【正社員/フルリモート/データエンジニア/データアナリスト】新たな「価値の創造」をし続けることを目指す企業でのデータエンジニア/データアナリスト募集!

  • 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
おすすめポイント
★フルリモートで勤務が可能です。
★上場企業で安定している。
★自社サービス持ち企業です。
職種
データアナリスト データベースエンジニア
業務内容

【雇入れ直後の業務】

■業務内容
当社のデータエンジニア/アナリストとして当社のデータを利活用できるよう、情報基盤の構築・運用を行っていただきます。
当面は弊社情報基盤の構築・運用から始めていただき、ゆくゆくは、データ活用系プロジェクトのPoC・立ち上げや、データ分析を通した社内外のプロジェクト支援・プロダクト支援など、各方面での貢献を期待しています。
データエンジニアという特定の領域にとどまらず、知識・業務の幅を広げたり、専門性を深めていく野心のある方を歓迎します。


■具体的な業務内容
経験、スキルに応じて下記業務をお任せいたします。

・情報基盤の構築およびデータの蓄積
・蓄積された膨大なデータの分析業務及びより利用しやすい形態への変換
・社内外の生産性向上にデータ活用・データ分析・システム構築等で寄与
・分析系システムの企画・要件定義・設計・開発業務
・分析手法に関する最新動向の把握(機械学習、ディープ・ラーニング、各種AI関連分析技術その他) など

◎データの収集元
データの収集元は、KING OF TIMEシリーズ製品、SFAツール、CRMツールのデータなど多岐にわたります。
KING OF TIMEは導入企業数6.2万社以上、利用ID数390万人以上となっており、大規模サービスのデータエンジニア/データアナリストとして携わることができまます。


■期待したいこと
・データの利活用により当社、ひいては他社の生産性改善に寄与していただきたいです。
・定型業務の遂行ではなく、曖昧な要求を業務・ビジネスに転換していける主体性・柔軟性を期待しています。
・現在の取り組みや今後の方向性などは、面接内でお伝えしたく考えております。


■組織構成・雰囲気
・プロジェクト自体は外部含め約15名の組織で、タスク毎にチームがあり、その中の分析基盤チームに入っていただきます。
・チーム構成はプロジェクトマネージャー 1名、メンバー1名の少数精鋭となっており、数名のサブメンバーも参加しています。
・毎日、朝会をチーム毎に実施しており、朝会以外の時間帯でも相談・質問は気軽にできる環境であるほか、有志による勉強会に参加も可能です。


■ポジションの魅力
◎利用ID数390万以上の大規模サービスに携わることができる
利用ID数390万以上の大規模サービスのデータエンジニアとして携わることができます。

◎フルリモート/フレックスの働きやすい環境
当社の開発者は「フルリモート/フレックス」での勤務となるため、柔軟性ある働き方を実現できます。また居住地についても日本国内であればOKです。北は北海道から南は沖縄まで従業員がおり、地方居住者率は昨年度29%となっております。

◎縦だけではなく、横のキャリアアップも目指せる環境
縦のキャリアアップ(昇進)だけでなく、中心人物へのキャリアアップ(エキスパート)も目指せる環境です。昇進だけが収入を上げる道ではない、というのが当社の制度です。
マネジメントにご興味をお持ちの方は、将来的にご希望やご経験、適性に応じてチームリーダーをお任せする予定です。


■募集背景
当社が開発・運用を手がけるクラウドシステムのさらなる向上や新たな価値・社内サービスの提供を可能にする基盤となるプロジェクトの募集となります。
創業時から蓄積する人事労務に関する膨大なデータを用いて行っている分析・設計・顧客インターフェースへの展開強化のため、新たな主要メンバーとして採用を予定しています。


【業務の変更の範囲】

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

■フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:9:00-11:00、16:00-22:00 標準労働時間:9:00~18:00


【働き方】

フレックス制(コアタイムあり) 


【時間外労働の有無】

月平均20時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
500万円 〜 800万円
語学力 / 国籍
開発環境
技術スタック
◎データエンジニア
-言語:SQL, Python
-DWH: PostgreSQL, Redshift, BigQuery
-インフラ: Docker, AWS, Google Cloud, Microsoft Azure
-データフロー: Glue, Step Functions, App Flow等
-リポジトリ: GitHub
-コミュニケーション: Slack, Teams

◎データアナリスト
-言語:SQL, Python
-OS:Linux
-クラウド: AWS, Google Cloud , Microsoft Azure
-コミュニケーション: Teams, Slack
求めるスキル
  • ■応募資格(必須)
    以下のような経験をお持ちの方を想定しておりますが、
    幅広く募集をしておりますので、ご興味ございましたらお気軽に応募いただけますと幸いです。
    ・情報システムの知識
    ・開発関連の基礎知識(Git, GitHub, スクリプト )
    ・RDB, SQL, ETL の経験
    ・AWSの経験(サーバ構築・運用に加えて経験)
    ・アナリストの経験

    ■応募資格(歓迎)
    ・情報基盤の構築経験
    ・Azure・GCPの経験
    ・AWS, BigQuery, Azure のビッグデータ基盤の経験
    ・Pythonの経験
    ・上記を生かしたアナリストの経験

    ■求める人物像
    ・新技術の学習・活用に意欲がある方
    ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方
    ・上から言われたことをやるだけではなく、主体的に仕事を作り出せる方
    ・常に改善の視点を持ち、ユーザー目線で考えることができる方
    ・プロダクト開発に強い思いのある方
    ・常にいいものを探求していきたいと思っている方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

自宅


【就業場所の変更の範囲】

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

6ヶ月

給与

【基本給】

288,600円~462,100円

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

月給制


【固定残業代】

30時間/月 月額70,040円~110,737円

※ 30時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給


【昇給制度】

年1回(7月)


【賞与】

年2回(7月・12月)

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(取得率ほぼ100%)、GW、夏季休暇(2日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後育児休暇(取得実績あり)
※有給は、半休だけでなく時間休の取得も可能です。
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
家族手当:ファミリーサポート制度に含む
住宅手当:ファミリーサポート制度に含む
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
メンター・メンティ制度


<その他補足>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出産・育児支援制度あり
■親睦会補助金制度
■関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可
■コミュニケーション費
■テレワーク制度
■メンター・メンティ制度


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋内全面禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
書類選考→適性検査+一次面接(Web面接)→最終面接(Web面接)→内定(オファー面談)

※選考内でタイピングやコーディング等のスキルチェックを実施することもあります。
※選考フローが変更となる場合もございます。

企業情報

企業名
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
本社所在地
東京都港区元赤坂1-6-6
会社設立日
2001/11/01
従業員数
304人
企業概要
CORPORATE MISSION 「人時生産性*をお客様と共に考える」

■オペレーションからの解放
勤怠管理から給与支払いまでにかかる時間を圧縮

■創造的業務への後押し
データ分析に基づく「気づき」を提供し「ヒト」に紐づく様々なデータを活用できる創造的業務への転換を支援

企業にとって最も重要な経営資源は、「ヒト(人材)」と考えております。その「ヒト」の「時間」(人時)を管理するベースとなるのが「勤怠管理」であり、「人時生産性」を向上させることこそが、当社グループの使命であります。勤怠管理業務を、日々の煩雑なオペレーション業務から、「ヒト」に紐づく様々なデータを利活用できる創造的業務へと転換することを目指しております。

*人時生産性:従業員一人が1時間でどれだけの利益を生み出しているかを表す指標。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。