Express.jsのリモートワーク案件

Express.jsのリモートワーク案件は3件を一般公開しています。
Express.jsの案件は、Remoguにお任せください。Express.jsは重要なスキルであり、Express.jsを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Express.jsの開発経験を活かしたい方、Express.jsの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
3件中 1件〜3件を表示中
  • 【Scala・フルスタック・フルフレックス】自社プロダクトAI教材のプラットフォーム開発 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務内容】
    学習eポータル+AI型教材(生徒向けのプロダクト)を中心に運用及び開発に携わっていただきます。
    具体的な業務例は以下です。

    ・保守運用
    ・問い合わせにおける調査
    ・機能改善・リファクタリング
    ・テストの拡充
    ・不具合調査・改修
    ・機能開発
    ・要件定義〜実装を一通り
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    ・Webアプリケーション開発(5年以上)
    ・次のいずれかの言語を利用した開発業務
    Scala, Java, Kotlin, Go, Rust"
    ・API仕様などの内部設計
    ・RDBのテーブル設計
    ・要件定義
    ・日本語でネイティブと同等のコミュニケーションが可能なこと / Native-like fluency in Japanese

    【歓迎スキル・経験】
    ・Scalaによるバックエンド開発
    ・高負荷サービスにおける負荷試験、性能改善
    ・React, Next.jsによるフロントエンド開発
    ・ライブラリ、ツールなどの技術選定
    ・開発プロセスの改善
    ・チームリーダー、プロジェクト進行、タスクマネジメント
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    完全フルリモート/フルフレックスでかなり柔軟にご参画いただけます。
    自治体向けの教育AIサービスの開発になっており、社会貢献度も高い案件となっております。
    教育関連のサービスに興味のある方は必見です。
  • 【Next.js/Node.js/AWS】中古車販売における顧客体験価値向上を目指すサービスのフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【事業概要】
    自動車の買取・販売事業を主軸に事業を行っている企業様となります。
    ただ、従来のドメインだけではなく、自動車をサービスとして提供するCaaS(Car as a Service)領域における新規事業を展開しています。

    【案件概要】
    顧客がストレスなくオンライン・オフラインのシームレスな体験を提供するため新規コンテンツの開発に携わっていただきます。
    スクラムチームの一員として上記新規プロダクトを担うプロダクトチームの一員として、チーム開発を重視しつつチームメンバーとコミュニケーションをとりながらより良いプロダクト開発を目指していただきます。
    業務時には、常時カメラとマイクを接続しつつ、得意な領域についてはナビゲーターとして、経験が浅い部分についてはドライバーとして参画いただきます。
    (現時点で全て満たすのは難しくても、今後これに向けて努力いただける方を求めております。)
    バックエンドの領域に関わらずフロント開発もチームメンバーと協力しながら、機能横断的に携わっていただくことになります。
     
    【業務概要】
    具体例としては以下の通りです。
    ・ アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件、仕様整理
    ・ 開発作業の効率化・自動化
    ・ ペアプログラミング、モブプログラミング
    ・ GoogleAnalytics、firebase設計・構築、BigQueryデータ連携
    ・ CI/CDの整備
    ・ 障害対応
    ・ 新規技術要素の検証・実装
    ・ 専門知識の共有、仲間とのコミュニケーション
    ・ スクラム開発のルール厳守
    ・ 上記に関連した付帯作業
    ・ インフラ設計・構築
    ・ 監視設計・構築
    ・ 運用作業の標準化/自動化
    ・ 開発手法や手順における継続的な改善
    求めるスキル
    [必須スキル]
    □GCPのデータウェアハウス(BigQueryなど)を活用したデータ処理経験
    □AWS環境でのデータ取り込み・ETLプロセスの構築経験
    □汎用的なAPI(GraphAPIなど)を設計・開発し、フロントエンドにデータを提供するスキル
    □GCP/AWSにおけるインフラ構築、ロギング、監視、セキュリティ設計の知識と実務経験
    □スクラム開発に参加し、柔軟に対応できるチームプレーヤー
    □ReactベースのNext.jsをフロントで使っているため、それに必要なバックエンド(Node.js/Express)の開発経験
    □フロント、バックエンド、インフラにいずれかに得意領域をもち領域を広げたいと考えている方

    [歓迎スキル]
    □実データを探りながらシステム設計・構築ができる柔軟性
    □コミュニケーション能力が高く、チーム内での円滑な連携ができること
    □E2Eテスト経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただける案件になっております!
    ★インフラ周りのみならず、フルスタックエンジニアとして幅広い業務を担当していただけます。
    ★密なコミュニケーションをとれる現場のため、ご自身の経験についてもアップグレードしていただけます。
    ★新しい体制へ移行中のため、ご自身の意見をプロダクトに反映していただけます。
  • 【フルスタック|長期】ライブストリーミングサービス開発におけるフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    ライブストリーミング開発において、開発を外部ベンダーで行っていましたが、追加開発や運用などは社内にて内製化を実施中。
    その中で元ベンダーや社内だけでは拡張余地がなかったため補強を検討しており、人員を募集いたします。
    基本的に追加開発を行っていただく予定ではあるものの、適材適所でどの部分をご担当いただくか検討をする予定です。
    ポジション:フルスタックエンジニア
    ※面談内で詳細については説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:在宅/出社ハイブリッド(月、水、金出社希望) ※フルリモートも検討可能
    ・稼働率:100%
    ・稼働開始:即日〜 ※応相談
    ・貸与PC:Mac(Windowsの場合、自身でセットアップしていただきます)
    ・リモートワーク時使用ツールについてご教授ください(slack, figma, JIRA, Confluence, GitHub など)
    ・ライブを取り扱っているため、土日祝や深夜帯に業務が発生する場合がございます。
    ・長期でのご参画が前提として可能な方にご応募いただければと思います。
    ・開発工程で得意/不得意がございましたらご教授ください
    ・フルスタックを理想としていますが、適材適所を考えているので、バックエンドやフロントエンド、インフラ、アプリなどそれぞれの経験をご教授ください
    ・テスト工程のUTやE2Eテスト、カバレッジの計測など、具体的な経験をご教授ください
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・アジャイルやスクラム開発経験
    ・要件定義〜運用保守までの対応経験
    ・クラウド監視ツール(Datadog, newrelicなど)の利用経験
    ・CI/CD(Jenkins, CircleCI, Github Actions など)の運用や利用経験
    ・Node.js、TypeScriptでの開発経験
    ・クラウドインフラ/サービスの利用、運用経験
    ・Linux/UNIXの利用経験
    ・データベースの利用、運用経験
    ・CDNの利用、運用経験

    【歓迎スキル】
    ・フルスタックとして幅広く対応できる方
    ・インフラエンジニアやSREとして障害対応をできる方
    ・リリース作業や障害対応、長期的な運用を想定したキャパシティプランニングなどのご経験
    ・動画配信サービスの開発、運用経験


    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★切磋琢磨しながらも、お互いのアイデアを尊重し合えるフラットで風通しの良い組織です!
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期でご稼働頂ける方におススメな案件です。
    ★これまでのご経験や強みを活かしたポジションでのアサインが見込める案件となっております!
3件中 1件〜3件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。