【正社員/地方フルリモ/Salesforceアプリケーション開発エンジニア】請求クラウドサービス請求管理ロボ/年間休日126日

  • 株式会社ROBOT PAYMENT
おすすめポイント
★地方フルリモート
★年間休日126日
★グロース上場企業
職種
業務内容

業務内容
請求管理ロボ for Salesforce(Salesforce AppExchange)の開発業務を行っていただきます。

業務内容詳細
Salesforce AppExchange と請求管理ロボ間を連携させるアプリケーション開発
請求管理ロボ for Salesforce の運用保守(問い合わせ調査、不具合修正等)
技術課題に対する優先度の判断
新規技術の選定に伴う検証や導入
開発プロセスの改善

募集の背景
サービス拡大に伴い、機能開発や保守性の向上において即戦力となるエンジニアの増強をしたいと考えております。

期待する成果
請求管理ロボ for Salesforceの開発と保守


【業務の変更の範囲】

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

9:00〜18:00


【働き方】

固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 


【時間外労働の有無】

月平均10時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
700万円 〜 1,000万円
語学力 / 国籍
開発環境
技術スタック
開発言語:Apex, Visualforce, LWC, JQuery, Javascript
DB:SOQL
インフラ基盤:Salesforce
コミュニケーション:Slack, Notion
タスク管理:Notion, Toggl
求めるスキル
  • 必須のご経験
    以下のいずれかの条件を満たす方

    Salesforceアプリケーション開発経験:3年以上
    Webアプリケーション開発経験:3年以上

    歓迎するご経験
    以下のようなご経験をお持ちの方を歓迎しております。

    Salesforce を取り扱う SIer、導入ベンダーでのプロジェクト管理経験
    Salesforce 社の SalesforceCRM管理者・コンサルタント関連資格、または開発者・アーキテクト関連資格をお持ちの方
    アジャイル開発の経験
    各種 SaaS/ERP の導入の経験
    会計システムを提供する開発組織での経験

    求める人物像
    ROBOTPAYMENT のミッション「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」及び行動指針に共感する方
    他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え続けられる方
    チームとのコミュニケーションを大切にし、情報共有できる方
    積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方
    チーム内で信頼関係を構築し、成果に責任を持てる方
    自動化を含めた仕組み化をすることが好きな方
    ソフトウェアエンジニアリングが好きな方
    DevOpsを含めたサービスのデリバリまで興味を持てる方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

本社
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F


【就業場所の変更の範囲】

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3ヶ月 ※試用期間中も待遇・給与に変更はありません。

給与

【基本給】

月額431,600円~

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

月給制


【固定残業代】

45時間/月 151,735円~

※ 45時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

健康診断
産休育児制度
飲み会補助
社員慰労イベント(年1回)


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

敷地内全面禁煙、屋内全面禁煙、室内全面禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
①書類選考
②1次面接
③最終面接

企業情報

企業名
株式会社ROBOT PAYMENT
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
会社設立日
2000/10/23
従業員数
113人
企業概要
株式会社ROBOT PAYMENTは、ECサイトの黎明期である2000年に創業しました。
インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始しました。
以来、Fintech領域で「企業とおかねをつなぐ」をコンセプトに事業を展開。
現在は、創業時から続いている「サブスクペイ」、2014年より提供を開始した急成長中の「請求管理ロボ」の二本柱で、
サブスクリプション事業者を中心とした顧客の売上向上・経理業務のDX化推進を支援しています。
職種や役職問わず、全社員がサービスの品質向上に向き合っており、より良いサービスが提供できるよう、
日々、改良を重ねています。

2021年の上場を経て、ロボットペイメントは次のステージへ。
拡大する市場には伸びしろがあり、まだまだ組織も未完成です。
だからこそ、一人ひとりの挑戦が会社の成長に直結します。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。