【正社員/東京/Webデザイナー】「ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる」ことを目指す企業でのWebデザイナー募集!

  • 株式会社ビットエー
おすすめポイント
・テクノロジー&クリエイティブの領域で、企業様の事業成長・サービスグロースに伴走していく事業展開をされています。
・ リモートワークが推奨され、柔軟な労働環境が提供されています。また、資格取得支援、書籍購入制度、社内勉強会、定期面談など、個人の成長をサポートする制度が整っています。
職種
webデザイナー
業務内容

【雇入れ直後の業務】

【事業内容】
日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。

デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。

ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

【職務内容】
デジタルパートナー事業部の”Webデザイナー”として、クライアントの提供するサービスやプロダクトのターゲット、コンテクストを理解し、デザイン面からクライアントの問題解決やブランドイメージの維持・向上に貢献します。

そのために自ら情報収集を行い、必要に応じて未定義要件に対しての提案、定義を行っていくといった積極的な姿勢が求められます。主にディレクターとともに要件を確認しながらサービスのUI設計とデザインを制作することもあれば、ビジネスプロデューサー、デジタルストラテジスト、UXリサーチャーといったポジションメンバーとデザインプロセスを実施していくこともあるため、クライアントやチームと協働していく能力が必要です。

デザインの原理原則を念頭におきながら、グリッドやスペースといったレイアウトや、カラー、アイコン、タイポグラフィといったスタイルを定義して、運用面について考慮されたデザインガイドラインを策定しながらデザイン工程を進めていきます。

【ポジションの魅力】
・誰もが知る影響力の高いITプロダクトやサービスへ携わる機会が多く、自分のつくるサービスがリリースされたときには大きな充実感・達成感が得られます。
・クライアントと近い距離でコミュニケーションを行えるため、本質的な課題に向きあえます。
・デザインを手段として、プロダクトを育てる経験を積むことができます。
・1社にいながら、さまざまなサービス、職能のデザイナーと情報交換が行えます。

【具体的な業務内容】
・WebサイトやITプロダクト・サービスのデザインコンセプトを立案し、クライアントに提案
・コンセプトに即したタイポグラフィー、色彩、シンボル、イメージを定義しながら、Web(PC/Smart Phone)サイトのコミュニケーションデザインを設計、スタイリングを実施
・メッセージの視覚化、VI、コンセプトアート、PR動画などオンライン・オフライン問わず様々なビジュアルデザインを担当
・運用性の高いルール設計及びデザインガイドラインの策定

【主な案件】
・音楽・映像レーベルの所属アーティストサイト、サービスサイトのデザイン
・日本最大級の就活サイトのUI/UXデザイン
・学校ICT化を多目的にサポートする教育プラットフォームのUI/UXデザイン
・ハイブランドECサイトの情報設計/ビジュアルデザイン
・飲食店などのシフト管理WebアプリのUI/UXデザイン(※2018年 グッドデザイン賞)
など

【主な取引先】※全体の9割が直案件
サントリーウエルネス / パーソルキャリア / エイベックス・デジタル / トラストバンク / 電通グループ / Classi / KADOKAWA / デルフィス・インタラクティブ / ユニクロ / 三菱電機 / キヤノンマーケティングジャパン /パナソニック / カシオ計算機 / 日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数


【業務の変更の範囲】

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階に出社できる範囲 案件によってはフルリモートに近い形態の案件も御座います。
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

10:00~19:00


【働き方】

固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 


【時間外労働の有無】

月平均16時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

1時間

想定年収
420万円 〜 900万円
語学力 / 国籍
外国籍の方OK 
開発環境
求めるスキル
  • 必須スキル
    ・Photoshop、Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務の経験
    ・Figma・Sketch・XDなどを使用したUIデザイン業務の経験
    ・コーポレートサイトなどのWebサイト制作(リニューアル含む)、商品・サービスLPの制作経験
    ・ビジュアル表現における得意スキル(例:グラフィックデザイン、Webデザイン、イラスト、アニメーション、動画、スチール撮影 など)
    ・上記ご経験を示すポートフォリオ
    歓迎スキル
    ・デザインのトーン&マナー及びガイドラインの策定・運用経験
    ・アートディレクションの経験
    ・撮影ディレクション/映像制作の経験
    ・方向性や世界観を定めて言語化し、プロジェクトやチームを推進した経験
    ・ブランディングやスタイルガイドの設定経験
    ・エンジニアリングへの理解
    ・インタラクションデザインへの理解
    求める人物像
    ・ビットエーのフィロソフィーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/)
    ・デザインの意図を明示し、言語化することの重要性を理解している方
    ・クライアントパートナーの事業を深く理解し、当事者意識を持ってコミットする姿勢をお持ちの方
    ・常に最新のプロダクト、業界の動向、デザイントレンドなどの情報収集に余念がない方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

本社/在宅/客先のいずれか


【就業場所の変更の範囲】

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

6か月、月額給与は正規採用時と同額

給与

【基本給】

168,138円〜

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

月給


【固定残業代】

月45時間、76,862円〜

※ 超過した時間外労働の残業手当は追加支給


【昇給制度】

年1回


【賞与】

年2回(6月・12月)

休日 ・ 休暇
完全週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 / 有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産前産後休暇 / 育児休暇 / ワクチン接種休暇制度
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

・社会保険完備(関東ITソフトウェア) ・勤続報酬制度(勤続3年経過毎に30万円の報奨金+3連続有給の付与) ・ベビーシッター補助制度 ・確定拠出年金制度 ・歓迎ランチ制度・定期健康診断 ・ストレスチェック制度 ・部活動制度(フットサル、ボードゲーム、釣り等。会社補助あり) ・従業員持株制度 ・出張手当制度 ・社員紹介制度 ・副業制度


【交通費手当(出社の際)】

交通費支給(上限あり)


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

※執務スペースでの喫煙禁止


【受動喫煙防止措置の特記事項】

なし

加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
選考プロセス
①書類選考
②一次面接(採用担当、現場デザイナー)
③二次面接(マネジャー)
④最終面接(エグゼクティブマネジャーor代表)
⑤オファー面談
※ポジションによって選考プロセスの変動有
※③〜⑤は同日実施の可能性有

企業情報

企業名
株式会社ビットエー
本社所在地
東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階
会社設立日
2011/07/01
従業員数
110人
企業概要
ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる

【Vission】
ビットエーは「ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる」ことを目指し、日々進化を続けています。

もともと日本は自動車をはじめとする多くの「ものづくり」領域で世界をリードしてきました。しかし残念なことに、今の日本から世界を変えるほどのインターネットビジネスは生まれてはいません。理由のひとつとして、日本では「ものづくり」側と「ビジネス」側の距離が遠すぎるという点が挙げられます。

「ものづくり」側は多段請け構造で受注することが多いため、ビジネスモデルを俯瞰して見たり、ビジネス課題を自分ごととして捉えるのがむずかしい。逆に「ビジネス」側は作り手側に発注する立場上、ICTリテラシーを向上させる機会に恵まれないことが大きなネックになっていると考えています。

創業メンバーである吉田と橋本は、学生時代にインターネットアーキテクチャやコンピュータサイエンスを専攻し、自らWebサービスを運用していく中でビジネスの難しさを学びました。また社会人として事業会社で働くことで「ものづくり」との距離感を実感しました。

「ものづくり」をする人が「ビジネス」を理解することで、ビジネスにとって価値があるものを生むことができ、結果としてものづくりをする人の価値向上につながるのではないかと考え、「ビジネス力のあるものづくり集団」をつくっていこうとビットエーを創業、順調な成長を続け現在に至っています。

【Mission】
ビットエーのミッションは、クライアントのデジタル領域の課題を解決し、事業成長を加速させることです。そのため、「クリエイティブ」、「エンジニアリング」、「マーケティング」、それぞれの領域でプロフェッショナル集団を形成しています。

どの領域のビジネスであれ、デジタル戦略の立案とデジタル施策の実行は必要不可欠になっており、今後もデジタル領域において専門性が高い人材は重宝されていきます。
このトレンドとして上昇していくデジタル領域の「ものづくり」の価値に加え、次の4つの方針で価値を高めていこうとしています。

1. エンドクライアントとの直接取引
2. 中長期的な課題解決、サービスグロース支援案件に注力
3. ビジネス人材の積極採用
4. 案件バリエーションの構築

私たちの専門性を高めていくためには、案件のバリエーションが重要であり、そのためには一定の規模感が必要だと考えています。
様々な業界、サービス、事業フェーズ、技術仕様…と多くの案件バリエーションがあることで専門性を高める機会が増え、ものづくり屋として多様なキャリアパスを選択できる組織を目指しています。

また、2020年3月には初の海外進出となるベトナム拠点の立上げを実施し、同年12月にはビットエー初の自社プロダクトのリリースも控えており、多方面での事業展開を進めています。
企業HP
https://bita.jp/

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。