フルリモートワークのリモートワーク案件 -10ページ目

フルリモートワークのリモートワーク案件は168件を一般公開しています。
フルリモートワークとは、プロジェクトのスタート時点から、在宅勤務(テレワーク)で参画いただく働き方です。つまり、特定の会社や職場に通勤する必要が無い働き方になります。お住まいの地域や、様々な事情にフレキシブルな点が魅力です。特に、いままで会社という特定の場所で働くことを強要されていたことから生じていた無駄な時間やストレスから開放される、新しい勤務形態として注目されています。また、働く場所に依存しないことから、地方移住や、ワーケーションといった、新しい働き方の発生にも貢献しています。一方、ご自身でのリモートワーク環境の整備や、勤務形態に関しての自己管理が求められ、クライアント・チームとの適切なコミュニケーションや、的確な状況把握などが求められます。また企業としてもリモートワーク環境を整える必要があり、全ての企業が導入できる契約形態ではありません。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
168件中 91件〜100件を表示中
  • 【週3日~/フルリモ/高単価】病院向け業務効率化のための生成AIプロダクト開発案件! の案件
    • ~ 7,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    大手コンサルティングファーム・大手メーカー・CXO経験者のみで構成されている少数精鋭での開発組織です。
    生成AI・AIを通じて人手不足や業務効率化と社会課題を解決しております。
    自社プロダクトに関しましても複数開発を進めておりまして、AI製品の戦略立案からPoC案件、運用・チューニングまで幅広く対応しております。

    【募集背景】
    今季は自社プロダクトの開発を中心にメンバーを募集しております。
    直近は医療業界からの引き合いが増えており、AIエージェントという自社プロダクトの開発に携わってくださる方を募集しております。
    タスクの切り出しに関しましては、社内状況的にも整備しきれていない部分がございます。そのような抽象的な切り出しに関しましてもご対応いただける方を募集しております。

    【ご担当業務】
    病院向けのプロダクト開発に携わっていただきます。
    現在はプロトタイプの開発が完了しておりまして、病院のお医者様にフィードバックをいただいた結果をもとに機能追加及び改善業務をお任せいたします。
    ▼例えばこんなことができるプロダクトです
    ・診察の議事録を自動で生成
    ・電子カルテなどを診察結果をもとに作成
    ・病院から病院への紹介状をPC内の電子カルテから自動で作成

    【チーム体制】
    5名で開発を進めております。
    その他要件の切り出しとして1名PMがおります。

    【稼働工数】
    副業の方も大歓迎です。
    0.6人月~ご相談可能でございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・生成AI・AIプロダクト開発経験が豊富な方
    ・0→1のプロダクト開発のご経験をお持ちの方

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・テックリード・CTOのご経験をお持ちの方
    ・生成AI・AI案件に携わったご経験をお持ちの方
    ・抽象的な要件の切り出しにもご対応いただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOK!
    ★週3日~ご参画可能!
    ★直近話題のAIプロダクト開発!
    ★自社プロダクト開発!
  • 【週3日~/フルリモ】病院向け業務効率化のための生成AIプロダクト開発案件! の案件
    • ~ 2,800 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    大手コンサルティングファーム・大手メーカー・CXO経験者のみで構成されている少数精鋭での開発組織です。
    生成AI・AIを通じて人手不足や業務効率化と社会課題を解決しております。
    自社プロダクトに関しましても複数開発を進めておりまして、AI製品の戦略立案からPoC案件、運用・チューニングまで幅広く対応しております。

    【募集背景】
    今季は自社プロダクトの開発を中心にメンバーを募集しております。
    直近は医療業界からの引き合いが増えており、AIエージェントという自社プロダクトの開発に携わってくださる方を募集しております。
    これから生成AIをやっていきたい!個人開発でのご経験を活かしたいという方を募集しております。

    【ご担当業務】
    病院向けのプロダクト開発に携わっていただきます。
    現在はプロトタイプの開発が完了しておりまして、病院のお医者様にフィードバックをいただいた結果をもとに機能追加及び改善業務をお任せいたします。
    ▼例えばこんなことができるプロダクトです
    ・診察の議事録を自動で生成
    ・電子カルテなどを診察結果をもとに作成
    ・病院から病院への紹介状をPC内の電子カルテから自動で作成

    【チーム体制】
    5名で開発を進めております。
    その他要件の切り出しとして1名PMがおります。

    【稼働工数】
    副業の方も大歓迎です。
    0.6人月~ご相談可能でございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Python・TypeScriptでの開発経験のご経験をお持ちの方
    ・0→1のプロダクト開発のご経験をやっていきたい方
    ・生成AI・AIのプロダクト開発を行っていきたい方
    ・学習熱心な方

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・生成AI・AI案件に携わったご経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOK!
    ★週3日~ご参画可能!
    ★直近話題のAIプロダクト開発!
    ★自社プロダクト開発!
  • 【Java/週5日/フルリモ】国内最大級のマッチングアプリのサーバーサイドエンジニアを募集! の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    国内最大級のマッチングアプリのテックリードとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ等をお任せします。

    【求める役割】
    ・適切な技術選定とアーキテクチャ設計を通じて、プロダクトの効率的な開発を促す
    ・技術革新や市場トレンドを把握し、スピード感&競争力のあるプロダクト開発を推進
    ・技術部門の組織構造や人材マネジメントを最適化し、チームの生産性と成長を促進

    【具体的な仕事内容】
    ・開発における意思決定(技術選定や優先度検討)
    ・事業課題/プロダクト課題の技術的解決
    ・プロダクト開発リード(アーキテクチャー検討、ソースコードレビュー)
    ・プロセス最適化
    ・プロダクトの設計/開発/進行管理や、経営/PM/エンジニア間の技術的な接続など、幅広くご担当いただきます。状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Javaでのバックエンド開発経験
    ・下記の技術スタックと同様の環境におけるいずれかのテックリード経験
    ◆バックエンド
     言語:Java
     FW:(Java)独自フレームワーク、Spring-boot
    ◆iOS
     言語:Swift,Objective-C,Dart
     FW:UIKit,Flutter
    ◆Android
     言語:Java,Kotlin,Dart
     FW:Android SDK,Flutter

    【歓迎スキル】
    ・コードレビューやガイドライン策定を通じ、チームの開発力向上に貢献できる方
    ・toC 向けアプリサービスを展開している企業での自社開発のご経験
    ・iOS・Androidどちらのガイドラインも踏まえた両OSで整合性のとれた設計実装方針の決定経験
    ・Swift/Kotlin/Flutterを用いた開発のご経験
    ・エンジニア組織立ち上げのご経験
    ・CTO経験/エンジニアリング部門責任者経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★開発組織でありながらも、事業の成長に携わることができる!
    ★フルリモート/フレックス!
  • 【PM・プリセールス|基本在宅勤務|2月~】Microsoft領域のPM・プリセールス担当者の募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【案件概要】
    Microsoft領域に特化した部隊の中で、PMもしくはプリセールスとして対応をお願いできればと思います。
    複数案件がある中で、元請PM と共に、提案・要件整理・工数見積もりを1人称でお任せできる方を求めております。
    また若手メンバへの教育も業務の一環としてございます。
    イメージとしては0.5人月程度で2案件位をお任せしながら、上記の役割を担っていただければと考えております。

    案件例
    ・Exchange Online、SPO、temasなどの構築領域
    ・AzureAD/Intuneなどの認証/セキュリティ領域
    ・powerplatform(powerappsなど)
    ・AADCリプレース、IntunePOC、PSスクリプト改修などの対応

    【備考】
    ・基本リモートでの就業が可能ですが、必要に応じた出社対応をお願いする可能性もございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ■PM領域
    ・下記①~④のいずれかのスキルをお持ちであることが必須となります。
    ①Microsoft 365/セキュリティ
    ②Power Platform
    ③Dynamics 365 CE
    ④Kintone(★Cybozu部隊でも同様の課題はあるため)
    ・要件整理、設計への落とし込み
    ・ドキュメント作成能力(設計書類、手順書類)
    ・能動的なコミュニケーション能力

    ■プリセ領域
    上記に加え、自身で工数見積もり、見積/提案資料の作成が可能
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモートメインでの就業が可能な案件でございます。
  • 【週5日/フルリモート/Python(Django)】新規WEBアプリ開発におけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    AI・開発・データサイエンスの技術力で社会に貢献し続けるSI企業になります。
    直近は先端技術領域に注力することで、新規顧客との取引を拡大し、コロナ渦においても成長を実現しています。
    また最新技術の研究開発案件などに多数参画し、エンジニアの成長環境や、キャリアの選択肢を拡げています。

    ■案件概要
    新規のWEB開発にあたり、バックエンド開発(Python)をお願いできる方を探しています。
    半年ほどで新規にアプリ開発を行うため、3~4人ほどの小規模なチームで1人称で開発を進めていける方を探しています。

    ※受託案件のためアプリの概要は、面談時にお話します

    ■担当工程
    基本設計~結合テスト
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Python(Django)での開発経験2年以上
    ・DB(AWS:RDS)の経験
    ・GitHub操作経験
    ・基本設計以降の経験2,3年以上

    【歓迎スキル】
    ・要件定義を行った経験
    ・何かしらのフロントエンドでの開発経験
    ・コミュニケーションを密に取れる方
    ・チームでの活動を円滑に行うことができる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画いただきます。
    ★複数外部人材のご活用がある企業さんで、チームで参画するので安心してご稼働いただけます。
  • 【週5日/フルリモート/OracleDB】OracleDBの最新バージョンへの移行作業をお願いできる方を募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    AI・開発・データサイエンスの技術力で社会に貢献し続けるSI企業になります。
    直近は先端技術領域に注力することで、新規顧客との取引を拡大し、コロナ渦においても成長を実現しています。
    また最新技術の研究開発案件などに多数参画し、エンジニアの成長環境や、キャリアの選択肢を拡げています。

    ■案件概要
    お客様先のOracleDBを最新バージョンに移行する作業を行います。
    3~4名ほどの少人数チームにて、DB移行を1からお願いするため、過去にDB移行を行ったことのあるご経験者を探しています。

    ■担当工程
    設計・実装・テスト
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・OracleDBのバージョンアップ経験
    ・そのほかDB移行の経験

    【歓迎スキル】
    ・1人で構築業務を遂行することができる方
    ・何らかのバックアップソフトウェアの知見がある方
    ・コミュニケーションを密に取れる方
    ・チームでの活動を円滑に行うことができる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画いただきます。
    ★複数外部人材のご活用がある企業さんで、チームで参画するので安心してご稼働いただけます。
  • 【Flutter・Dart/基本リモート】大手グロバールカンパニー向けの販売支援システム開発 の案件
    • ~ 560,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    iOSエンジニア Androidエンジニア
    業務内容
    【案件内容】
    ・現在進行しているプロジェクトの増員枠での募集です。
    ・大手グロバールカンパニー向けの販売支援システムについて、Flutterで設計〜開発、テストを主に担当いただきます。
    ・担当工程は、設計、開発、テストです。

    その他、詳細については面談内でのご説明とさせていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Flutter、Dartのご経験3年
    ・iOSまたはAndoroidのモバイル開発経験

    【尚可スキル】
    ・設計〜テスト、運用保守の一貫したご経験
    ・AWS各種サービスの知見
    ・アジャイル開発のご経験 
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■Flutter・Dartでの販売管理システム案件です!
  • 【DID/VC|金融・ブロックチェーン|基本在宅勤務|3月~】大手SIer様の金融イノベーション部門におけるDID/VCを活用したブロックチェーンソリューション開発案件! の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    大手SIerの金融イノベーション部門で、DID(分散型ID)やVC(Verifiable Credentials)を活用した新しいソリューションやアセットの開発が進められています。
    今回参画いただくベンダーは、すでに別のベンダーが開発中のウォレットにDID/VC機能を追加する作業に参加し、その機能を評価します。その後、次のフェーズで新しいソリューションに移行するべきかどうかを検討し、方針を決定する作業に関わっていただきます。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【案件/スキル感の詳細】
    ・DID/VCに関する知識/経験
    →本ポジションは他ベンダのDID/VCに関する評価の実施や、あるべき姿のレポートなど、DID/VCの知見が求められます。
    プロパーやBP様も参画する予定ではありますが、知識でリードしていただける方を募集いたします。
    ・コミュニケーションスキル
    →状況のヒアリングや評価のレポートなど、コミュニケーションが重要視される場面が多いことが予想されますので、ある程度のコミュニケーションスキルは必要となります。
    ・スポット(3か月~4か月程度)での参画予定ですが、継続の可能性(高)やご希望があれば同顧客内でのスライドの可能性もございます。

    【備考】
    ・働き方:基本リモート(出社の際は豊洲駅)
    ・開始時期:24年3月-,4月-
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・DID/VCに関する知識/経験 ※ブロックチェーン技術の知見があり、DID/VCについて興味のある方でも可
    ・インフラやAP基盤(アーキテクチャ)周りの知見
    ・能動的なコミュニケーションスキル
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本在宅勤務での就業が可能な案件でございます。
  • 【Java・Spring Boot|フルリモート|2月~長期】モバイルアプリのバックエンド開発支援担当者募集! の案件
    • ~ 675,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    モバイルバックエンド開発支援をお願いしたいと考えております。
    バックエンドはKotlin/springbootで開発をしています。
    開発手法はスクラムで2週間スプリントで回しております。
    4-6名を1チームとしてチームごとに分かれてご支援いただく想定です。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・基本はフルリモートでのご参画が可能です
    ・入場時のみPC受け渡しとセキュリティ研修のため福岡へのご出社が必要となります(宿泊費、渡航費は精算有)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・要件定義~機能設計の実務経験 2年以上
    ・Java/Springbootを用いた開発経験3年以上
    ・Rest API開発経験2年以上
    ・DB設計経験3年以上
    ・バッチ処理の実装経験 3年
    ・スクラム開発経験

    【あると望ましいスキル】
    ・バックエンドKotlinを用いての開発経験
    ・金融系プロジェクトへの参画経験
    ・調査・レポート作成経験
    ・Dockerで仮想環境を立てて開発した経験
    ・Gitの実務経験
    ・MyBatisの実務経験

    【求める人物像】
    ・楽しんでチーム開発ができる方
    ・リモート環境下でも円滑なコミュニケーションが取れる方
    ・働き方、課題について対応案を持たれている方
    ・長期でご参画意向のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!(入退場時を除く)
    ★長期でのご参画が可能な案件でございます!
  • 【週3日~ok!/組織立ち上げメンバー/フルリモート】AIロールプレイングサービスのシナリオ作成チームの立ち上げメンバー募集! の案件
    • ~ 5,625 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー QA・テストエンジニア インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア データサイエンティスト
    業務内容
    【企業概要】
    誰もがかんたんに「動画」と「AI」を活用できるサービスを提供し、人材育成や顧客育成の課題を解決し、企業の生産性向上を目指しています。企業内の現場スタッフが誰でもかんたんに「ビデオ」を制作・活用することができるため、これらを従業員教育やカスタマーサクセス領域の課題解決ツールとして活用いただいています。

    【募集背景】
    これまでコンタクトセンターやカスタマーサクセスといった対人コミュニケーションを必要とする役割の方への研修・教育を SaaS で支援してまいりました。
    大型の社内研修を実施しているエンタープライズ企業において導入をいただいておりますが、更なる提供価値向上のために従来の動画による学びに加えて、対人コミュニケーションに入る前の効果的な事前のロールプレイングを経験することができる生成 AI を活用した新しいサービス開発に取り組んでいます。
    本募集ではロールプレイングサービスの土台価値や、契約企業様に最適なプロンプトを一緒に構築・改善できる方を募集しています。

    【現状の課題】
    ★シナリオ制作組織の立ち上げが急務(リソース、キャパシティの追加)
     ・組織的な仕組みベースのシナリオ制作業務への転換を行うこと
     ・上記を前提として継続的な業務改善を進め、生産性を高めていくこと
     ⇒上記課題を解決いただくための1人目としてご参画いただきます!
     ⇒1年後には10名規模のチームにしていく展望です!

    【業務概要】※下記は想定となっております。
    ・業務プロセスの作り込み、継続改善(生産性向上)
    ・探索的テストを観点ベースの再現性の高いテストへと転換もしくは、メンバーに探索的テストの実行スキルを醸成
    ・各ステークホルダーと連携した業務改善の企画/提言
    ・チームビルディング活動の実施(継続的な組織作り)
    ・シナリオ設定の要件整理/シート用意
    ・プロンプトの初稿動作環境の設定
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・チームビルディング経験
    ・顧客折衝~要件整理の経験、その後の業務プロセスの作成経験
    ・観点ベースでのテスト経験

    【歓迎スキル】
    ・プロンプトエンジニアリングの経験/知見

    【求める人物像】
    ・コンタクトセンターや研修・教育の知見がある方
    ・事業立ち上げに関わったことのある方
    ・事業企画/ビジネスサイドの知見のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国からフルリモートでのご参画いただける案件になります。
    ★チームの立ち上げ、業務の基礎からの構築をお任せするため、裁量権をもってご活躍いただけます!
    ★1週間スプリントでスピーディーに開発を進めることが出来ます。
    ★PMFやグロースといった事業フェーズ、およびそれに伴うユーザ数増加などの変化の中で先を見据えて最適解をチームで考え、実践していく開発経験が得られます。
    ★サービスが成長していく中でフェーズの移り変わっていく中での開発経験 事業自体の成長を考えながら、そのときの最適解を常に意識ながら開発をすることができます。
168件中 91件〜100件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。