【Web・グラフィックデザイナー/週1日以上の定常的な出社あり】トヨタグループ

  • KINTOテクノロジーズ株式会社
おすすめポイント
トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『 KINTO 』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立されました。安定した経営環境とベンチャーマインドを持ち合わせ、新しいチャレンジができる会社です!
職種
UIUXデザイナー webデザイナー
業務内容

【雇入れ直後の業務】

【業務内容】
当社の国内事業の、各種Webサービスや販促関連のリアル施策(店舗/イベント)にデザインで貢献する業務をご担当いただきます。

■具体的な業務内容

TOYOTAのサブスクリプションサービス『KINTO ONE(中古車)』をはじめとする、弊社国内事業におけるWebサイト・アプリケーション
動画、広告バナー、グッズなど販促物のビジュアルデザイン業務
サービスブランディング、コーポレートブランディング、デザインシステム構築、マスコットキャラクター開発など0→1のブランド構築
TOYOTAグループ各社からのデザイン依頼業務 など
ミッション

クリエイティブなアイデアとお客様視点で、サイトの改善や、KINTOのUXをデザイン
ビジネスサイドのメンバーと上流工程からディスカッションし、戦略に応えるコンセプト、ビジュアルを提案
経営者と近い距離で、ディスカッションしながら、D2CブランドのKINTOとして、お客様に響く共感されるブランディングの構築

■ポジションの魅力
ブランドやサービスのコンセプト策定に携わり、育てていく経験ができます。
納品をゴールとする短期的なプロジェクトではなく、PDCAを回して改善をくり返しながら、じっくりブランドやサービスと向き合うプロジェクトに携わります。
国内サービスにおいてWEBと実店舗の両方で事業を展開しているため、オンラインのみならずリアルのコンセプトデザインにも携わることができます。


【業務の変更の範囲】

会社の定める業務すべて

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
月8日ほどのリモート勤務。
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

【フレキシブルタイム】無し(フルフレックス)  【コアタイム】無し(フルフレックス) 【標準労働時間】8時間


【働き方】

フルフレックス制 


【時間外労働の有無】

月平均11時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
660万円 〜 1,100万円
語学力 / 国籍
開発環境
PC:WindowsとMacより自由に選択可
デザインツール:Figma, Overflow
ツール:Docker, Gradle, Github, Terraform, Github Actions, PagerDuty, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など
求めるスキル
  • ■必須
    ブランドの体験を考慮した、UI/UXデザインの実務経験(5年以上)
    Webサイトの構造・骨格設計の経験
    Adobe XD・Figma・Photoshop・Illustratorなどを使用したUIデザインの実務経験
    Human Interface Guidelines・Material Designの理解
    HTML,CSS等基本的なコーディングを踏まえたデザインデータの作成
    開発者との協業をスムースに進める力
    上記ご経験を示すポートフォリオ

    ■歓迎
    インタラクションデザイン開発経験
    サイトのグランドデザイン開発経験
    プロモーションにおけるビジュアル開発経験
    0→1フェーズにおけるデザイン企画、提案書作成、プレゼンテーション
    新規事業、または長期グロースフェーズにおける、UIデザイナー経験
    インターフェイス設計思想の言語化の経験
    専門領域いずれか(グラフィックデザイン、イラスト、撮影、動画編集、UI、UX、ブランディング等)の得意分野

    ■求める人物像
    インハウスデザイナーとして、事業成長に関心を持ちデザインでの貢献にモチベーションを持つ方
    ポジティブでチームワークを大切にできる方
    自ら考え、手を動かし、提案をしていただける方
    新しいアイデアを創り上げていくことにワクワク出来る方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

東京都中央区日本橋室町2丁目3-1 COREDO室町2
東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F
■室町オフィス
東京メトロ 半蔵門線・銀座線「三越前駅」直結 A6番出口
JR 総武線快速「新日本橋駅」直結

■神保町オフィス
東京メトロ半蔵門線・都営三田線「神保町」駅 徒歩2分


【就業場所の変更の範囲】

会社の定めるオフィス

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

【基本給】

324,000円~


【賃金形態】

月給制


【昇給制度】

年1回(4月)


【賞与】

年2回(7月・12月)

休日 ・ 休暇
原則土・日・祝祭日 年間休日121日

■有給休暇
・初年度:入社月に応じ付与
・2年目以降:毎年1月に規定日数を付与
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

■退職金
あり(退職一時金・確定拠出年金)

■福利厚生
家賃補助(単身赴任等一部対象者のみ)、家族手当(規定に準じて支給)、投信積立てサービス など


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

敷地内禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

屋内喫煙可能場所あり

加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
選考プロセス
選考回数2~3回

企業情報

企業名
KINTOテクノロジーズ株式会社
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18名古屋三井ビルディング北館 14F
会社設立日
2021/04/01
従業員数
300人
企業概要
【★事業/サービス内容】
株式会社KINTOテクノロジーズは、トヨタグループの一員として、モビリティサービスを提供するテックカンパニーです。
主な事業内容には、自動車のサブスクリプションサービス「KINTO」や、マルチモーダルモビリティサービス「my route」の開発・運用があります。
また、デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理を行い、トヨタグループのモビリティサービスのグローバル展開を技術面で支援しています。
【★社風/文化】
株式会社KINTOテクノロジーズは、多様性を尊重し、柔軟なマインドで変化を楽しむ文化があります。
社員同士の情報交換やスキル研鑽が活発で、技術の導入や改善がボトムアップで行われる環境です。
また、データドリブンな経営を重視し、合理的な意思決定を行っています。
【★働き方/リモートワーク】
株式会社KINTOテクノロジーズでは、リモートワークが積極的に導入されており、リモートモブプログラミングなどの手法を活用して効率的な開発を行っています。
また、社員のワークライフバランスを重視し、柔軟な働き方を推奨しています。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。