(第二新卒歓迎!)【正社員/SIer/PMO】国内最大手SIer子会社での基盤開発、運用保守を行うSE・PMO募集!

  • 株式会社NTTデータ・アイ
おすすめポイント
・国内最大手SIerの子会社になります!
・案件規模、バラエティは多岐にわたり、歩めるキャリアも幅広い企業になります。
職種
PMO システムエンジニア
業務内容

【雇入れ直後の業務】

---会社概要---
NTTデータアイは、官公庁・自治体・医療を中心とする「公共分野のICT」を強みとして、日常の豊かさを支えるシステムインテグレーション事業を展開しています。
お客様とのコミュニケーションの中から真のニーズを捉え、最適なしくみを考案し、社会の豊かさ、便利さ、安心を支えるNTTデータグループの公共分野を支える会社です。

---業務内容(プロジェクト概要)---
【案件概要】
日本のIT戦略(デジタル化)の中心となるマイナンバーカード発行、管理、活用に係るシステムのアプリケーションおよび基盤開発・保守
 マイナンバーカードについては、スマホを活用した利便性の向上、健康保険証との一体化、官民連携など、さまざまな活用施策が実施・計画されているとともに、次世代カード構想も立案・検討されており、NTTデータグループとして中長期の重点拡大領域として取り組んでいるところです。
NTTデータアイとしても、積極的に参画、企画されるさまざまな施策の実現にシステム開発・保守の側面から貢献し、事業拡大を目指しています。

【業務内容】
主にSEやPMOの立場で以下の業務内容について、パートナー会社と協業し、顧客のニーズに応えるアプリケーションやサービスを提供します。
・システム開発や保守におけるお客様との要件調整
・プログラム開発や保守作業の実務部分を担うパートナー会社との調整(開発・保守プランニング、課題解決等)
・プロジェクト管理

【特徴・魅力】
・公共社会基盤の根幹のシステム開発に携わるため、自分が関わったプロジェクトが形となり、成果を挙げた時の達成感は格別です。
・AWS上へのJAVAシステム構築を中心としており、クラウド技術などを習得できます。
・職場への出社とリモートワークを日々選ぶことができますので、仕事もプライベートも充実できる時間の使い方ができます。
・チームのメンバーや顧客、パートナー会社との円滑なコミュニケーションを大切にしている、仲間意識の強い職場環境です。

NTTデータグループが手掛ける公共性の高いシステムに関わることが可能であり、
国民の生活がどのように変わるかの中心に位置して、テレビでも報道される注目度の非常に高いシステムです。
(マイナンバーカードをスマホ内で管理するスマホJPKI、昨年度はAndroid版をリリース、2024年度はiOS版の対応中。他に、医師や介護士などの国家資格を管理するシステム(2024/7月頃サービス開始)もあり)
また、次世代マイナンバーカードの検討も始まっており、勢いのあるプロジェクトが次々生まれています。

---配属先情報---
部長等5名-課長10名ー課長代理21名ー担当44名
・社員は80名ほど在籍しており、パートナーも含めると190名以上のメンバーがおります。

---キャリアパス---
将来のプロジェクトマネージャー(アプリケーション開発・保守のプロジェクトチームの責任者)、アプリケーションスペシャリスト、システム保守スペシャリストなど、さまざまなスペシャリストを目指すことができます。充実した育成プランが、社員の成長を後押しします。

---職場の雰囲気---
・テレワーク率60%前後。サービス開始前後などにおいては出社が必要になる場合あり
・残業は平均すると30H/月程度ですが、時期により業務の繁閑があります
・業務においてはお互いサポート仕合い、ざっくぱらんに会話できる雰囲気です

---現場担当者よりメッセージ---
マイナンバーカードを使った新規のプロジェクトが続々生まれています。新たな業務が生まれるなか、あなたが業務の第一人者になれます。
また、業務、基盤、開発、保守、PJ管理など様々な仕事、役割があります。あなたにマッチングした仕事が必ず見かります。

---教育制度/資格補助---
導入研修、階層別研修、自己啓発への費用援助、
業務に必要な研修、他NTTデータグループの研修制度を活用可能


【業務の変更の範囲】

会社の定める業務

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
案件により異なる。リモート率:60%程度。
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

所定勤務時間:7.5時間/日   勤務時間:09:30~18:00 フレックスタイム制有 (コアタイム10:00~15:00)   フレキシブルタイム:7:00-10:00、15:00-22:00


【働き方】

フレックス制(コアタイムあり) 


【時間外労働の有無】

月平均30時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

60分

想定年収
400万円 〜 510万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • ---募集内容および求めるスキル---
    必須条件

    ・開発における設計、実装、試験、運用保守のご経験

    歓迎条件

    ・公共案件に携わったご経験
    ・情報処理試験に関する資格
    ・PC、Excel他MS Officeの基本操作ができること
     (具体的には、EXCELでの表計算やWordでの文書が作成できる等の基本的操作ができること)

    求める人物像

    ・APSP、ITSM、PM志望されている方
    ・経験よりもやる気を重視
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス 基本的には配属先にて当面ご勤務頂きます。 (本人及び組織状況により、異動の可能性有り) ※首都圏エリアの顧客訪問対応が発生します。 本社:東京都新宿区揚場町1番18号 飯田橋ビル


【就業場所の変更の範囲】

会社の定める事業所

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

給与

【基本給】

月額231,270円~


【賃金形態】

月給制


【昇給制度】


【賞与】

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇
夏季休暇、特別休暇、病気休
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

定期健康診断
銀行提携住宅ローン
家賃補助(利子補給)
持家取得支援(一時金)
財形貯蓄制度
NTT企業年金基金
NTTデータ社員持株会
育児・介護支援
リゾート施設・スポーツ施設利用割引
社内サークル
退職金


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【手当・インセンティブ】

時間外手当 (平均時間数等:月平均30時間程度)
通勤手当:全額支給
但し、新幹線もしくは在来線特急等(JR・私鉄)を利用する場合は支給基準を満たす場合のみ支給
住宅手当:36,000(独身・賃貸)、60,000円(既婚・賃貸)
子育て・介護手当:1人あたり9,660円
<例>子2人が小学生3年生以下 80,920円
住宅補助費(既婚・賃貸):60,000円
子育て・介護手当:19,320円(9,660円×2人)
小学校3年生以下:1,600円(800円×2人)


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋内喫煙可能場所あり、無


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
書類選考 → 一次面接 →適性試験 →最終面接→ 内定

企業情報

企業名
株式会社NTTデータ・アイ
本社所在地
東京都新宿区揚場町1番18号 飯田橋ビル
会社設立日
2008/10/01
従業員数
2027人

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。