サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件 -5ページ目

サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件は119件を一般公開しています。
サーバーサイドエンジニアの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むサーバーサイドエンジニアのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。 ただしサーバーサイドエンジニアの案件は人気ポジションなため、条件の良いポジションは早期にクローズが予想されます。サーバーサイドエンジニアの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
119件中 41件〜50件を表示中
  • 【フルフレックス/週3日/LLM/Langchain】生成AI領域の研究開発及び論文作成案件! の案件
    • ~ 3,750 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    AI開発に特化した事業を教育・開発において展開されております。
    生成AIを使った業務効率化の受託開発や若手エンジニア向け教材の開発、ビジネスパーソン向けのAIニュースを配信サービスなども運営しております。

    【業務内容】
    生成AIのテーマ(音声・画像・文字)を元に調査(例:RAGの精度改善、アニメーションの精度改善)、研究をしていただきたいです。
    調査、研究をした結果、論文を作成していただき、お客様へのシステムの精度改善などに活用をしていきます。

    (簡単な例)
    日本語でチャットGPTに質問するより、英語でチャットGPTに質問をする方が精度が上がるという研究結果があります。
    どのような条件があれば精度があがるのか研究していくのがメインでお任せします。

    【現在のフェーズ】
    まだまだ研究段階でして、チームとしては走り始めの状態でございます。

    【開発体制】
    研究は1テーマにつき1人という体制になっております。研究部隊は7名で、PMの方が1名いらっしゃいます
    求めるスキル
    【必要スキル】
    ・生成AI(LLMやLangChain等)の実務経験もしくはご知見

    【歓迎スキル】
    ・Azureでの開発経験
    ・論文を読みながら開発をされたご経験
    ・研究開発のご経験

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★生成AIのナレッジをためていきたい・技術を磨いていきたい人におすすめです!
    ★フルフレックス制で稼働していただけます!
    ★学習意欲の高い方大歓迎です!
    ★週3日からのご参画も可能です!
  • 【正社員転換/フレックス/PHP/ハイブリッド(週1~2日出社)】統合管理システムの開発リーダー候補募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    弊社が運営する複数のECサイトを統合管理するシステムの開発をご担当いただきます。

    社内利用部門との要件定義から設計、プログラミング、テストまでの一連の開発に加え、若手社員の育成、ベンダー折衝にも裁量を持って幅広く携わっていただきます。
    今回のポジションには入社半年~1年後にはリーダー職(管理職)として、プレイングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。

    【ポジションのミッション】
    自社内製システムのエンジニアとして、オペレーションコストの低減およびオペレーションミスを防止することです。

    【やりがい】
    自社で、システム開発はもちろん、サイトデザイン、ECサイト運用、広告マーケティング、カスタマーサポートや配送センターまですべて一貫して行っているため、幅広い業務知識を身につけることができます。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    何らかのWEBシステム開発案件において、自らが主体となり、基本設計、詳細設計、実装、テスト、DB設計を行っていた方。
    ■PHP、Java、Ruby等(何らかのWAFを利用)を使用した開発の実務経験
    ■MySQL(PostgreSQL) 実務経験
    ■Linux 実務経験
    ■Git 実務経験
    ■AWS 実務経験
    ■OJTやトレーナーとしての育成経験

    【あると尚可の経験】
    ■プロジェクトマネジメントのご経験
    ■チームビルドのご経験
    ■要件定義の経験があれば尚可
    ■SymfonyやLaravelを利用した実務開発経験
    ■フルスクラッチでのシステム設計・開発の実務経験
    ■ECのシステム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験
    ■モール・ショッピングカート多店舗管理システムの実務開発経験
    ■基幹システムの業務知識
    ■倉庫管理システムの業務知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【週5日/Typescript/フルスタック】Chatbotプラットフォームにおけるシニアエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    消費者および企業のLTV最大化をブランド体験の向上を通じて実現する“BXプラットフォーム"の提供を行い、
    マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客の支援をしています。
    プロダクトとしては、チャットフォームをリリースしており、D2Cや美容、教育、人材、金融など様々な業界における企業様のマーケティング課題に対し、オンライン接客を通じたブランド体験・効果・転換率を最大化しております
     
    【募集背景】
    プロダクト開発の速度と品質向上のため、オフショアからの内製化を推進し、エンジニア組織を急速に拡大してきました。
    直近では、プロダクトから生み出すデータを顧客にとって価値ある形にし、施策設計に活かすサイクルのシームレス化に取り組んでいます。
    プロダクトのグロースのために共に開発を推進してくださる方を募集しております。

    10月に社員が一名退職されており、なかなか後任が見つからず開発が遅延する可能性も出てきており、できるだけはやいタイミングで参画いただける方を探しております。

    【主な業務内容】
    ・プロダクトバックログに基づく要件定義~運用・保守の推進
    ・ビジネスサイドと連携した顧客に対するプロダクト提供
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・静的型付け言語(例:Java、Go、TypeScript)を活用したWebサービスのバックエンド開発経験:3年以上
    ・TypeScript を使用したバックエンド開発経験:1年以上
    ・クラウドサービス(例:AWS、GCP、Azure)を活用したインフラ構築・運用・保守経験:3年以上
    ・ビジネスサイドとのコミュニケーション、折衝経験

    【歓迎要件】
    ・RPAを活用したアプリケーション開発経験:1年以上
    ・ROIを考慮した技術的負債のコントロール経験
    ・LINE Messaging API を活用したアプリケーション開発経験
    ・Pub / Sub システムの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業拡大、IPOが見えている自社Saasプロダクトの開発経験が詰めます。
    ★技術の汎用化や新たな開発の仕組みづくりの経験をすることも出来ます。
  • 【Kubernetes/フルリモート/週5日】Chatbotプラットフォームにおけるインフラ基盤構築~バックエンド開発までお任せできるエンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    消費者および企業のLTV最大化をブランド体験の向上を通じて実現する“BXプラットフォーム"の提供を行い、
    マーケティング領域に取り組むSaaS企業として、顧客の支援をしています。
    プロダクトとしては、チャットフォームをリリースしており、D2Cや美容、教育、人材、金融など様々な業界における企業様のマーケティング課題に対し、オンライン接客を通じたブランド体験・効果・転換率を最大化しております
     
    【募集背景】
    現在、既存プロダクトの開発速度と品質の向上のため、オフショアからの開発内製化を進めています。
    積極的に日本チームの開発組織の組成を推進し、ここ2年で内製化領域は70%程度まで拡大できました。

    残りの30%は技術的負債が多く蓄積されているうえにドメイン知識も不足しており、可用性要求の高さも相まって開発の難易度が高くなっています。
    2024年9月より既存エンジニアを投入した専門チームを組成しており、チーム立ち上げから参画し課題に対して共に取り組んでいただけるエンジニアの方を募集しています。

    また現在バックエンド1名で上記対応中でして、できるだけ早いタイミング技術リードポジションでご参画いただける方を探しております。

    【主な業務内容】
    ・VMを中心としたインフラ環境からKubernetesを活用したインフラ環境へのリアーキテクチャ
    ・上記を円滑に進めるためにプロダクトマネージャーと協力して各種ステークホルダーへの調整・連絡
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・静的型付け言語(例:Java、Go、TypeScript)を活用したWebサービスのバックエンド開発経験:5年以上
    ・Kubernetesサービス(例:EKS、GKE、AKS)を活用したインフラ構築・運用・保守経験:3年以上
    ・ビジネスサイドとのコミュニケーション、折衝経験
    ・日本語能力試験N1レベル相当の語学力

    【歓迎スキル】
    ・ROIを考慮した技術的負債のコントロール経験
    ・大規模な技術的負債の解消経験
    ・高トラフィック・高負荷システムを扱った経験
    ・チームメンバーのメンター経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業拡大、IPOが見えている自社Saasプロダクトの開発経験が詰めます。
    ★技術の汎用化や新たな開発の仕組みづくりの経験をすることも出来ます。
  • 【Laravel/フルリモ】自社プロダクトにおける既存システムの開発・改修バックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    法人会員企業様向けに教育・研修サービスを提供しており、導入企業数は全国で3,000社以上ある拡大中の自社サービスの会社です。

    ■業務概要
    主力サービスのオンデマンドWEB研修における既存システムの開発・改修

    ■具体的な仕事内容
    ・LMS(学習管理システム)サービスのWEB開発・改修
    ・開発効率向上のための改善・構築
    ・システムアーキテクチャの改善

    ■募集背景
    お客様のニーズも多様でサイト構築、改修のサイクルもより早まっており、
    既存システムの改修・バージョンアップのための人材を募集します。
    求めるスキル
    必須
    ・WEB開発経験(5年以上)
    ・Laravelを用いた開発経験(3年以上)
    ・AWS構築経験

    尚可
    ・Terraform構築経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただけます!(出社希望も歓迎!)
    ★業務委託活用実績もあるので入りやすい環境がございます。
    ★自社開発企業での自社システムの実装・改修ができる案件です!
    ★13期連続で売り上げ増を達成し、社員数も拡大中!
  • 【COMPANY・フルリモート】人事システム「COMPANY」の導入PJ対応 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集要項】
    COMPANY導入エンジニア
    【募集人数】
    5名(人事・労務領域:2名,給与領域:3名)
    【業務内容】
    親会社のある顧客に対しCOMPANY導入PJが進行中です。
    上流工程から下流工程までをご依頼します。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・COMPANY導入PJ経験有り(1年以上)
    ・COMPANY導入経験において担当領域が、人事・労務領域や給与領域の経験者
    ・担当業務は設計、設定領域どちらでも可。

    【歓迎スキル】
    ・人事,労務業務の業務要件を基に上流工程の要件定義、設計業務ができれば尚可。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★COMPANYを利用する貴重な案件です
  • 【0.5人月/Ruby on Rails/基本在宅勤務/3月~】WorkTech系の既存システムの開発案件におけるバックエンドエンジニアの募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    働き方や顧客との接点などを支援するサービス開発や提供をしているチームでの作業となります。
    DXを用いたFinTechやWorkTech、FoodTechなど領域での開発を中心に行っております。
    今回の業務はWorkTech系の既存システムの開発案件となり、バックエンドをメインでご担当していただきます。(Ruby8割、JS2割の割合程度を想定)
    ※詳細については面談時に説明がございます。

    【備考】
    ・働き方:基本リモートでの就業となりますが、出社発生時の勤務地は大手町です。
    ・稼働率:50%
    ・稼働開始月:2025年3月〜
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Rails を用いたWebアプリ・APIの開発経験のある方(5年以上)
    ・jQueryを用いてフロントエンド処理を書いたことのある方
    ・Docker環境を用いて開発を行ったことのある方
    ・Microsoft Azureを用いた開発、構築、運用経験のある方
    ・Gitフローに準じたチーム開発やレビュー経験

    【歓迎スキル】
    ・チーム開発にてリーダー/マネージャー経験のある方
    ・テスト駆動開発やペアプログラミングなどのアジャイル開発プラクティスの経験がある方
    ・CI/CDやDev/Opsなどのデプロイ・テスト自動化の経験がある方(CircleCI / Github Actions)
    ・Stripeを用いた課金システムの開発経験
    ・クラウド環境での構築・監視・運用経験のある方

    【求められる人物像】
    ・自発的に開発を進めていける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★切磋琢磨しながらも、お互いのアイデアを尊重し合えるフラットで風通しの良い組織です!
    ★基本リモート環境での案件になります!
    ★月80時間程度の稼働見込みのため副業案件をお探しの方にもおすすめとなっております!
  • 【正社員転換/ハイブリッド/フレックス】日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」などを運営·開発する企業でのバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    (【募集背景】
     サービスの多様化と新機能開発を通じて、ユーザー数を500万人、1000万人と拡大を目指している中で、カテゴリや提供手法、購入方法の多様性により、アーキテクチャやインフラの構築が難易度の高い課題となっています。
     コアサービス「ココナラ」以外にも新サービスが誕生し、ユーザー数が劇的に増加しています。さらなるプロダクトの成長のため、バックエンド開発をリードできる人材を求めています。

    【正社員転換募集について】
     本ポジションは、正社員転換を見据えた募集となります。参画時には業務委託契約にて稼働をスタートしていただき、一定期間の稼働期間を経て、企業様・候補者様間での合意をもとに正社員に転換していただくことを想定しております。
    (業務委託期間・正社員時の条件に関しては面談・稼働を通してご相談させていただきます。)

    【業務内容】
     スキルマーケットサービス『ココナラ』の成長を力強く牽引いただける、バックエンドエンジニアをお任せしたいと考えています。どのようにしたらより多くの方に当サービスをより便利に使っていただけるか、ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていってくださる方を探しています。

    具体的には
    ・新機能の企画および設計、開発、運用
    ・新機能投入後の効果検証、機能改善
    ・既存機能の問題抽出および解決策の提案
    ・モノリスなシステムからマイクロサービスへの移行
    ・バッチ処理基盤の新アーキテクチャ導入
    ・DBのスケーラビリティ向上のためのAurora移行
    ・フレームワーク、言語、ライブラリのアップデート
    となります。
    求めるスキル
    【必須要件】
    Rubyを用いたWebアプリケーション開発経験
    何らかのWebフレームワークを用いたwebサービス開発経験3年以上
    DBのテーブル設計ができる
    GitHub/Bitbucketを使った経験
    正社員転換へのご意向

    【歓迎要件】
    Rails、PHP、Go、Pythonでの開発経験
    AWS環境での開発経験
    Elasticsearchでの開発経験
    別職種の人とも円滑にコミュニケーションがとれる
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★難易度の高いプロダクトであるため、バックエンドエンド開発として経験・実績を積むことができます。
    ★パフォーマンス、開発品質など複数の領域で委員会があり、関係部署と議論して技術課題に取り組むことができます。
    ★正社員転換案件となりますので、【将来的には正社員になりたい】【正社員になりたいが企業・業務とのミスマッチが心配】という方にも安心して稼働頂けます。
    ★つくったものに対するユーザーの反応をダイレクトに感じることができる機会が多いです。
  • 【Python・SQL/フルリモートOK!/3月~】 某ネット系企業のデータ利活用案件におけるデータエンジニアの募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    某ネット系企業のデータ利活用案件です。
    データマートの共通化や開発生産性の改善を図り、
    モダンなデータエンジニアリングを取り入れ、
    全体に摘要ができる方を募集しています。

    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・働き方:フルリモート
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・データ分析系の案件の経験
    ・アプリの開発経験
    ・Python、SQL
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
  • 【Rails・金融/フィンテック業界経験必須・シニアバックエンドエンジニア】暗号資産サービスのプロダクト拡大に向けたシニアバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,100,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    暗号資産取引サービスを提供している企業になります。

    【募集背景】
    ・取引所プロダクト拡大のため


    【業務内容】
    ・取引所プロダクト(バックエンド)のエンハンスおよびグロース開発
    ・新たな技術の調査およびその技術を用いるための検証
    ・自動テスト(RSpec)のコーディング

    【備考】
    ・PC貸与のため、入場初日は来社いただき、PCお渡しおよび簡単な研修を受けていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby(Ruby on Rails)を用いてのWebシステムの開発経験(5年以上)
    または
    ・金融領域(株価やFX、証券、暗号資産など)でのWebシステムの開発経験(5年以上)
    ex) 証券領域:株式の注文受付・取引所発注周りなどの開発ご経験
      FX:ディーリングシステムなどのご経験
    ・git および GitHubプルリクエスト、マージリクエストを利⽤したコードレビュを伴うチーム開発の経験

    【歓迎スキル】
    ・WebAPIの設計、構築、運用経験
    ・マイクロサービス(モジュラーモノリス)の設計・実装経験
    ・ドメイン駆動設計やイベントストーミングなどのデータモデルの設計・実装経験
    ・AWSでの環境構築経験
    ・セキュリティ対策経験
    ・スループット・レイテンシーを考慮したアプリケーション・インフラ設計経験
    ・信頼性・可⽤性・保守性を担保したシステムのアーキテクチャ設計経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★様々な仮想通貨の仕様や運用上の特性に関する知識を得ることができるプロジェクトとなります!
    ★ブロックチェーンを基盤とした「Web3.0」におけるデジタル経済圏創造にも挑戦することができます!
    ★プロダクトの継続的な成長を行うべく、長期的な視野を持ってプロダクトを強化を担っていただきます!
    ★弊社参画実績あり!BP様より「働きやすい環境」とのお言葉を頂戴しております。
119件中 41件〜50件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。