【フルリモ/時短OK/週3日~勤務OK/子育てもキャリアも諦めない働き方を!】宿泊業界のDXを実現するSaaS事業拡大を担うwebエンジニア募集

  • xxx株式会社
おすすめポイント
XXX株式会社(エイジィ)の魅力
1. 多角的な事業展開
宿泊SaaS事業:「minpakuIN」「HOTEL SMART」「お宿奉行」など、宿泊施設向けのモバイルチェックインや業務管理システム(PMS)を提供。導入施設数は1,400件以上、年間利用者数は60万人 。
IT領域専門M&A仲介事業:「GARAGE」というサービスで、IT企業の売却・買収を支援。
住宅リノベーション事業:不動産分野にも進出。
LGBT結婚事業:「Bridge」などのマッチングアプリや結婚相談所を運営し、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)にも積極的 。

2. 企業理念と社名の意味
「xxx」は未知の可能性を象徴する「x」を3つ重ねたもので、変化を恐れず挑戦し続ける姿勢を表現。
「エイジィ」はA〜Zの読み仮名から取り、「時代(エイジ)を代表する会社になる」という想いが込められています 。

3. 若くて多様なチーム
平均年齢は29歳。出身業界や経験が異なるメンバーが集まり、自由で活発な意見交換が行われる文化。
「手を挙げたもん勝ち」の風土があり、年次や経験に関係なく新規事業の立ち上げが可能 。

4. 成長性と実績
売上は設立以来右肩上がりで、直近では10億円を突破。
未経験から立ち上げた事業が多く、挑戦と成長の文化が根付いています 。

5. エンジニアにとっての魅力
フルスタックでの開発経験が積める環境。
要件定義から実装・運用まで一貫して任される裁量の大きさ。
技術スタック:PHP、TypeScript、Vue.js、CakePHP、GCPなど
職種
サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア
業務内容

■お仕事内容
宿泊業界DXを実現するSaaS事業「HOTEL SMART」を牽引する自社プロダクト開発エンジニア

自社サービスである宿泊領域のSaaSプロダクト「HOTEL SMART」の新規機能の開発を担当いただきます。
基本的に一人1機能を丸ごと担当いただくため、上流工程から実装、リリースまで、またバックエンドからフロントエンド、インフラまで一気通貫で担っていただきます。
メインは自社サービス「HOTEL SMART」の開発業務ですが、将来的には新規事業など全社的な開発エンジニアとしての業務をご担当いただくことを期待しています。

※『HOTEL SMART』
ホテル業界の人材不足という社会課題に一手を投じるとともに、日本のおもてなし文化を損なわない滑らかな顧客体験を実現するプロダクトです。
セルフチェックインシステムとホテル業務管理システムの2つの側面を持ち、セルフチェックインについては業界シェアNo.1。
国内観光需要、インバウンド需要が拡大していく中、今後も更なる拡大が見込める市場にビジネスを仕掛けています。

▼ご志望・適性に応じてお任せすること
・クラウドインフラの設計
・アーキテクチャ選定
・Node.js + Typescript
・Androidアプリ、IOSアプリ開発
・チームビルディング など

※これまでの経験やスキルを考慮し、担当する工程や役割は柔軟に調整します。
 経験はないけれど挑戦してみたい、というご希望もぜひお聞かせください。


■ポジションの魅力
・プロダクトの発展がお客様の業務改善やサービス品質向上、売上向上に直結し、顧客の課題解決の実感が得られるので大きなやりがいを感じられる
・自分の担当する機能開発について、CTO相当の技術選定から携わることが可能
・ビジネスサイドとの距離が近く顧客の声を開発に反映できる
・主要プロダクトの10→100グロース開発に携わりつつ、付随プロダクトの0→1にも挑戦できる


■募集背景
「HOTEL SMART」が対象とする宿泊業は、約4.9兆円と大きな市場。競合他社はレガシーなパッケージシステムが多いです。
人手不足で省人化が求められる中、システムの設備投資に割かれる割合は今後増え続けさらに市場の成長が予想されます。
スマートチェックインの需要の伸びもあり、事業は急速に成長しています。事業の拡大フェーズに伴う新機能・新サービスの拡充のため、増員募集をしております。

■開発の進め方
開発プロジェクトは開発チームで完結せず、ビジネスサイドとコミュニケーションをとりながら進めています。
具体的には、CSや営業メンバーからクライアントの声を共有され、ビジネスサイドと開発サイドで打ち合わせの上、仕様策定、アーキテクチャ選定、機能の実装・保守を行います。
プロダクトの企画・開発・販売・サポートを自社で全ておこなっているので、お客様の声を感じながら開発をおこなうことが可能です。


■開発組織について
技術的負債を残さない開発体制の構築を目指しております。
困ったときにはチーム内で助け合い、相談・ペアプロなどを行える環境もございます。


■この仕事で得られるもの
・リモートOK、時短勤務OK、週3日~OKで正社員エンジニアとして自社プロダクト開発に携わっていただけます(子育て事由のある方)
・BtoB、BtoCの両側面を持つプロダクトなので、社会に対して幅広く価値提供できるプロダクトに携わることができます
・プロダクト立ち上げから開発をリードしてきた経験豊富なCTOと近い距離で協同できます
・web開発をベースとしながら、IoT機器との連携やハードウェア制御、スマホアプリ開発など興味関心に応じて幅広い技術に携わることが可能です
・開発チームはもちろん、会社組織全体として心理的安全性が高い環境(雰囲気はゆるく、成果にこだわる組織です)
・組織として完成されていないが故の柔軟性・可変性があり、組織を作り上げていく過程を経験できます。


■概要
今までの経験や知見を活かしていただきながら、宿泊DX事業の開発に従事していただきます。
主体的に働くことを推奨している当社で技術の力で事業をリードしていただきます。

当社は市場規模4.9兆円以上の日本でも数少ない成長領域であるホテル・宿泊業界向けSaaS事業で、トップクラスの成長率を実現しています。
ホテル・観光業界経験者がいない中ゼロから立ち上げた事業だからこそ、業界の固定概念に縛られることなく、
拡張性を持って真にお客様から必要とされるサービスを追求していける環境です。

・地に足のついた経営でベンチャーでありながら、高い収益性と安定的な財務基盤を確立しておりますので、安心して長期就業して挑戦いただける環境です。

・域問わず挑戦する会社なので、社会性と収益性を満たしていれば好きな領域で事業やサービスの開発が可能。
将来的に新規領域でのバーティカルSaaS事業の立ち上げも予定しております。

・宿泊業界のDXを実現するSaaS事業「ホテルスマート」を軸に新規プロダクトを次々と展開しており、スピード感のある開発を行っております。


【業務の変更の範囲】

会社の業務に準ずる

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

・フレキシブルタイム:9:00~18:00 ・コアタイム:11:00~15:00 ・標準労働時間:9:00~18:00


【働き方】

フレックス制(コアタイムあり) 


【時間外労働の有無】

月平均10時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
550万円 〜 700万円
語学力 / 国籍
開発環境
言語・フレームワーク:CakePHP, Vue.js(TypeScript)
環境: Linux, nginx, GCP, Docker
クラウドプラットフォーム:Google Cloud, Firebase, AWS
データベース:MySQL,PostgreSQL
プロジェクト管理:GitHub, Jira
支給マシン:特に規定は無いので入社時にご希望の条件を伺えればと思います
開発手法:チケット駆動開発、スクラム開発、アジャイル開発
求めるスキル
  • <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

    <応募資格/応募条件>
    ~業種未経験歓迎~
    ■必須条件:
    ・何らかのシステム開発経験(実務3年以上)

    ■歓迎条件:以下いずれかに当てはまる方
    ・顧客折衝やビジネスサイドとの折衝経験
    ・上流工程から一貫して開発をやっていきたい方

    ★求める人物像
    ・子育て中で働ける時間に制限があるけれど、エンジニアとしてプロダクト開発に携わり続けたい
    ・時短勤務になってから、仕事内容が物足りない。柔軟な働き方と裁量を持って働くことを両立させたい

    弊社には子育て中のためフルリモートで働く社員や、時短×リモートで子育てと仕事を両立する社員も在籍しております。
    キャリアと子育て、どちらもあきらめない働き方を弊社で実現しませんか?
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

自宅/本社


【就業場所の変更の範囲】

会社の定める場所

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

6ヶ月

給与

【基本給】

月額273,757円~355,144円

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

月給制


【固定残業代】

45時間/月 96,243円~

※ 45時間を超える時間外労働について割増賃金を追加で支給


【昇給制度】

あり

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

<各手当・制度補足>
通勤手当:住宅手当との併用不可
住宅手当:3万円(オフィスから2駅圏内に住む場合に支給)
社会保険:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■学習教材購入支援制度
■月1回の社内勉強会
■新卒向けメンター制度あり

<その他補足>
■服装自由
■フリーソフト利用可
■副業OK
■開発用ハイパフォーマンスPC支給
■ディスプレイ/キーボード/マウスなど支給
※OS、スペック等、特に規定は無いので入社時にご相談いただければと思います。


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋内全面禁煙、屋内全面禁止


【受動喫煙防止措置の特記事項】

屋内全面禁止

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
書類選考→面接2回程度

企業情報

企業名
xxx株式会社
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷5F
会社設立日
2015/08/03
従業員数
35人

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。