No.9966 / 正社員 / サーバーサイドエンジニア,システムエンジニア,プロジェクトマネージャー / 首都圏フルリモート / AWS,Java,MySQL,Spring Boot,TypeScript

職種
サーバーサイドエンジニア システムエンジニア プロジェクトマネージャー
雇用形態
正社員
リモートワーク補足
※業務内容によりリモート/出社と柔軟な働き方をしております。(平均出社頻度:月2日程度)
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

9:00~18:00 ※休憩1時間含む、時間外労働あり フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)


【働き方】

フルフレックス制 


【時間外労働の有無】

月平均20時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
600万円 〜 1,000万円
語学力 / 国籍
開発環境
【使用ツール/言語/環境について】
技術スタックは携わるプロダクトによって一部異なります。

・Webバックエンド:TypeScript(Nest.js), 一部Java(Spring Boot)
・Webフロントエンド:TypeScript(Next.js), Chakra UI
・データベース:TiDB, Aurora MySQL, MemoryDB for Redis
・インフラ:AWS, IaC
・ミドルウェア:Nginx, Supervisor
・モニタリング:NewRelic, Sentry, AWS(CloudWatch)
・データ分析:BigQuery, Google Data Studio, Google Analytics, Metabase, Trocco
・環境構築:Docker
・CI:GitHub Actions, Amplify Hosting
・CDN:CloudFront
・ソースコード管理:GitHub
・コミュニケーション:Google Meet, Slack, Notion, Redmine, Jira, ClickUp
求めるスキル
  • 必須スキル
    ・toB向けSaaSプロダクト開発のご経験(3年以上)
    ※Webアプリケーションのバックエンド開発のみのご経験(5年以上想定)

    歓迎スキル
    ・機能要件・非機能要件をベースとした、システムアーキテクチャ全体の設計・構築の経験
    ・Web/モバイルアプリケーションのプロダクトマネジメント経験
    ・スタートアップ企業での就業経験
    ・LINE APIを用いた開発経験
    ・スクラムイベント改善活動
    ・TypeScriptを用いた開発経験
    ・大量データの配信、受信の知識
    ・高トランザクションシステムの運用経験
    ・アジャイルでの開発経験
    ・既存アーキテクチャに対する課題解決を目的としたリアーキテクチャの経験
    ・イベント駆動アーキテクチャの開発経験
    ・パフォーマンスチューニングの経験
    ・ペアプロ・モブプロの経験
    ・相互レビューの経験

    求める人物像
    ■特徴
    - 自律性を持って行動できる方
    - チームワークでバリューを発揮できる方
    - 仮説検証ができる方

    ■MVVに共感いただける方
    - MISSION
    - Empower every brand for the better future
    - 中長期VISION
    - アジアNo.1のBtoCコミュニケーションプラットフォームを創る
    - VALUE
    - WOW THE CUSTOMER
    - SMART SPEED
    - OPEN MIND
    - ALL FOR ONE

    ■開発チームとして大事にしている点に共感いただける方
    - チームの目標を自分事として行動できる
    - 心理的安全性が高い
    - 不確実な状態をコントロールできる
    - クロスファンクショナル
    - 意思決定を素早く積み重ねる
    - 信頼されるチーム

    ■現在の開発チームにマッチしやすい方
    - リファクタリングしながらコード品質を上げていきたい人
    - 中長期的な視点でスケーラビリティある設計を考えたい人
    - コードをどんどん書いていきたい人
    - 技術的な面白さ・やりがいを感じられる人
    - 自身で仮説を立てて説明して改善していきたい人
開発経験
契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3ヶ月( 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇変更はありません。)

給与

【基本給】

370,000円~

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

年俸


【固定残業代】

45時間/月、 月額130,000円~

※ 45時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時10日付与、以降勤務期間に応じて付与)※その他会社規定による休日あり
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、研修支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■自転車通勤可 ■社用ノートPC貸与 ■社用携帯貸与 ※一部職種のみ ■就業開始時間選択制度(2ヶ月ごとに申請可) ■ライフヘルス支援休暇 ■健康診断費用負担 ■出産・育児支援制度 ■部活動 ■在宅勤務/リモートワーク可 ■時短制度 ■服装自由


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋内全面禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
①書類選考

②カジュアル面談
 ・EMにて実施
 ・候補者への会社・プロダクト・開発チームのご紹介等の双方の理解

③技術選考
 ・現場エンジニアと実施

④面接(1〜2回)
 ・部門長との面接(行動特性の確認等)

⑤リファレンスチェック
 ・面接と同時に確認

⑥内定
 ・フォローアップ面談(事前に期待値を擦り合わせます)
 ・オファー面談

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。