【正社員/データプロダクトエンジニア/地方フルリモートOK】グローバルプロダクトのデータプロダクトエンジニア

  • 株式会社Resilire
おすすめポイント
多種多様なフォーマットのデータへの対応や、グローバルに国地域ごとの固有の情報への対応等、地道な対応が必要となるため、いかに効率よく仕組み化をしていくかが重要となります。

また、情報の精度を向上させるため、複数の情報の掛け合わせや、機械学習などでの統計的なアプローチによる情報精度の推定など、突き詰めることで必要となる技術要素は多岐にわたります。
職種
BIエンジニア データアナリスト データサイエンティスト
業務内容

【雇入れ直後の業務】

サプライチェーンリスク管理SaaS「Resilire(レジリア)」において、リスク情報を収集しリアルタイムに分析評価を行い、影響を可視化可能なデータとする業務を行っていただきます。

サプライチェーンは、世界のGDP800兆円(主要4カ国)の製造業を支える連携基盤です。そのサプライチェーンがブラックボックス化されているため、昨今の新型コロナウイルス影響・ウクライナ情勢・自然災害の多発により、寸断され、モノの安定供給ができず、世界規模の社会問題になっています。

この課題を解決するため、ブラックボックス化されたサプライチェーンのあり方から見直し、当社プロダクトを用いて、様々なリスクに対応可能な持続可能性の高いサプライチェーンを構築するためのデータ基盤開発業務をお任せします。

当社製品の「Resilire」は、製品の安定供給を実現するため、複雑なサプライチェーン構造を可視化すること、国内外で発生する災害情報などのリスク情報をリアルタイムに把握し、サプライチェーンへの影響を速やかに特定することが重要です。

「Resilire」の機能の根幹であるリスク情報を数多あるデータソースより収集し、サプライチェーンへの影響や重要度に応じて適切にマッピングします。データカバレッジや情報の正確性を高めていくことで、「Resilire」のプロダクトとしての価値の向上を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・インフラ関連事業会社や情報ベンダーからのリスク情報の収集
 ・インフラ関連事業会社などで発信されるサイト情報のクローリング/スクレイピング
 ・情報ベンダーのシステム連携APIを利用した情報の取得
・収集したリスク情報データの規模の分析および地理的な影響範囲のマッピング
 ・リスクの種類や規模に応じたタグ付
 ・製造拠点とのマッピング

■技術的チャレンジ
多種多様なフォーマットのデータへの対応や、グローバルに国地域ごとの固有の情報への対応等、地道な対応が必要となるため、いかに効率よく仕組み化をしていくかが重要となります。

また、情報の精度を向上させるため、複数の情報の掛け合わせや、機械学習などでの統計的なアプローチによる情報精度の推定など、突き詰めることで必要となる技術要素は多岐にわたります。


【業務の変更の範囲】

雇用形態
正社員
リモートワーク補足
地方からフルリモート勤務が可能です。
勤務時間 ・ 形態

【勤務時間】

フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~21:00 休憩時間:60分 標準労働時間:8時間


【働き方】

フレックス制(コアタイムあり) 


【時間外労働の有無】

月平均30時間


【裁量労働制の採用】


【休憩時間】

・フレックスタイム制、コアタイム(11:00 ~ 16:00)

想定年収
700万円 〜 1,400万円
語学力 / 国籍
開発環境
求めるスキル
  • 【必須スキル】
    ・Python, BigQueryを用いた開発経験
    ・DWHの設計・構築・運用経験がある方
    ・ETLフローの設計・運用経験
    ・自然言語処理の基礎的な知識
    ・基礎的な統計知識

    【歓迎スキル】
    ・ユーザーアクセスやプロダクトの開発で定量的な分析に基づいて実装した経験
    ・急成長するSaaSプロダクトでのソフトウェアを実装・運用保守した知見
    ・テックリード、エンジニアリングマネージャー等でチームを牽引した経験
    ・アーキテクチャレベルの見直し、プロダクトアーキテクチャへの影響がある変更、ライブラリや基盤のバージョンアップなどをリードをした経験
    ・オープンソースのコントリビューターになった経験
    ・セキュリティを意識したインフラ設計やサービスの導入を行なった経験
    ・業務要件を直接顧客と定義した経験

    【求める人物像】
    ・「データでサプライチェーンをアップデートする」というミッションに共感できる方、社会にインパクトを生むイノベーションの創造に関わりたい方
    ・弊社のバリューやカルチャーに共感いただける方
    ・事業・ユーザーを主語に職種・役割に捉われず必要なことにコミットできる方
    ・ソフトなコミュニケーションを取りながら合理的に判断ができる方
    ・事業を自分ごととして、Ownershipを持って自走できる方
    ・責任感を持って仕事に取り組んでいただける方
    ・チームの成功を一番に考えた意思決定をできる方、チームワークを大切にできる方
    ・失敗を恐れず、果敢に挑戦することができ、失敗を糧に次の挑戦に繋げられる方
    ・丁寧でマメなコミュニケーションが取れる方
    ・自分の考えに固執せず、人の意見や考えに対しても謙虚に向き合える方
    ・批判家にならず、自らも課題解決に向かえる方(批判ではなく提案できる方)
    ・知的好奇心が高い方
    ・自ら事例を作ろうという姿勢がある方
開発経験
就業場所

【雇入れ直後の就業場所】

東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 10F 浜松町駅から徒歩5分


【就業場所の変更の範囲】

契約 / 試用期間

【契約期間】

期間の定めなし


【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

6カ月

給与

【基本給】

377,700円~

※ 固定残業代は除く


【賃金形態】

月給制


【固定残業代】

122,300円~(固定残業時間45時間0分/月)

※ 45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給

休日 ・ 休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・産前産後休暇、育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
・生理休暇
・レジリエンス休暇付与(Resilire独自の休暇)
待遇 ・ 福利厚生

【待遇・福利厚生】

健診
・定期健康診断

休暇
・年次有給休暇(入社日付与)

特別休暇
・産前産後休暇、育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
・生理休暇
・レジリエンス休暇付与(Resilire独自の休暇)

制度
・結婚・出産祝金制度
・書籍購入制度


【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】

屋内全面禁煙


【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)

企業情報

企業名
株式会社Resilire
本社所在地
東京都目黒区大橋2-12-13
会社設立日
2018/09/06
従業員数
28人

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。