求人を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

社名
年収
さらに条件を追加する
×

会社の規模から探す
会社の特徴から探す
設立年数から探す
働き方(勤務形態)から探す
リモートワークタイプ
語学・国籍
270件中 121件〜130件を表示中
  • おすすめポイント
    大手企業様を中心に、Webシステム構築、アプリ開発、コンテンツ開発、サイト構築など、多彩なコアプロジェクトに携わることができます。

    SE・PGだけでなく、PMやPLなどのポジションでの活躍も可能です。
    従業員数
    10691人
    職種
    システムエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 9:00~18:00

    働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 

    時間外労働の有無: 有(月平均20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
    2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
    研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
    またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
    これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
  • おすすめポイント
    <テックファームの魅力ポイント>
    1. 技術力と提案力に優れたSIer(システムインテグレーター)
    クライアントの課題に対して、Webシステム開発を中心に最適なICTソリューションを提供。
    フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広く対応。

    2. 「全工程自社一貫体制」
    要件定義から設計、実装、テストまでをすべて自社で完結。
    エンジニアがプロジェクトの全体像を把握し、スキルを多角的に伸ばせる環境。

    3. プライムベンダーとしての直接取引
    クライアントと直接コミュニケーションを取りながら開発を進めるため、フィードバックが早く、提案力が磨かれる。

    4. 技術選定の自由度が高い独立系企業
    特定のベンダーに縛られず、最適な技術を自由に選択・提案可能。
    エンジニアの裁量が大きく、創造的な仕事ができる。

    5. エンジニア中心の組織文化
    社員の約8割がエンジニアで、自律性と成長を重視したカルチャー。
    「全員プロ」という考え方で、責任と自由を両立。

    6. 柔軟な働き方と福利厚生
    ハイブリッド勤務(出社+リモート)、フレックスタイム制度など、働きやすさを追求。
    地方在住のエンジニアもフルリモートで活躍可能。

    7. 多様な事業展開とDX推進
    農業、カジノ、リフォーム、AIなど、異業種との融合による新しい価値創造。
    グループ会社との連携で、産業の変革を目指す。
    従業員数
    215人
    設立年数
    2015年
    職種
    インフラエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 9:30~18:30 専門型裁量労働制となります。 みなし労働時間9.5時間/日 平均残業時間 約10~20時間/月 ※専門型裁量労働制が適用される場合、みなし労働時間9.5時間 / 月となります

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    テックファームは、独立系システムベンダー、20年以上の開発実績を誇ります。
    一次請けのSIerとして、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じ多種多様な業界で、お客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをしています。
  • おすすめポイント
    <テックファームの魅力ポイント>
    1. 技術力と提案力に優れたSIer(システムインテグレーター)
    クライアントの課題に対して、Webシステム開発を中心に最適なICTソリューションを提供。
    フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広く対応。

    2. 「全工程自社一貫体制」
    要件定義から設計、実装、テストまでをすべて自社で完結。
    エンジニアがプロジェクトの全体像を把握し、スキルを多角的に伸ばせる環境。

    3. プライムベンダーとしての直接取引
    クライアントと直接コミュニケーションを取りながら開発を進めるため、フィードバックが早く、提案力が磨かれる。

    4. 技術選定の自由度が高い独立系企業
    特定のベンダーに縛られず、最適な技術を自由に選択・提案可能。
    エンジニアの裁量が大きく、創造的な仕事ができる。

    5. エンジニア中心の組織文化
    社員の約8割がエンジニアで、自律性と成長を重視したカルチャー。
    「全員プロ」という考え方で、責任と自由を両立。

    6. 柔軟な働き方と福利厚生
    ハイブリッド勤務(出社+リモート)、フレックスタイム制度など、働きやすさを追求。
    地方在住のエンジニアもフルリモートで活躍可能。

    7. 多様な事業展開とDX推進
    農業、カジノ、リフォーム、AIなど、異業種との融合による新しい価値創造。
    グループ会社との連携で、産業の変革を目指す。
    従業員数
    215人
    設立年数
    2015年
    職種
    テックリード 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 9:30~18:30(専門業務型裁量労働制) みなし労働時間9.5時間/日 ※専門型裁量労働制が適用される場合、みなし労働時間9.5時間 / 月となります

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    テックファームは、独立系システムベンダー、20年以上の開発実績を誇ります。
    一次請けのSIerとして、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じ多種多様な業界で、お客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをしています。
  • おすすめポイント
    ★フルリモート 1,800名規模の大手企業での新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くための業務に携わることができる貴重な機会です。 是非、ご応募をお待ちしております。
    従業員数
    2000人
    設立年数
    2013年
    職種
    システムエンジニア  テックリード  プロジェクトマネージャー 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 標準労働時間 10:00~19:00(休憩60分を含む)

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均20時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    Sun*(サンアスタリスク)は、「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、2012年に創業、現在4ヶ国、6都市にて1500名以上のクリエイターやエンジニアが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。

    新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の2つのサービスラインを提供し、創業より300をこえるサービス・プロダクトの開発実績を誇ります。当社は2020年7月31日に東証マザーズに上場し、1800名規模の組織に急成長しました。

    Sun*は世界平和を目指します。 世界を見渡せば、SDGsで語られるような大きな社会課題から、身の回りの小さな生活の課題まで様々な課題があふれています。私たちはそういった課題解決に、デジタルテクノロジーとクリエイティブで挑んでいきます。

    そして課題解決の先の未来、人がそれぞれ思い描く価値を、「自由に創造できる世界」の実現を目指します。 だれもが子供の頃のように、新たな価値を創造することにワクワクし、新しい朝を迎えるのが楽しみでしかたない状態、それが私たちにとっての世界平和です。Sun*はそんな「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するためのインフラを構築します。
  • おすすめポイント
    ・最新技術を学ぶための研修制度やキャリアパスモデルが充実しています。プレイングマネージャーや経営層を目指すことができます。 ・先進技術で革命を起こす、IPO準備段階で成長志向のベンチャー企業 ・React NativeやFlutterを活用したスマホアプリやWebシステムの開発
    従業員数
    125人
    設立年数
    2011年
    職種
    プロジェクトマネージャー  プロジェクトリーダー 
    開発経験
    雇用形態
    契約社員
    勤務形態

    作業時間: ・フレキシブルタイム:始業:7:00〜11:00 、終業:15:00〜20:00 ・コアタイム:11:00〜15:00(休憩1時間) ・標準労働時間 8時間

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
  • おすすめポイント
    ・最新技術を学ぶための研修制度やキャリアパスモデルが充実しています。プレイングマネージャーや経営層を目指すことができます。 ・先進技術で革命を起こす、IPO準備段階で成長志向のベンチャー企業 ・React NativeやFlutterを活用したスマホアプリやWebシステムの開発
    従業員数
    125人
    設立年数
    2011年
    職種
    プロジェクトマネージャー  プロジェクトリーダー 
    開発経験
    雇用形態
    契約社員
    勤務形態

    作業時間: フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:始業:7:00〜11:00 、終業:15:00〜20:00 ・コアタイム:11:00〜15:00(休憩1時間) ・標準労働時間:8時間

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均10時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
  • おすすめポイント
    ☆『経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う。』をビジョンに掲げて教育サービスや自社プロダクトを展開する企業での業務に携わることができる募集です!
    ☆副業制度があり副業も可能です!
    従業員数
    927人
    設立年数
    1992年
    職種
    SRE 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:7:00~22:30 ・コアタイム:なし ・標準労働時間帯;9:30~18:00

    働き方: フルフレックス制 

    時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    グロービスは、経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行うことをミッションに1992年に設立されました。以来、独自のメソッドをベースとした経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業、オンラインを活用したプロダクト等により、ビジネスパーソンをご支援してきました。教育がテクノロジーで大きく変わろうとしている昨今、グロービスもEd-Techベンチャー化に取り組むべく、2016年にGLOBIS Digital Platform部門を設立し、現在は部門全体で200人以上、開発人材だけでも100人を越える組織規模になっています。
  • おすすめポイント
    ・現段階で企画段階のAIマッチングシステムの0→1フェーズを経験できます。
    ・「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」をビジョンに掲げ、複数企業で活躍する外部のプロ人材の支援を提供し企業の課題解決を行う事業を展開しています。
    ・AIを用いたプロジェクトに携わることができます。AIで実現すべきことを試行錯誤しながら進めているため、AIへの解像度が高まります。
    従業員数
    235人
    設立年数
    2014年
    職種
    CTO  ITアーキテクト  テックリード  プロジェクトマネージャー 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 9:00~18:00 1日当たり8時間働いたものとみなす

    働き方: 裁量労働制 

    時間外労働の有無: 有(月平均30時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    【★事業/サービス内容】
    弊社は、プロフェッショナル人材の経験と知見を活用し、企業の経営課題を解決する「プロシェアリングサービス」を提供しています。具体的には、経営コンサルティング「ProSharing Consulting」、新規事業立ち上げ支援「Open Idea」、CTO/エンジニア/デザイナー支援「FLEXY」など、多岐にわたるサービスを展開しています。また、企業の成長戦略や事業承継をサポートするサービスも提供し、企業の多様なニーズに応えています
    【★社風/文化】
    弊社の社風は、挑戦と成長を重視する文化が根付いています。社員一人ひとりが自己成長を追求し、社会に貢献することを目指しています。また、社員同士の協力とコミュニケーションを大切にし、変化を楽しむ姿勢が求められます。新しい価値観を創造し、社会に広めることをミッションとしています。
    【★働き方/リモートワーク】
    弊社では、リモートワークの導入が進んでいますが、コミュニケーションやオンボーディングの観点から、出社比率が高まる傾向にあります。基本的な勤務時間は9時から18時で、柔軟な働き方が可能です。休暇も取りやすく、子育て世代にも配慮した働き方が支援されています。
  • おすすめポイント
    toC向け、toB向け両方のアプリ開発案件があり、ユーザー目線を持った開発に取り組むことができます!
    金融システムやtoC向けアプリ開発、自社サービスやWeb3関連の案件なども抱えており、モダンな開発に携われます!
    株式投資 管理・分析アプリ「ガビュウ」の開発運用や、決済システム開発、Web3系の開発案件など幅広いソリューション提供を行っております!
    従業員数
    192人
    設立年数
    2007年
    職種
    フロントエンドエンジニア 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 【フレキシブルタイム】7:00-11:00、16:00-22:00 【コアタイム】11:00~16:00 【標準労働時間】10:00~19:00

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均8時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    【★事業/サービス内容】
    金融領域を中心にWebアプリの開発など幅広いシステム開発を行う受託企業です。
    暗号資産やブロックチェーン技術を活用したシステム開発、株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」の企画・開発・運営、エンタメ施設向けチケット販売管理システム「RAP」の開発・運用なども行っております。
    また、Web3.0領域におけるトータルソリューション「Spize+」の提供や、NFTマーケットプレイスの構築支援なども行っています。

    【★社風/文化】
    自由度が高く、社員の提案や挑戦を積極的に受け入れる風土が特徴です。
    上下関係がフラットで、リモート環境でもコミュニケーションが活発に行われています。
    また、多様性を尊重し、その方にあった案件アサインなどを意識されているカルチャーでございます。
    【★働き方/リモートワーク】
    リモートワークを積極的に導入しており、在宅勤務手当も支給されています。
    フレックスタイム制を採用し、コアタイム以外は柔軟に働ける環境が整っています。
    月に一度の出社日や社員総会以外は基本的にリモートワークが可能で、遠方に住む社員も多く在籍しています。
  • おすすめポイント
    toC向け、toB向け両方のアプリ開発案件があり、ユーザー目線を持った開発に取り組むことができます!
    金融システムやtoC向けアプリ開発、自社サービスやWeb3関連の案件なども抱えており、モダンな開発に携われます!
    株式投資 管理・分析アプリ「ガビュウ」の開発運用や、決済システム開発、Web3系の開発案件など幅広いソリューション提供を行っております!
    従業員数
    192人
    設立年数
    2007年
    職種
    プロジェクトマネージャー  プロジェクトリーダー 
    開発経験
    雇用形態
    正社員
    勤務形態

    作業時間: 【フレキシブルタイム】7:00-11:00、16:00-22:00 【コアタイム】11:00~16:00 【標準労働時間】10:00~19:00

    働き方: フレックス制(コアタイムあり) 

    時間外労働の有無: 有(月平均8時間)

    休憩時間: 60分

    語学力 / 国籍
    企業概要
    【★事業/サービス内容】
    金融領域を中心にWebアプリの開発など幅広いシステム開発を行う受託企業です。
    暗号資産やブロックチェーン技術を活用したシステム開発、株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」の企画・開発・運営、エンタメ施設向けチケット販売管理システム「RAP」の開発・運用なども行っております。
    また、Web3.0領域におけるトータルソリューション「Spize+」の提供や、NFTマーケットプレイスの構築支援なども行っています。

    【★社風/文化】
    自由度が高く、社員の提案や挑戦を積極的に受け入れる風土が特徴です。
    上下関係がフラットで、リモート環境でもコミュニケーションが活発に行われています。
    また、多様性を尊重し、その方にあった案件アサインなどを意識されているカルチャーでございます。
    【★働き方/リモートワーク】
    リモートワークを積極的に導入しており、在宅勤務手当も支給されています。
    フレックスタイム制を採用し、コアタイム以外は柔軟に働ける環境が整っています。
    月に一度の出社日や社員総会以外は基本的にリモートワークが可能で、遠方に住む社員も多く在籍しています。
270件中 121件〜130件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。