No.5699 / 正社員 / インフラエンジニア / 地方フルリモートOK,社内イベントでの出社可能性あり(キックオフなど) / Ansible,Go,Linux,Node.js,PHP,Python,Terraform

職種
インフラエンジニア
雇用形態
正社員
リモートワーク補足
基本的にリモートだが時と場合により出社の可能性もあります。 配属先のチームによって出社頻度は異なります。
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

8:00~10:00の間で自由に出勤可能です。


【働き方】

フレックス制(コアタイムあり) 


【時間外労働の有無】


【休憩時間】

1時間

想定年収
550万円 〜 1,000万円
語学力 / 国籍
外国籍の方OK 
開発環境
【作業PC】
 Mac
【DB】
 Aurora, MySQL
【ツール】
 VSCode, iTerm2, Docker, Sequel Ace
【CI/CD環境】
 GitLab CI
【ネットワーク機器】
 Yamaha系、Furuno系、Fortinet系
【インフラ】
 AWS, GCP, Azure
【バージョン管理】
 GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
【コラボレーションツール】
 Redmine, Slack, Zoom, Google Workspace
求めるスキル
  • 【必須条件(MUST)】
    下記のインフラの設計・実装における経験を有する方

    クラウドを利用したLinuxベースのWEBシステムの設計、構築経験
    各種ミドルウェア(Apache/Nginx/php-fpm/Mysql)の導入、チューニング経験
    各種スクリプト(Python、Node.js、Go、ShellScript等)を用いた開発経験
    【歓迎要件(WANT)】

    ネットワークの設計、構築運用経験
    オンプレまたはデータセンター運用経験
    クレジットカード決済システム運用経験
    社内システム部門情報システム部門の実務経験(1年以上)
    50 名規模以上の組織での IT 製品の企画、導入、運用経験
    コンテナ技術(Docker)の経験 ※ECS/Fargate経験者なら尚可
    Infrastructure as Codeの経験(Ansible/Terraform)
    セキュリティ強化対応(WAFや脆弱性診断対応)などの導入経験
    セキュリティポリシーの策定経験
    WAFやIDSなどの導入経験
    SLO/SLIの策定や運用経験
    障害検知と障害時の対応や再発防止の仕組みの運用経験
    メトリクスの整備やモニタリング環境の運用経験
    PHPを用いた開発経験、Gitフローを用いた開発経験
開発経験
契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定め無し


【試用期間】

2か月※待遇等は正社員と変わりません

給与

【基本給】

31.5万円〜57.5万円


【賃金形態】

月給


【昇給制度】

年一回


【賞与】

年一回

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土日祝休み) 年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、祝日をある程度自由に振替可能(マイホリデー制度)
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

・社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・社内表彰制度 ・フリードリンク ・インフルエンザ予防接種 ・技術書などの書籍購入補助


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

喫煙専用室設置


【受動喫煙防止措置の特記事項】

なし

選考プロセス
書類選考→筆記テスト・一次面接→二次面接→内定

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。