【地方フルリモート/AI開発フルスタックエンジニア/開発経験5年~】AI技術の価値を最大化するシステム開発を推進していただける方

  • 株式会社キカガク
おすすめポイント
"教育"を軸にDX推進を支援する会社で累計 15万人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートするスタートアップ企業。
職種
サーバーサイドエンジニア システムエンジニア テックリード
業務内容

【募集背景】
AI開発事業部では、アイデア創出からPoC、プロトタイプ開発、そして実用的なシステム開発までを一気通貫で行うことを目指しています。特に、PoCやプロトタイプで得られた知見を活かし、スピーディーかつ高品質な本番システムへの開発強化が現在の課題です。この重要な役割を担い、AI技術の価値を最大化するシステム開発を推進していただける方を求めています。

【主な業務内容】
AI開発事業部の一員として、お客様が抱える様々な課題をAI技術とシステム開発の力で解決するポジションです。PoCやプロトタイプ開発で得た知見を、実際に価値を生み出すシステムを開発する役割を担っていただきます。

≪具体的な業務内容≫
* AIを組み込んだWebアプリケーションや業務システムの要件定義、設計、開発、テスト、運用
* 顧客ヒアリングを通じた課題の明確化と、最適な技術選定・アーキテクチャ設計
* フロントエンドからバックエンド、クラウドインフラまで、開発プロセス全体への関与
* Gitを用いたバージョン管理とチーム開発
* 業務で得た知見を社内に還元
* 生成AIに関連するPoCおよびプロトタイプ開発

【このポジションで得られるスキル】
・AI・データサイエンス(機械学習、生成AI、数理最適化など)
・プロジェクトマネジメント(顧客折衝、チームビルディング、進捗管理など)
・ビジネススキル(事業拡大や組織作りに伴う幅広いスキルセット)
上場準備フェーズならではの経験を積みながら、キャリアの幅を広げることができます!

【働くメンバーによる同ポジションのおすすめポイント】
業界を問わず、製造、IT、流通、小売など多岐にわたるクライアントと直接対話しながら進めるプロジェクトが中心です。あなたの提案や意思決定が、プロジェクトの成功だけでなく、クライアントの未来を変える力を持っています。弊社はリモートワークが中心なため、困った際にはWeb会議がすぐに開催できる雰囲気・環境です。


【業務の変更の範囲】

会社の定める範囲

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

標準労働時間8時間/コアタイム無しフレックスタイム制/フレキシブルタイム:5:00~22:00


【働き方】

フルフレックス制 


【時間外労働の有無】

月平均10時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
600万円 〜 1,000万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • 下記いずれか必須
    * Webアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンド双方の設計・開発実務経験(目安:5年以上)
    * クラウドプラットフォームを利用したシステム構築・運用経験
    * Gitを用いたチーム開発経験

    下記のご経験・スキルを持っている方は歓迎
    * 受託開発におけるプロジェクトマネージャー経験
    * Python、機械学習の実装経験
    * 主体性を持って仕事に取り組める方
    * コミュニケーションを大切にし、仲間と協力できる方
    * 新たな領域に興味を持ち、仲間と共に学び・成長できる方

    求める人物像
    ・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方
    ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方
    ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方
    ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

自宅


【就業場所の変更の範囲】

会社の定める事業所(リモートワーク含む)

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

1ヶ月 ※試用期間中も待遇・給与に変更はありません。

給与

【基本給】

月額440,000円~740,000円

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

月給制


【固定残業代】

45時間/月 70,000円~

※ 45時間分の固定残業代(うち20時間分は深夜残業代として金額を上乗せして換算)

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇(試用期間満了後10日付与)
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

社会保険完備


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

敷地内全面禁煙、屋内禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
選考プロセス
※オンラインでの選考を基本としています。
※選考フローはポジションや応募者ごとに一部変更となる場合もございます。
0 カジュアル面談(担当者:人事部または現場メンバー)
1 書類選考
2 1次選考面接(担当者:人事部)
3 2次選考面接(担当者:現場部門)
4 追加選考面接(担当者:現場部門)※必要に応じて実施
5 最終選考面接(担当者:代表取締役・部門責任者)※オフィスでの対面実施可能
6 リファレンスチェック ※2025年7月7日以降応募の方から
7 オファー面談
8 入社

企業情報

企業名
株式会社キカガク
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-6-4 渋谷イーストプレイス4F
会社設立日
2017/01/17
資本金
20,000,000円
従業員数
120人
企業概要
株式会社キカガクは、"教育"を軸にDX推進を支援する会社です。
これまでに累計 15万人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。
実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。
企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開中です。
その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
これらのプロダクトを通じて、個人・企業の双方に価値を提供し、DX人材の育成・活躍を促進しています。

□キカガク for Business(https://for-business.kikagaku.ai/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
企業向けのオンライン学習プラットフォームです。
・企業のDX推進を支援し、人材育成から組織変革までの学習管理が可能です。
・eラーニングやLMS機能を活用し、スキルアップを組織的に実現させます。

□キカガクラーニング(https://www.kikagaku.ai/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
個人向けのオンライン学習プラットフォームです。
学習者が学習進捗を可視化しながら、実践的な知識を身につけられる環境を提供しています。
・個人の学習支援機能を強化し、常にAI・データサイエンス領域の最前線の知見を提供できるようなコンテンツを更新しています。

□キカガクキャリア(https://lp-career.kikagaku.ai/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
AI・データサイエンス領域を強みにしたキャリア支援・転職支援サービスです。
キカガクラーニングとシームレスに連動し、「学習 → 証明 → 活躍」のサイクルを実現します。
キカガクが実施しているAI人材育成長期コースの卒業生をメインに、面談登録→ヒアリング→最適な求人紹介・書類添削・面接対策・条件交渉の流れでサポートさせていただいております。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。