求人を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

社名
年収
さらに条件を追加する
×

会社の規模から探す
会社の特徴から探す
設立年数から探す
働き方(勤務形態)から探す
リモートワークタイプ
語学・国籍
3539件中 11件〜20件を表示中
  • おすすめポイント
    企業リクルート100%子会社/受託開発ながら、リクルート直案件・リクルートプロダクト開発の2軸でスキルアップ可能/年間休日145日/フルリモート・フルフレックス/平均残業6時間/月
    従業員数
    297人
    設立年数
    2010年
    職種
    プロジェクトマネージャー  プロダクトマネージャー 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: ・コアタイム:なし ・フレキシブルタイム:なし ・標準労働時間:9:00~18:00 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、  出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています

    働き方: フルフレックス制 

    時間外労働の有無: 有(月平均5時間~10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ニジボックス は「Grow all」を合言葉に、
    企業やサービスの成長に向き合い続けるリクルートグループの会社です。
    UI UXデザイン・開発・データエンジニアリングなどを通じて、お客様のビジネスに伴走しています。

    「本質をつかむ創造を 期待を超える共創を」

    私たちはこの言葉を企業のVisionとしています。
    クライアントのサービスに向き合いつづけ、その先にいるカスタマーの本質的なニーズをとらえること。
    期待を大きく超える新たな価値を共に創り出すこと。皆さまがサービスの成長を志したときに、
    真っ先にニジボックスを思い浮かべていただけることを目指しています。
  • おすすめポイント
    企業リクルート100%子会社/受託開発ながら、リクルート直案件・リクルートプロダクト開発の2軸でスキルアップ可能/年間休日145日/フルリモート・フルフレックス/平均残業6時間/月
    従業員数
    297人
    設立年数
    2010年
    職種
    プロジェクトマネージャー  プロダクトマネージャー 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: ・コアタイム:なし ・フレキシブルタイム:なし ・標準労働時間:9:00~18:00 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、  出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています

    働き方: フルフレックス制 

    時間外労働の有無: 有(月平均5時間~10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ニジボックス は「Grow all」を合言葉に、
    企業やサービスの成長に向き合い続けるリクルートグループの会社です。
    UI UXデザイン・開発・データエンジニアリングなどを通じて、お客様のビジネスに伴走しています。

    「本質をつかむ創造を 期待を超える共創を」

    私たちはこの言葉を企業のVisionとしています。
    クライアントのサービスに向き合いつづけ、その先にいるカスタマーの本質的なニーズをとらえること。
    期待を大きく超える新たな価値を共に創り出すこと。皆さまがサービスの成長を志したときに、
    真っ先にニジボックスを思い浮かべていただけることを目指しています。
  • おすすめポイント
    <株式会社ベーシックの魅力>
    1. 社会課題の解決に挑む企業姿勢
    ベーシックは「Webマーケティングの大衆化」を目指し、誰もが簡単にマーケティングを実践できるSaaSプロダクト(例:ferret One、formrun)を提供しています。これにより、企業が抱える「知識・環境・人材」の不足という課題を解決しようとしています。

    2. 明確な行動指針「Basic Power」
    社員に求める行動特性として、以下の3つのコンピテンシーを掲げています。

    GOAL ORIENTED:目的から逆算して行動し、成果にこだわる。
    TRY & LEARN:仮説と検証を繰り返し、学びを進化に繋げる。
    TEAM SPIRIT:刺激し合い、高め合うチームスピリット。
    これらを体現することで、個人と組織の成長を促進しています。

    3. 挑戦を後押しする評価制度
    成果だけでなく、挑戦の姿勢やプロセスも評価対象とする報酬制度を導入。能力よりも「期待される役割」に応じて報酬が決まるため、若手でも早期に活躍できる環境があります。

    4. 社員の声から見える働きがい
    社員インタビューでは、「技術とUI/UXを両立させたい」「最先端医療を支えるシステムを担いたい」など、個々の専門性と情熱が語られており、やりがいのある仕事に取り組める環境が整っていることが分かります。

    5. 働きやすさと成長環境
    福利厚生:コミュニケーション活性化のための「ベーシックBAR」や「コミュニケーション補助制度」などユニークな制度あり。
    成長支援:若手でもマネージャーや部長に抜擢される事例があり、年齢や社歴に関係なく成長できる環境が整っています。
    従業員数
    136人
    設立年数
    2004年
    職種
    インフラエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: ■勤務時間 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間) 時間外労働あり

    働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間~20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。

    BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、Webマーケティングメディア「ferret」の3つの事業を展開しています。
  • おすすめポイント
    <株式会社ベーシックの魅力>
    1. 社会課題の解決に挑む企業姿勢
    ベーシックは「Webマーケティングの大衆化」を目指し、誰もが簡単にマーケティングを実践できるSaaSプロダクト(例:ferret One、formrun)を提供しています。これにより、企業が抱える「知識・環境・人材」の不足という課題を解決しようとしています。

    2. 明確な行動指針「Basic Power」
    社員に求める行動特性として、以下の3つのコンピテンシーを掲げています。

    GOAL ORIENTED:目的から逆算して行動し、成果にこだわる。
    TRY & LEARN:仮説と検証を繰り返し、学びを進化に繋げる。
    TEAM SPIRIT:刺激し合い、高め合うチームスピリット。
    これらを体現することで、個人と組織の成長を促進しています。

    3. 挑戦を後押しする評価制度
    成果だけでなく、挑戦の姿勢やプロセスも評価対象とする報酬制度を導入。能力よりも「期待される役割」に応じて報酬が決まるため、若手でも早期に活躍できる環境があります。

    4. 社員の声から見える働きがい
    社員インタビューでは、「技術とUI/UXを両立させたい」「最先端医療を支えるシステムを担いたい」など、個々の専門性と情熱が語られており、やりがいのある仕事に取り組める環境が整っていることが分かります。

    5. 働きやすさと成長環境
    福利厚生:コミュニケーション活性化のための「ベーシックBAR」や「コミュニケーション補助制度」などユニークな制度あり。
    成長支援:若手でもマネージャーや部長に抜擢される事例があり、年齢や社歴に関係なく成長できる環境が整っています。
    従業員数
    136人
    設立年数
    2004年
    職種
    データアナリスト 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: ■勤務時間 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間) 時間外労働あり

    働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間~20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。

    BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、Webマーケティングメディア「ferret」の3つの事業を展開しています。
  • おすすめポイント
    <株式会社ベーシックの魅力>
    1. 社会課題の解決に挑む企業姿勢
    ベーシックは「Webマーケティングの大衆化」を目指し、誰もが簡単にマーケティングを実践できるSaaSプロダクト(例:ferret One、formrun)を提供しています。これにより、企業が抱える「知識・環境・人材」の不足という課題を解決しようとしています。

    2. 明確な行動指針「Basic Power」
    社員に求める行動特性として、以下の3つのコンピテンシーを掲げています。

    GOAL ORIENTED:目的から逆算して行動し、成果にこだわる。
    TRY & LEARN:仮説と検証を繰り返し、学びを進化に繋げる。
    TEAM SPIRIT:刺激し合い、高め合うチームスピリット。
    これらを体現することで、個人と組織の成長を促進しています。

    3. 挑戦を後押しする評価制度
    成果だけでなく、挑戦の姿勢やプロセスも評価対象とする報酬制度を導入。能力よりも「期待される役割」に応じて報酬が決まるため、若手でも早期に活躍できる環境があります。

    4. 社員の声から見える働きがい
    社員インタビューでは、「技術とUI/UXを両立させたい」「最先端医療を支えるシステムを担いたい」など、個々の専門性と情熱が語られており、やりがいのある仕事に取り組める環境が整っていることが分かります。

    5. 働きやすさと成長環境
    福利厚生:コミュニケーション活性化のための「ベーシックBAR」や「コミュニケーション補助制度」などユニークな制度あり。
    成長支援:若手でもマネージャーや部長に抜擢される事例があり、年齢や社歴に関係なく成長できる環境が整っています。
    従業員数
    136人
    設立年数
    2004年
    職種
    webディレクター 
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: ■勤務時間 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間) 時間外労働あり

    働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間~20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。

    BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、Webマーケティングメディア「ferret」の3つの事業を展開しています。
  • おすすめポイント
    <株式会社プログレスの魅力ポイント>
    1. 働きやすい環境と制度
    リモートワーク・時短勤務が可能で、家庭との両立がしやすい 。
    休日・休暇の満足度が非常に高く、カレンダー通りの休みに加え、夏季・年末年始休暇も充実 。
    オフィス環境が快適で、駅近・周辺施設も充実。執務エリアとリフレッシュエリアが分かれており、気持ちの切り替えがしやすい 。

    2. 実力主義で評価される社風
    年功序列ではなく、成果や努力が給与に反映される評価制度が整っている。
    半年ごとの評価制度があり、昇給・賞与に反映される仕組みが明確 。

    3. キャリアアップ支援が充実
    資格取得支援制度があり、勤務時間内に勉強時間を確保できるケースも。
    リーダーシップ研修や社内プロジェクトへの参加など、成長機会が豊富 。

    4. 女性・子育て世代に優しい職場
    子育て中の社員が多く在籍しており、理解ある職場風土がある 。
    有給休暇が取りやすく、助け合いの文化が根付いている 。

    5. 人間関係が良好で風通しが良い
    上司や同僚とのコミュニケーションが取りやすく、組織の垣根を越えた協力体制がある 。
    社員同士の関係が良好で、安心して働ける雰囲気がある

    6.中小企業向けのIT支援に特化
    日本の企業の99.7%を占める中小企業のIT化を支援することをミッションに掲げています。大手コンサルティングファーム出身のメンバーが中心となり、実践的なITコンサルティングとシステム開発支援を提供 。
    全国の優秀なエンジニアと連携し、完全リモートで高品質なシステム開発を実現。

    <受賞歴>
    ・テレワークトップランナー2023 総務大臣賞
    ・東京都の「ライフ・ワーク・バランス認定企業」
    ・Well-Being Workers Awards 2024+ 組織改善部門 優秀賞
    従業員数
    117人
    設立年数
    2020年
    職種
    サーバーサイドエンジニア  システムエンジニア  フロントエンドエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: フルフレックス制  ※コアタイムなし ※フレキシブルタイム:7:00~22:00 ※標準労働時間帯:9:00~18:00 ※標準労働時間:1日8時間

    働き方: フルフレックス制 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間~15時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
  • おすすめポイント
    ★新たな領域にもチャレンジ可能!成長しやすい環境の企業です!
    ★分からないことでも聞きやすい環境!
    ★副業も可能!
    設立年数
    2007年
    職種
    Androidエンジニア  iOSエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 標準勤務時間:9:30~18:30 裁量労働時間:8時間

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
  • おすすめポイント
    納品して終わりではなく、お客様の事業成長に並走し、改善提案や継続的開発を通じて関係性を深めていけるのが、エニセンスのプロジェクトの特徴です。
    「自分の技術力で事業に貢献したい」 「エンジニア視点でより良いサービスを提案したい」 「技術とチーム両方の進化をリードしたい」 そんな思いをお持ちの方に、ぜひ飛び込んできてほしいポジションです。
    設立年数
    2007年
    職種
    テックリード 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 標準勤務時間:9:30~18:30 裁量労働時間:8時間

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
  • おすすめポイント
    <こんな方におすすめ>
    ・フィンテックやDXに興味がある方
    ・グローバルな視点で働きたい方
    ・急成長企業でチャレンジしたい方
    ・社会貢献性の高い事業に関わりたい方

    <ネットスターズの主な魅力>
    1. マルチQRコード決済サービス「StarPay」
    PayPay、d払い、楽天ペイ、Alipay、WeChat Payなど、20以上のQR決済ブランドを一括導入できるプラットフォームを提供 。
    加盟店は1つのシステムで複数の決済手段に対応できるため、導入・運用の負担が軽減される。

    2. DX支援サービス「StarPay-DX」
    決済だけでなく、店舗のデジタル化(予約、会員証、注文管理など)を支援する製品群を展開。
    LINEミニアプリとの連携など、大手企業との協業実績も豊富 。

    3. 圧倒的な導入実績と成長性
    StarPay導入拠点は50万店舗以上に達しており、国内トップクラスのシェア 。
    QRコード決済市場の拡大とともに、売上・利益ともに急成長中 。

    4. グローバル展開と技術力
    シンガポール、ベトナム、中国などに子会社を持ち、海外展開にも積極的 。
    CTOは元PayPalのシニアアーキテクトであり、国際的な技術力と経験を持つ人材が集結 。

    5. 社会的使命とサステナビリティ
    ミッションは「お金の流れを、もっと円(まる)く」。
    キャッシュレス社会の推進を通じて、社会課題の解決にも貢献 。

    6. 上場企業としての信頼性
    2023年に東京証券取引所グロース市場に上場(証券コード:5590) 。
    資金調達力と透明性が高く、今後の成長にも期待が持てる。
    従業員数
    144人
    設立年数
    2009年
    職種
    ITコンサルタント  システムエンジニア  プロジェクトマネージャー  プロジェクトリーダー 
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:8:00~11:00、14:00~22:00

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間~20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
  • おすすめポイント
    ダイナトレックの魅力ポイント
    1. 自社プロダクト「DYNATREK」の開発と導入実績
    官公庁・金融機関・通信・インフラ企業などに導入されている**データ統合分析ツール「DYNATREK」を自社開発。
    地方銀行の約40%が導入しており、業界課題の解決に貢献するプロダクトとして高評価 。
    金沢大学との共同研究で、自治体のDX支援にも取り組むなど、社会貢献性が高い 。

    2. 顧客に寄り添う開発スタイル
    コンサルタントやCS職が顧客の現場で直接ヒアリングし、開発チームと連携してプロダクトを改善 。

    3. 働きやすい環境と成長支援
    残業時間は月20〜30時間程度と少なく、タスク管理が仕組み化されている 。
    オンライン講座の提供やコーチング資格を持つ上司によるキャリア支援制度も充実 。

    4. 技術とビジネスの融合文化
    「最新」よりも「最善」を重視する開発文化があり、顧客の本質的な課題に向き合う姿勢が根付いている。

    5. 社会的意義のあるプロジェクトに関われる
    地域金融機関や自治体のデータ活用支援を通じて、社会課題の解決に貢献できる 。
    「やれる気」を引き出すデータ活用を目指し、前向きな社会づくりに寄与するビジョンを掲げている
    従業員数
    20人
    設立年数
    1999年
    職種
    ITコンサルタント 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 9:30〜18:30

    働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間~20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
3539件中 11件〜20件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。