【正社員/東京/PMO研修生】全国的に医療福祉・教育サービスを展開する企業でのPMO候補募集!

  • 株式会社日本教育クリエイト
おすすめポイント
- リモートワーク相談可能!
- MBO評価と貢献度評価の複数の評価を用いた評価制度や給与制度も充実させています!
- IT部門は新規事業ですが、会社は三幸グループの一法人として設立49年という歴史がありますので、 エンジニアが努力したものは、しっかり評価させていただく環境を整えています!
- スタートアップメンバーとして、部門の未来をつくるさまざまな取り組みに関わり、 意見も積極的に発信していく中核メンバーを求めています!
職種
PMO
業務内容

<雇入時>
IT人材サービス事業部 運営業務全般

■事業紹介資料
https://www.docswell.com/s/2965645914/K1RQXP-2024-12-19-153142

【業務内容】
SES事業でのお客様プロジェクト参画、お客様向けの商品を開発する「自社商品開発プロジェクト」と、
社内向けのシステムを開発する「社内DX推進プロジェクト」のうち、いずれかの業務をお任せします。
一人ひとりの経験を考慮し、配属先を決定いたします。

【業務内容(経験不問)】
医療機器のセキュリティアセスメントに関する文書(説明書や仕様書)作成
・業務で参照するドキュメント(情報を記録したもの)の閲覧の仕方を確認
・担当する業務の見本ドキュメントの確認
・見本ドキュメント参照しながら、文書を作成

参画プロジェクト先の業種、開発環境は様々です。
プロジェクト先を提示しますので、話し合いながらお互い納得のうえ、参画先を決めていきます。

開発経験1年未満という経験が浅い方には、
開発経験ある当社エンジニアの指導のもと、社内の業務効率化を図る社内プロジェクトにて、
PMOとして必要なスキル、知識を身につけていただきます。

参画するプロジェクトの業界業種は幅広く、
案件多種多様です。
(参画プロジェクト一例)
・自治体むけ基幹系パッケージ導入プロジェクト
・信託銀行のPMO案件
・小売業様コーポレートシステム部向け業務支援
・大手小売会社流通システムのベンダー管理および部署間連携支援

【仕事のやりがい】
スキルを磨き、できることの幅を増やせば、
あなた自身次第で、いくらでも可能性を拡げることができます。


【業務の変更の範囲】

派遣、SES、請負、自社商品案件におけるWEB開発等の業務

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
※リモートワーク相談可能
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

8:45~17:45


【働き方】

固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 


【時間外労働の有無】

月平均9時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
300万円 〜 430万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • 【必須要件】
    以下ご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
    ・何らかのシステム開発経験 実務経験1年以上

    【歓迎要件】
    ・積極的に現場に入り込み自ら手を動かしてきたご経験

    【求める人物像】
    ・未知の領域に取り組むことで、技術力、提案力をあげたい方。
    ・顧客が望むことに応えるマーケティングのへ興味や理解力をあげたい方。
    ・新規事業を通して自分自身を成長させたい、キャリアアップを目指したい方。
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

株式会社日本教育クリエイト新宿事務所。在宅勤務規程に 基づきその承認を得た者は、自宅及び会社指定場所。


【就業場所の変更の範囲】

会社の定める就業先(派遣先・委託現場等を含む)

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3ヶ月

給与

【基本給】

月額214,900円~280,000円


【賃金形態】

月給制


【昇給制度】

年1回(4月)


【賞与】

年2回

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
有給休暇(初年度10日間付与。※入社時期による)、その他(夏季休暇、年末年始、特別休暇)、特別有給休暇(結婚・出産・忌引など)、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 ※年間休日120日
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

・育児短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・マイプランボーナス(退職金前払い)制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・退職金前払制度・リフレッシュ休暇
└10年勤続で3週間休み。1カ月分の特別賞与を支給(※取得率100%)
・「詩季倶楽部」会員特典サービス
・産休・育休制度(取得実績あり)
・キャリアチャレンジ制度
└1つの部門で2年在籍した社員が、他部門に異動希望を出せる制度
・SANKO夢プロジェクト
└社員が自らのアイデアを提案できる機会あり


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【手当・インセンティブ】

・役職手当
・出張手当
・業務にかかわる資格の取得費用手当


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

敷地内禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

屋外喫煙可能場所あり

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
カジュアル面談/通常面接(2回程度)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります

企業情報

企業名
株式会社日本教育クリエイト
本社所在地
新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
会社設立日
1975/10/01
従業員数
1538人

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。