル発掘経験
    ・電気自動車に関する営業や企画経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★IoT,AIを用いた流行技術の経験を積むことができるプロジェクトになります。
    ★汎用的な技術をモダンな設計で扱うことができる環境になっております。
    ★弊社参画実績のある企業様です。

    ■採用担当者からのメッセージ
    社会的意義の高いサービス開発にて経験を積みたい方、ぜひお待ちしています!
  • 【Java・JavaScript|フルリモート|即日~】人事・給与システムのQA・開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア QA・テストエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    人事給与就労に特化したERPパッケージソフトを持っている会社にて、開発エンジニア(CWS)を募集いたします。

    【業務内容】
    ・製品の不具合修正、機能開発
    ・社内向け製品トラブル、仕様についての問合せ対応(顧客折衝はございません)

    ※詳細については面談時に説明がございます。

    【備考】
    ・フルリモートでのご参画が可能な案件でございますが、初日のみ六本木一丁目へのご出社が必要となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Java、Java Scriptの開発経験
    ・バックオフィス系システムの開発経験
    ・Webアプリケーションの開発経験
    ・レガシーコードの機能追加、不具合修正経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
30件中 21件〜30件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。