【地方フルリモート/エンジニアリングマネージャー(Rails)】_エネルギークラウド事業部

  • ENECHANGE株式会社
おすすめポイント
2020年に東証グロースに上場し、現在は日本最大級の電力ガス会社切替サービス「エネチェンジ」やEV充電導入台数No.1のEV充電サービス事業、エネルギー関連企業向けのシステム開発・データ事業を展開。経営者は欧州のフォーブス誌「注目の若手起業家30人」に選出。
職種
VPoE スクラムマスター プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー プロダクトマネージャー
業務内容

【雇入れ直後の業務】

エンジニアリングマネージャーとして「エネチェンジクラウド Marketing」や事業者向け新規サービスの開発プロジェクト全体、ならびエンジニア組織のマネジメント業務に携わっていただきます。

「エネチェンジクラウド Marketing」は東京ガスや東京電力エナジーパートナーといったエネルギー小売事業者様の事業のオンライン化を支援するSaaSです。各事業者の要望をもとに、サービスの改善を進めていきます。また、各社の事業展開に伴い新規サービスを立ち上げることも多いです。これらのサービスを担当するエネルギークラウド事業部で、マネージャーとして参画いただきます。
品質とスピードを両立させつつプロジェクトを推進したり、技術的負債の解消方法を検討したりと、どうすればより良い体制になるかを常に考えながら、プロダクトの価値を一緒に高めていただきたいです。

【参考記事】
「技術とマネジメント、両方で挑戦を続ける」エンジニアリングマネージャー川野邉が語る成長の軌跡
https://note.com/enechange/n/n8242a4dae4a0


【業務の変更の範囲】

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

フレキシブルタイム:7:00~18:00 コアタイム:10:00~15:00 標準労働時間:8時間/日


【働き方】

フレックス制(コアタイムあり) 


【時間外労働の有無】

平均残業時間 20時間/月


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

1時間

想定年収
700万円 〜 1,200万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • 必須スキル
    ・開発組織をマネジメントした経験
    ・Ruby on Rails / RDBMS を用いた Web アプリケーションの開発・運用経験
    ・Web アプリケーション全体の設計・開発・運用経験
    ・GitHub 等を利用したチーム開発経験

    歓迎スキル
    ・プロジェクトマネージャーの経験
    ・AWSの構築・運用経験(EC2, RDS, S3, CloudFrontなど)
    ・技術選定およびその技術を利用したシステムの開発・運用経験
    ・スケーラブルなアーキテクチャの設計・開発・運用経験
    ・ライブラリやフレームワークの開発・運用経験
    ・フロントエンドの開発・運用経験

    求める人物像
    ・「エネルギーの未来をつくる」という当社のミッションに共感できる方
    ・仮説を立てて検証し、改善をしていくという思考をお持ちの方
    ・相手を尊重し建設的にコミュニケーションを取れる方
    ・社会貢献度の高いサービス開発に携わりたいと考えている方
    ・新しいことへの挑戦にも積極的に取り組める方

    ▼参考記事
    組織の成長を支えるENECHANGEのValueとは?人事室 採用責任者に聞いてみた
    https://note.com/enechange/n/n5afed5fb4e4b
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン14F


【就業場所の変更の範囲】

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3か月

給与

【基本給】

580,000円~

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

年俸制


【固定残業代】

固定残業45時間/月、141,900円~

※ 45時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給

休日 ・ 休暇
土日祝日/年末年始/夏季休暇(3日)/慶弔休暇
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

交通費支給 / 社会保険完備 / ストックオプション制度 / 研修あり / 社内表彰制度/関東itソフトウェア健康保険組合


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【手当・インセンティブ】

出張手当
ランチ手当


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋内喫煙可能場所あり


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
選考プロセス
面接2~3回

企業情報

企業名
ENECHANGE株式会社
本社所在地
東京都千代田区大手町2‐6‐2 日本ビル 3F
会社設立日
2015/04/27
資本金
890,255,000円
従業員数
181人
企業概要
ENECHANGE社では「エネルギーを選ぶを常識に」をVISIONに、日本最大級のエネルギー切り替えプラットフォームである「エネチェンジ」を開発・運用しています。

2016年4月の電力自由化からは6年、2017年のガス自由化からは5年が立ち、一定規模のエネルギーの切り替えは行われていますが、まだまだ「常識」と言えるほどの規模には至っておらず、特にWEB・オンライン領域は伸びしろが大きいと考えています。

また、今後は電力データさらなる利活用に向けた制度整備が予定されており、「エネチェンジ」の新しい形を模索していく必要もあると考えています。

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。