【週1~3リモート可/情シス/Salesforce運用経験必須】社内業務システムの運用改善・業務効率化

  • 株式会社テックオーシャン
おすすめポイント
理系採用に特化した業界No.1のダイレクトリクルーティングサービス【TECH OFFER】をはじめ、採用コンサルティング、就職イベント、就活コンシェルジュ(人材紹介)を展開
職種
システムエンジニア
業務内容

【雇入れ直後の業務】

【業務内容】
社内で利用しているシステム(主にSalesforceや各種SaaS)を活用して業務の効率化を支えます。
また、自社Webサイトのインフラ構築や運用、社内システム同士のデータ連携開発などを通じて技術を磨ける環境です。
外部パートナーとの協力でプロジェクトを進める経験も積むことができます。
IT基盤の管理やDX推進といった重要な役割を通じて、
会社全体の成長と変革を支える、やりがいのあるポジションです。

【具体的な業務内容】
・Salesforceのカスタマイズ・運用
・各種社内利用SaaS間の連携開発と運用
・自社Webサイトの管理・運用・品質管理
・ITインフラ・ネットワーク・各種アセットの管理・運用
・セキュリティ対策
・社内DX・自動化推進


【業務の変更の範囲】

その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

09:00~18:00


【働き方】

固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 


【時間外労働の有無】

月平均10時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
500万円 〜 800万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • 必須スキル
    ・Salesforceのカスタマイズ・運用経験
    ・サーバー管理とアプリのデプロイ経験
    ・ベンダーに頼らず、自ら手を動かして社内ITの設計・開発・運用ができること
    ・何らかのプログラミングスキル (SaaSのAPIを呼び出すプログラムを書ける)
    ・品質保証プロセス(受入テスト等)の知識と経験
    ・エンジニアとしての開発経験
    ・SQLの知識と経験
    ・ドキュメント作成スキル

    歓迎スキル
    ・情報システム領域でのエンジニアリング経験
    ・Google App Script や Python のスキル
    ・AWSでの環境構築、運用スキル
    ・高いコミュニケーション能力とプレゼンテーションスキル
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

東京都文京区後楽2丁目2−23 住友不動産飯田橋ビル2号館本館 7階


【就業場所の変更の範囲】

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3ヶ月 ※無し

給与

【基本給】

月額350,000円~


【賃金形態】

月給制


【昇給制度】

昇給年2回(7月/12月)


【賞与】

賞与年2回(7月/12月):業績連動型

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
夏季休暇あり、 年末年始休暇あり、 GW休暇あり、 有給休暇あり:年10~20日間、 慶弔休暇あり ※年間休日合計120日以上
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

・Schoo利用
・オフィスグリコ
・引っ越し手当(上限5万円・適用にあたり別途条件有)
・結婚 最長連続した3営業日 別途条件有
・配偶者の出産 最長3営業日 別途条件有
・時短勤務
・定期健康診断
・慶弔見舞金制度- 結婚祝金- 出産祝金 1名につき10,000円
・リファラル制度①リファラル採用謝礼金②採用会食費用補助
・書籍購入制度
・達成会費
・ウェルカムランチ
・カフェテリアプラン


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋外喫煙可能場所あり、受動喫煙対策:屋内全面禁煙(別途喫煙場所有り)


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
選考プロセス
書類選考⇒適性検査⇒一次面接(WEB)⇒最終面接(対面)

企業情報

企業名
株式会社テックオーシャン
本社所在地
東京都文京区後楽2丁目2−23 住友不動産飯田橋ビル2号館本館 7階
会社設立日
2018/06/07
資本金
350,000,000円
従業員数
60人
企業概要
■同社について:
私たちテックオーシャンは「人と組織の可能性を最大化し、豊かな暮らしと社会をつくる」をビジョンに理系人材と採用企業のマッチングサービスを行っています。理系人材の就職活動は課題が多く、大学で学んで得た知識や能力、個性を活かすことができず、「TECH(TechnorogyやTechnique)」を埋もれさせてしまう若者がたくさんいます。近年、IoTやDX・AIなどの需要の伸びに伴い、理系人材の需要が高まっております。同社代表の長井は、理系採用支援事業に約15年携わっているパイオニアであり、テックオーシャンがTECH人材領域におけるライフパートナーになれるよう事業拡大をしていきます。


【あらゆるTECHを社会につなぐTECH領域のDX企業】
テクノロジーにより進化し続ける現代社会において、TECH人材(TechnologyやTechniqueを有する人材)の専門性は、あらゆる産業で必要とされています。
同社は TECH 人材とTECHの価値を可視化して、社会に解き放ち、それぞれが伸び伸びと活躍するTECHの海(エコシステム)を作ります。
このエコシステムは「若者が気付きと刺激とフィールドを得るインフラ」となり、世界中の子供たちが明るい未来を達成する礎となります。


・理工系専用就活サイト TECH OFFERの企画・運営

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。