【正社員/東京/SOL/Python/リーダー候補/メンバー】「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる企業でのデータサイエンティスト募集!

  • 株式会社テクノプロ
おすすめポイント
日本最大のエンジニア組織! エンジニアに寄り添った組織! 充実した研修・評価制度により自分の望むキャリアパスを!
職種
データサイエンティスト
業務内容

【雇入れ直後の業務】

【業務内容】
当社は長年培った製品開発や新技術研究の知見・技術とデータサイエンス、IT技術を組み合わせて顧客の課題解決をワンストップで対応する独自のポジションを得ております。
データドリブン・ソリューションビジネスを拡大するため、データ分析やAI開発に特化した部署である「データサイエンス課」もしくは「先端技術センター」にて次代のリーダーを担う方を募集いたします。

【ミッション】
データサイエンス/AI技術・知識を活用して顧客の課題解決を行います。そのために下記のいずれか、または複数の職務を行っていただきます。中長期で3~6名チームのリーダーを目指していただきたいと思っています。

【業務内容例】
・データのクレンジングや構造化、基礎集計、アルゴリズム実装
・数理統計や機械学習を用いた分析
・Python、R、SQLほかプログラミング言語を用いた分析フローの実装
(データ前処理および後処理を含む)
・BIツールでのダッシュボード開発
・レポーティング、プレゼンテーション

【プロジェクト例】
・自動車メーカー:物件検出:車載カメラ動画からの車両識別、構造物識別
・通信事業:位置情報分析:旅行者の行動パターン分析、可視化
・建設会社:予測 識別 分類:建造物外壁劣化度診断
・プラントメーカー:自動化 予測:鉄鋼プラントや環境プラントの遠隔自動操業や設備診断
・損害保険会社:識別 予測:車載カメラ動画からの事故要因識別、顧客エンゲージメント分析

【やりがい】
単一の業務に従事し続けることも、スキルを軸に様々な業種・業界の仕事に関わることもできるため、
エンジニア一人一人に沿った働き方ができます。また、全般的にワーク・ライフ・バランスの充実度も高く、私生活も大事にしながら、各自の技術力を発揮することが可能です。

【キャリアイメージ】
DX・データ利活用の最前線で用いられている技術・手法に触れ、習得することで市場価値の高いエンジニアを目指せます。
また、他エンジニアの評価・管理といった社内組織の管理者へとキャリアアップを図っていく事も可能です。


【業務の変更の範囲】

会社の定める業務

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
※案件によりリモート可
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

9:00 ~ 18:00


【働き方】

固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 


【時間外労働の有無】

月平均20時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
500万円 〜 900万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • 【必須】
    Python、SQLでのコーディングが一人称で可能な方で以下いずれかの経験
    ・データ分析に関する経験(1年以上)
    (例:統計、線形代数、機械学習、画像認識、自然言語処理、数値解析 等)
    ・AI開発の経験(1年以上)
    ・製造業に関心のある方
    ・ビジネスの観点で数学を活用できる方

    <歓迎要件>
    ・データ活用/AIもしくはIT開発プロジェクトにおけるリーダー経験
    ・DWH/クラウド/BI/ETL・ELTツールを用いた業務経験
    ・システム開発にまつわる業務経験
    ・プロジェクトの立ち上げやマネジメントの経験
    ・自社プロダクトの提案・開発経験
    ・営業業務/マーケティング/サービス戦略策定の業務経験
    ・前職にて、表彰を受けた経験のある方
    ・英語もしくは中国語の読解力
    ・顧客の課題ヒアリングや提案経験

    【マインド】
    ・データサイエンティストとして、どのような業務に携わりたいか明確な方
    ・メンバーとの協力を通じて、チーム全体で成功・失敗した経験をエピソードとして話せる方
    ・「直近学習したデータサイエンスの知識」を一つ例として挙げ、例にまつわる内容を5W1Hで話せる方
    ・国籍問わず、日本語での質疑応答に支障が無い方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F


【就業場所の変更の範囲】

会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

2か月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

【基本給】

30万円~52万円


【賃金形態】

月給制


【昇給制度】


【賞与】

年2回

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

日本最大手のエンジニア集団である弊社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)

【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助

【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援

【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

原則屋内禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

なし

加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険
選考プロセス
1次面接(WEB)⇒2次面接(対面 or WEB)⇒内定

企業情報

企業名
株式会社テクノプロ
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35階
会社設立日
2012/04/27
資本金
101,000,000円
従業員数
24596人
企業概要
テクノプロ・デザイン社は「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる、高度な技術を保有する技術者集団として社会を動かすことを志し、活動しています。

ビジネスモデルはアウトソーシング領域全域に渡ります。いわゆる技術者派遣と呼ばれる、クライアント先に当社の技術者が出向する事業だけではなく、請負や受託と呼ばれる働く場所に関わらない事業支援や最新技術を用いた研究開発などを行っています。

加速度的に技術革新が進む現代社会。開発サイクルの短期化、製品開発の多角化や上流工程プロジェクトの増加といった世の中で技術者集団として価値提供を行うために、エンジニアが生涯活躍できる環境を考え事業運営を行っています。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。