インフラエンジニア/SREのリモートワーク案件 -2ページ目

インフラエンジニア/SREのリモートワーク案件は38件を一般公開しています。
インフラエンジニア/SREの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むインフラエンジニア/SREのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。 ただしインフラエンジニア/SREの案件は人気ポジションなため、条件の良いポジションは早期にクローズが予想されます。インフラエンジニア/SREの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
38件中 11件〜20件を表示中
  • 【セキュリティエンジニア/フルリモート】中高での導入率No.1!ITプログラミング教育事業のセキュリティエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    中学・高校での導入シェアNo.1の大規模サービスを運営しております。
    今回は、中高生向けのITプログラミング教育事業のセキュリティエンジニアのポジションを担っていただきます。
    また、安全で信頼性の高いオンラインサービスを提供するために必要なセキュリティ施策について、設計、開発、運用を行っていただくエンジニアを募集します。

    【主な業務内容】
    ・セキュリティを考慮したアーキテクチャの設計
    ・サービス開発時のセキュリティ面でのサポート
    ・サービスに対する脆弱性診断・対策の推進
    ・セキュリティインシデント時の対応
    ・社内の情報システムのセキュリティ対策や技術的な運用サポート
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーションの開発とセキュリティ対策の経験
    ・AWS(特にECS、EC2、RDS、WAF)を利用したサービスの設計、開発、運用とセキュリティ対策の経験
    ・コンテナ(Docker)を利用したサービスの開発、運用とセキュリティ対策の経験
    ・脆弱性診断や侵入テストの実施経験

    【歓迎スキル】
    ・インシデント対応、マルウェア解析、フォレンジックの経験
    ・セキュリティログの収集や調査に関する運用経験
    ・ISMSやPマークなどの導入経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★国内最大規模のIT・プログラミングスクール、社会人向けのDX研修などの教育サービスの展開を通じて、
    社会貢献度の大きいサービスに携わることができます。
  • 【PL・PM経験者/AWS/基本リモート】健康生活アプリのサブスク開発における新規開発! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    健康食品を販売しているメーカー様において、複数の案件が並行して走っております。
    今回はインフラ(AWS)領域のSREチームのリードポジションで参画いただきます。
    現在、SREチームから各案件に対するインフラ業務の支援を行っていますが、今後は現チームリーダーが統合的に案件を見る形としたいため、インフラリードとして1案件を推進いただけるような方を希望しております。

    ■技術要素
    ・クラウド基盤設計、構築 (AWS)
    ・コンテナ技術 (ECS、Fargate)
    ・CI/CD (GitHub Actions)
    ・IaC (Terraform)

    【備考】
    ・働き方:基本リモートを想定していますが、最大週1~2日程度の出社が必要となる場合がございます。(勤務地:浜松町駅)
    求めるスキル
    スキル(必須):
    ・AWS設計、構築のご経験
    ・PL/PMなどリードポジションのご経験
    ①コンテナ技術 (ECS、Fargate)の知見
    ②CI/CD (GitHub Actions)の知見
    ③IaC (Terraform)の知見
    ※上記①~③はすべてを満たしている必要はございません。

    スキル(尚可):
    ・要件定義のご経験
    ・SREエンジニアのご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本リモートでのご参画が可能でございます。
  • 【基本リモートOK/1月or2月~/Kubernetes&Go】生成AIを活用した業務効率化基盤の検討と商用化に向けたアプリ開発支援! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【企業概要】
    クラウド技術活用を主としたコンサルティング、およびソリューションサービスを展開している会社です。
    サービス企画、UIデザイン、アプリ開発からクラウド基盤や音声基盤の構築、BIやRPAなどのソリューション導入、各種保守運用までをワンストップで提供するITコンサルティングとクラウドインテグレーション企業です。

    【案件概要】
    生成AIを活用し社内業務の効率化を図り、商用化を目指した基盤の検討、実装業務支援していただきます。
    クラウドに保管が出来ない内部データを扱う為オンプレで構築を進めております。
    また、これからアプリ開発チームで実装段階に入るため、実装メンバーを募集しています。
    今回、1つの体制にアサインではなくいくつかのチームに分かれて参画頂くイメージとなります。
    ※詳しい案件概要については面談内でご説明がございます。

    【備考】
    基本フルリモートでの就業が可能ですが、初日はPC貸出のため渋谷へのご出社がある可能性がございます。(交通費は報酬に含む)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Kubernetesのご経験1年以上
    ・Goのご経験1年以上
    ・OpenShiftの知見
    ・アプリケーションのデプロイ周り支援経験
    ・チームやエンド様とコミュニケーションを取りながら進めていける方

    【歓迎スキル】
    ・基盤構築経験がある方
    ・Pythonの経験
    ・Javaの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からご参画実績のある企業様でございます。。
    ★基本リモートでのご参画が可能となっております!
  • 【C#・Azure】電動自転車の販売店既存システムの追加改修プロジェクト の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    車両から取得されるビックデータを活用したシステム開発プロジェクトをお任せいたします。
    具体的には基本設計~結合テストのリリース、運用保守までご対応頂きたい想定です。
    これまでのご経験やスキルに応じて、幅広い工程のプロジェクトに参画が可能です。
    取引先の顧客柄、国内だけでなく海外マーケットに関わる案件もあるため、多彩な経験を積んでいただける環境です。

    【案件詳細】
    既存電動自転車の販売店システム追加改修をご依頼いたします。

    ■作業内容
    設計および結合テスト

    ■スケジュール
    205年1月中旬~5月末ころ
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・既存のシステムを仕様書とソースを見て、仕様を読み解く能力
    ・設計書やテスト仕様書を作成、およびレビューにて説明する能力
    ・不明点や相談事項などを素早くあげられるコミュニケーション能力
    ・本案件にフルコミット頂ける方(原則他案件との掛け持ちはNGとしております)
    ・クラウド環境下での開発経験
    ・基本は在宅ですが初日に名古屋にご出社可能な方(PC受取のため)

    【歓迎スキル】
    ・C#の開発経験2年以上
    ・AWSもしくはAzure環境下での開発経験
    ・何らかのプロジェクトにおけるリーダー経験をおもちの方(分野・言語不問)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★募集企業から参画されている方もあり、安定した環境でご稼働いただくことができます。
    ★複数のプロジェクトが動いており、長期でのご稼働が可能です。
  • 【※急募!|AWS|週4日リモート|長期】官公庁向けスマホ認証システムの構築・テスト・レビュー対応担当者の募集! の案件
    • ~ 562,500 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    官公庁向けスマホ認証システム構築・試験対応案件にて、AWSにて認証システムの構築を行っていただきます。
    構築工程に向けての増員募集となります。(現フェーズ:詳細設計)

    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    ■環境調査、構築準備
    AWS CDKを使用して移動構築用のコードを作成します。
    Type Scriptを使用します。

    ■設計ドキュメント執筆
    単体テスト仕様書作成/レビュー対応
    システム基盤テスト仕様書作成/レビュー対応
    上記テスト実施、インシデント対応
    ★類似システムの設計情報、ノウハウあり

    ■スケジュール
    10月~ 1月末 総合試験(動作検証環境)
    8月~10月末 構築、基盤試験
    2025年2月下旬 サービス開始

    【備考】
    ・勤務地:リモート/豊洲(現状は週1程度出社)
    ・服装 ビジネスカジュアル
    ・期間:2025/01/06~長期
    ・就業時間:9時00分~18時00分(随時の調整可)
    ・対向システムが2つあり、それぞれ上位企業が継続参画中。ノウハウあり。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・AWSインフラ構築一人称、テスト経験(IaC、SDK、TypeScript経験あるとベストマッチ)
    ・チームのタスクを把握し、自己のタスク管理ができること
    ・自己タスク推進における課題の提起、改善策がだせること
    ・既存システムの構成を設計書、AWS実機から調査、把握できること
    ・独力でAWSサポートに問い合わせをして、調査が進められること(環境あり)

    【あると望ましいスキル】
    ・リーダー経験(進捗状況の顧客説明) ※メンバー。
    ・大手SIerでの構築PJ経験(開発標準の知見)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート主体でのご参画が可能でございます。(週1日程度の出社を伴います)
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【Next.js/Node.js/AWS】中古車販売における顧客体験価値向上を目指すサービスのフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【事業概要】
    自動車の買取・販売事業を主軸に事業を行っている企業様となります。
    ただ、従来のドメインだけではなく、自動車をサービスとして提供するCaaS(Car as a Service)領域における新規事業を展開しています。

    【案件概要】
    顧客がストレスなくオンライン・オフラインのシームレスな体験を提供するため新規コンテンツの開発に携わっていただきます。
    スクラムチームの一員として上記新規プロダクトを担うプロダクトチームの一員として、チーム開発を重視しつつチームメンバーとコミュニケーションをとりながらより良いプロダクト開発を目指していただきます。
    業務時には、常時カメラとマイクを接続しつつ、得意な領域についてはナビゲーターとして、経験が浅い部分についてはドライバーとして参画いただきます。
    (現時点で全て満たすのは難しくても、今後これに向けて努力いただける方を求めております。)
    バックエンドの領域に関わらずフロント開発もチームメンバーと協力しながら、機能横断的に携わっていただくことになります。
     
    【業務概要】
    具体例としては以下の通りです。
    ・ アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件、仕様整理
    ・ 開発作業の効率化・自動化
    ・ ペアプログラミング、モブプログラミング
    ・ GoogleAnalytics、firebase設計・構築、BigQueryデータ連携
    ・ CI/CDの整備
    ・ 障害対応
    ・ 新規技術要素の検証・実装
    ・ 専門知識の共有、仲間とのコミュニケーション
    ・ スクラム開発のルール厳守
    ・ 上記に関連した付帯作業
    ・ インフラ設計・構築
    ・ 監視設計・構築
    ・ 運用作業の標準化/自動化
    ・ 開発手法や手順における継続的な改善
    求めるスキル
    [必須スキル]
    □GCPのデータウェアハウス(BigQueryなど)を活用したデータ処理経験
    □AWS環境でのデータ取り込み・ETLプロセスの構築経験
    □汎用的なAPI(GraphAPIなど)を設計・開発し、フロントエンドにデータを提供するスキル
    □GCP/AWSにおけるインフラ構築、ロギング、監視、セキュリティ設計の知識と実務経験
    □スクラム開発に参加し、柔軟に対応できるチームプレーヤー
    □ReactベースのNext.jsをフロントで使っているため、それに必要なバックエンド(Node.js/Express)の開発経験
    □フロント、バックエンド、インフラにいずれかに得意領域をもち領域を広げたいと考えている方

    [歓迎スキル]
    □実データを探りながらシステム設計・構築ができる柔軟性
    □コミュニケーション能力が高く、チーム内での円滑な連携ができること
    □E2Eテスト経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただける案件になっております!
    ★インフラ周りのみならず、フルスタックエンジニアとして幅広い業務を担当していただけます。
    ★密なコミュニケーションをとれる現場のため、ご自身の経験についてもアップグレードしていただけます。
    ★新しい体制へ移行中のため、ご自身の意見をプロダクトに反映していただけます。
  • 【DID/VC|金融・ブロックチェーン|基本在宅勤務|3月~】大手SIer様の金融イノベーション部門におけるDID/VCを活用したブロックチェーンソリューション開発案件! の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    大手SIerの金融イノベーション部門で、DID(分散型ID)やVC(Verifiable Credentials)を活用した新しいソリューションやアセットの開発が進められています。
    今回参画いただくベンダーは、すでに別のベンダーが開発中のウォレットにDID/VC機能を追加する作業に参加し、その機能を評価します。その後、次のフェーズで新しいソリューションに移行するべきかどうかを検討し、方針を決定する作業に関わっていただきます。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【案件/スキル感の詳細】
    ・DID/VCに関する知識/経験
    →本ポジションは他ベンダのDID/VCに関する評価の実施や、あるべき姿のレポートなど、DID/VCの知見が求められます。
    プロパーやBP様も参画する予定ではありますが、知識でリードしていただける方を募集いたします。
    ・コミュニケーションスキル
    →状況のヒアリングや評価のレポートなど、コミュニケーションが重要視される場面が多いことが予想されますので、ある程度のコミュニケーションスキルは必要となります。
    ・スポット(3か月~4か月程度)での参画予定ですが、継続の可能性(高)やご希望があれば同顧客内でのスライドの可能性もございます。

    【備考】
    ・働き方:基本リモート(出社の際は豊洲駅)
    ・開始時期:24年3月-,4月-
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・DID/VCに関する知識/経験 ※ブロックチェーン技術の知見があり、DID/VCについて興味のある方でも可
    ・インフラやAP基盤(アーキテクチャ)周りの知見
    ・能動的なコミュニケーションスキル
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本在宅勤務での就業が可能な案件でございます。
  • 【週3日~ok!/組織立ち上げメンバー/フルリモート】AIロールプレイングサービスのシナリオ作成チームの立ち上げメンバー募集! の案件
    • ~ 5,625 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【企業概要】
    誰もがかんたんに「動画」と「AI」を活用できるサービスを提供し、人材育成や顧客育成の課題を解決し、企業の生産性向上を目指しています。企業内の現場スタッフが誰でもかんたんに「ビデオ」を制作・活用することができるため、これらを従業員教育やカスタマーサクセス領域の課題解決ツールとして活用いただいています。

    【募集背景】
    これまでコンタクトセンターやカスタマーサクセスといった対人コミュニケーションを必要とする役割の方への研修・教育を SaaS で支援してまいりました。
    大型の社内研修を実施しているエンタープライズ企業において導入をいただいておりますが、更なる提供価値向上のために従来の動画による学びに加えて、対人コミュニケーションに入る前の効果的な事前のロールプレイングを経験することができる生成 AI を活用した新しいサービス開発に取り組んでいます。
    本募集ではロールプレイングサービスの土台価値や、契約企業様に最適なプロンプトを一緒に構築・改善できる方を募集しています。

    【現状の課題】
    ★シナリオ制作組織の立ち上げが急務(リソース、キャパシティの追加)
     ・組織的な仕組みベースのシナリオ制作業務への転換を行うこと
     ・上記を前提として継続的な業務改善を進め、生産性を高めていくこと
     ⇒上記課題を解決いただくための1人目としてご参画いただきます!
     ⇒1年後には10名規模のチームにしていく展望です!

    【業務概要】※下記は想定となっております。
    ・業務プロセスの作り込み、継続改善(生産性向上)
    ・探索的テストを観点ベースの再現性の高いテストへと転換もしくは、メンバーに探索的テストの実行スキルを醸成
    ・各ステークホルダーと連携した業務改善の企画/提言
    ・チームビルディング活動の実施(継続的な組織作り)
    ・シナリオ設定の要件整理/シート用意
    ・プロンプトの初稿動作環境の設定
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・チームビルディング経験
    ・顧客折衝~要件整理の経験、その後の業務プロセスの作成経験
    ・観点ベースでのテスト経験

    【歓迎スキル】
    ・プロンプトエンジニアリングの経験/知見

    【求める人物像】
    ・コンタクトセンターや研修・教育の知見がある方
    ・事業立ち上げに関わったことのある方
    ・事業企画/ビジネスサイドの知見のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国からフルリモートでのご参画いただける案件になります。
    ★チームの立ち上げ、業務の基礎からの構築をお任せするため、裁量権をもってご活躍いただけます!
    ★1週間スプリントでスピーディーに開発を進めることが出来ます。
    ★PMFやグロースといった事業フェーズ、およびそれに伴うユーザ数増加などの変化の中で先を見据えて最適解をチームで考え、実践していく開発経験が得られます。
    ★サービスが成長していく中でフェーズの移り変わっていく中での開発経験 事業自体の成長を考えながら、そのときの最適解を常に意識ながら開発をすることができます。
  • 【Azure|基本リモート|即日~長期】データ基盤(Azure Data Factoryを利用)の設計・構築案件+パブリッククラウド案件を担当するインフラエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    現在製造業様向けデータ基盤(Azure Data Factoryを利用)の設計・構築PJが進行中。
    Dynamics AXをDynamics 365に移行予定で、外部連携先とDynamics 365を接続するためのハブとなるデータ基盤をAzure上に構築しております。
    Azure Data Factory自体の設計は別チームで行いますが、Azureのベースとなる環境やAzure Data Factoryのインフラ周りの設計・構築を担当します。
    当該PJに0.5人月程度対応頂きつつ、別途パブリッククラド案件にも対応いただく形でチームに加わっていただける方を募集いたします。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    <スケジュール>
    現在要件定義を実施中
    2025/2:基本設計
    2025/3:詳細設計
    2025/4-6:構築・テスト
    ※調整でき次第すぐに参画いただきたい

    【備考】
    ・期間:即日~長期 ※可能であれば本PJ終了後も別案件にてAzure案件の実行要員として長期的にお付き合いできる方。
    ・勤務地:リモート主体 ※一部客先(都内23区)への出社対応の可能性あり
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Azureのインフラ設計・構築案件において基本設計~テストフェーズを主体的に実施した経験あり
    ・Azureのインフラ構成のベストプラクティスに関するベース知識があること(AZ104程度の知識を期待)
    ※可能であれば本PJ終了後も別案件にてAzure案件の実行要員として長期的にお付き合いできる方。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本リモートでの就業が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【M365|基本リモート|4月~】Microsoft365の運用保守担当者募集! の案件
    • ~ 637,500 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    NotesからMicrosoft365へ移行した後の保守業務をお願いいたします。
    主にお客様先(東京都内)で既存メンバーと一緒にSharePointOnlineサイトおよびPowerAutomateで構築した機能の運用及び保守を実施していただきます。
    定期的なミーティングに参加いただき、お客様が抱えているMirosoft365関連の課題を弊社メンバーと一緒に解決していただきます。
    (規模感としては、4,000~5,000人のアカウントです)
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:基本リモートですが、初週のみ新大久保もしくは渋谷へのご出社が必要となります。
    ・勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間)
    ・リモートワーク時のPCは顧客から貸与予定。通信機器・費用は自己負担となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Microsoft365運用設計が対応可能なスキルを有するか、Mirosoft365関連の運用・保守業務の経験を有する方
    ・Microsoft365設計構築が対応可能なスキルを有し、案件をリードできる方
    ・Microsoft365の構築が可能である(PowerAutomate, SharePoint, EntraID)
    ・要件定義/基本設計書 /詳細設計書/構築/運用まで対応可能な経験を有する方
    ・主体的に課題解決していける方
    ・コミュニケーションが円滑に行える方
    ・ドキュメント(設計書、手順書等)作成できる方
    ・勤怠に問題が無い方

    【あると望ましいスキル】
    ・Microsoft365の構築可能である(Exchange, OneDrive, Teams)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★初週を除き、基本リモートでの就業が可能な案件でございます!
38件中 11件〜20件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。