ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件

ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件は77件を一般公開しています。
ハイブリッド型リモートワークとは、プロジェクトの期間中、「在宅の日」「出社の日」が組み合わされる働き方です。例えば、月木はオフィスで、火水金は在宅勤務(テレワーク)といった形で、曜日や出社頻度を決めて働きます。細かいニュアンスを伝えなければならない業務などは、直接会って打ち合わせをした方が、より伝わりやすい場合があります。一方で、データ分析や、プログラミング業務などは、個人で集中した方が効率的に進めることができます。この様に、在宅勤務のメリットも、オフィス勤務のメリットも活かすことができる働き方が、ハイブリッド型リモートワークです。また、フリーランスの活用に慣れていない企業からも、新規案件が集まりやすい働き方です。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
77件中 1件〜10件を表示中
  • 【正社員転換歓迎◎フルリモ/フレックス・EM】営業の世界観を変える急成長ITスタートアップ!新規プロダクトに携わるエンジニアリングマネージャー募集! の案件
    • ~ 870,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    創業7期目のスタートアップ企業です。
    24年2月に現サービスをリリースしたため実態は創業期に近いフェーズです。
    非効率が多い日本の営業プロセスを根本から変えるべく、市場リサーチ~リスト作成~アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォームを運営しています。
    日本ではまだ聞き慣れない領域かもしれませんが、米国では同様の領域で時価総額3兆円規模で上場する会社がある等、非常に注目度の高い事業領域です。

    ◆プロダクトについて
    従来のBtoB向けプロダクトは、プロセスに特化したサービスの集合体であり、マーケ・セールスパーソンは、複数サービスを組み合わせて市場開拓を行ってきました。
    現サービスでは、全てのプロセスを統合することを目指したデータプラットフォームです。データベースとデータアシスト機能を活用することで、ニーズとタイミングが一致した顧客を可視化することが可能になります!

    【具体的な業務内容】
    ■開発業務のタスク差配・進捗管理
    ・チームとしてのアウトプットを最大化するため、PdMロール、開発チームメンバーと連携し、PdMからの要件(基本的にユースケースベースであることが多い)を開発タスクにし、チームメンバーの状況(現状のタスク状況・稼働等)を加味しタスクの差配を実施する。
    ・進捗管理を実施し、課題があれば適時PdMとコミュニケーションし、ビジネス側に透明性を持った進捗を共有できるようにする。
    ・チームへの差し込みをモニタリングし、必要に応じてタスクの優先順位の見直しを実施する。

    ■関連する打ち合わせの参加
    ・開発チーム内、開発チームとPdMロール・ビジネスロールとの打ち合わせへの参加

    ■開発業務サポート
    ・開発業務中に発生するデータ投入のサポート
    ・その他、テスト実施・サーバー管理・トラブルシュートなどのサポート
    ・時間的な余裕次第で、下記開発業務の担当
     フロントエンド開発:HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。
     バックエンド開発:サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。
     API開発・統合:内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。
     テスト設計・実施:開発した機能が正常に動作するかを確認するためのテストコードを設計、実行する。
     ドキュメンテーション:開発したシステムやソフトウェアの仕様書やマニュアルを作成する。
     データマイグレーション:データベースのアップグレードや移行作業を行う。
     デプロイメント:開発したアプリケーションを本番環境にデプロイする。
     システム監視:システムの動作状況を監視し、異常が発生したら対応する。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ①複数人チームでの進捗管理、タスク差配の経験
    ②弊社技術スタックを理解したうえでの適切なタスク差配
     ・TypeScriptの業務経験
     ・Next.jsの業務経験
     ・ORMについての概念理解
    ③インフラ、ORM等のキャッチアップ力
     ・Vercel Edge Functions
     ・ORMとしてのPrisma
     ・Drizzle

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・エンジニアリングマネージャーとしての実務経験
    ・ソフトウェア開発プロセス(特にアジャイル手法)に関する深い理解と実践経験
    ・Next.js 13 の知見がある方
    ・エンジニアリングマネージャー経験のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★正社員意向のある方におすすめの案件となります。
    ★ボードメンバーと極めて近い距離でサービスの成長を牽引できるチャンスがあります!
    ★スタートアップらしい、カオスな環境に興味のある方におすすめです。
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ★弊社から複数名ご参画中!
  • 【週1~2日出社/正社員転換】建設DXクラウドサービスのソリューション業務 の案件
    • ~ 525,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■採用背景
    弊社プラットフォームを使ったソリューションが増える事が見込まれており、
    プロダクトチームとしての提案力、PJ遂行力の強化を目指しメンバーを増員することになりました。

    ■業務内容
    自社プロダクトの開発、保守・運用または同プロダクトを使った
    ソリューション案件の開発に携わって頂きます。

    はじめは既存の着手済み開発プロジェクトやクロージング直前の案件からスタート頂き、
    徐々に新規開発や新商談の提案フェーズのプロジェクトを遂行頂く予定です!

    プロダクトの強化に向けて、顧客、社内メンバー(セールス、カスタマーサクセス)と連携しながら、
    開発マネジメントにて活躍いただく事をに期待しています。

    ・ユーザー様、営業からの機能改善要望をインプットとして開発計画作成し、
     着手後は社内エンジニア、外部リソースを率いて開発の遂行、プロジェクトマネジメントを行なって頂きます。
    ・ソリューション案件では、営業やセールスエンジニアと連携し、
     提案活動ならびに要件定義後のプロジェクト管理を行なって頂きます。
    求めるスキル
    必須スキル
    ・Webアプリケーションの要件定義、基本設計の実務経験
    (要件定義から基本設計に落とし込める方。PGに設計指示が出せる方。)
    ・Pythonでのプログラム実装(データ処理ツールの作成、データ解析・分析等で課題解決)の経験
    歓迎スキル
    ・システム提案、商談経験(営業と連携した提案書・見積り作成、商談経験)
    ・開発リソースを率いたマネジメント経験
    ・GISツール(ArcGISなど)やGISライブラリ(Leaflet、OpenLayers、Mapboxなど)を活用した開発経験
    ・AWSを用いたシステム設計、構築、システム保守の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・自身の成果がダイレクトな社会貢献につながる経験ができる
    ・新たな市場作りに貢献できる
    ・お客様の声をプロダクト開発に組み込んで作り上げられる面白み
    ・成長中サービスのさらなる拡大に携われる
    ・自身の現時点でのスキル、経験とこれからの成長がサービスの拡大に繋がる
  • 【地方参画OK/C++、C#/週5日】デスクトップ製品の開発支援プロジェクトにおけるエンジニア募集! の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    デスクトップ製品の開発支援業務に携わっていただきます。

    【業務内容】
    実現可能性調査、要件定義/外部設計からテストなどの一連の工程を担当いただきます。

    ※想定ではございますが、下記内容を想定しております。
    プロジェクトの目的と範囲を明確にし、技術的な観点からプロジェクトの実現可能性を評価。
    ステークホルダーと収集した要件を整理し、優先順位付けを行い、矛盾したり不足している部分がないかを確認
    要件定義をもとに、システムのアーキテクチャやデータフロー、画面遷移などの外部的な振る舞いを設計
    内部設計に基づいて、システムを実装
    実装されたコードは、規定されたコーディング標準や品質基準に従っていることを確認
    テスト計画を作成し、ユニットテスト、統合テスト、システムテストなどのテストレベルを決定、対応

    開発手法:ウォーターフォール(U字プロセス)
    C++6割、C#4割を想定しております。

    【その他】
    ・基本リモートでの就業が可能ですが、実機作業の場合は秋葉原出社が必要となります。
    ・入場時は秋葉原か池袋にご出社いただく予定です
    ・円滑なコミュニケーションを図るため業務中はZoom常時接続となりますが、アバター使用もしくは体の一部を映す運用でも問題ございません。※マイクOFF・カメラON(アバター表示可能)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Windowsデスクトップアプリケーションの開発経験
    ・C++実装経験、C#実装経験
    ・WPFで画面を作成した経験
    ・基本設計~テストまでのご経験
    ・外部設計(画面設計・Bizロジック)の経験
    ・結合テストの作成、実施の経験(実装前に結合テストスクリプト作成をしたご経験)

    【尚可スキル】
    ・WCFのご経験
    ・テスト駆動開発の経験があるとなお可
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★地方からフルリモートでご参画いただけるプロジェクトとなります。
    ★長期プロジェクトのため、安定して長期でご参画されたい方にオススメのプロジェクトとなります。
  • 【EM候補/Python】就活プラットフォーム開発におけるエンジニアマネージャー候補となる方募集! の案件
    • ~ 700,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    ■企業概要
    個人の性格を可視化する技術を用いて、「一人ひとりが個性を活かし、イキイキと働ける社会の実現」を目指しています。
    心理学やAIを活用した適性検査や従業員サーベイを展開しており、累計受験者数は100万人を突破、売上高も3年間で2倍以上に成長しています。その速さと多くの企業への導入数において、HR Techの中でもトップクラスの成長を遂げています。

    ■募集概要
    将来的に、自社プロダクト(適性検査クラウド)の開発メンバーのマネジメントをご担当頂きます。
    ただ直近EM経験はなく、今後目指していきたい方を募集しています。
    開発エンジニアとして参画しながら、EMポジション目指していただけるよう、現在複数チームを管轄しているEMが教育およびサポートを行いますのでご安心ください。
    ご自身のご意向やご経験にもよりますが、最短で1年程度でEMを目指していただくことも可能です。

    〈EMになった際にお任せしたい業務内容〉
    ・既存プロダクトにおいて、
     -新機能や機能修正の設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます
     -フロントエンド/バックエンドでチームを切り分けず、横断した開発を行っております
     -技術負債の解消、パフォーマンスの改善に向けて取り組んでいただきます
    ・新規プロダクトにおいて、
     -新規プロダクトの創出、企画検討、技術選定
     -新規プロダクトの設計、MVP〜本開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます

    ■募集背景
    より多くの方の自己実現を支援していくために自社サービスの範囲を更に広げていきたいと考えています。
    具体的にはプロダクトをエンタープライズ企業様にもお使いいただけるようなサービスとするための改善や新規事業の立ち上げなどを想定しています。取り組みたい課題が多く、今まで以上に求められる技術水準が高くなっています。
    一方で開発生産性の高さに再現性をもてるよう、チーム全体の技術力の底上げと並行してエンジニアの組織づくりにもスピードをあげて取り組んでいるフェーズです。
    そのような背景からプロダクト開発をするエンジニア、特に将来的にEMを目指していただける方を募集しています!
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・2年以上のWebアプリケーション開発経験

    【歓迎スキル・経験】
    ・Python/Djangoを活用した開発経験がある方
    ・アジャイル開発の経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★将来的にIPOを目指しているため、自身と事業を成長をダイナミックに感じることができます
    ★開発ではなく、EMなどマネジメントレイヤーにチャレンジできる環境で、キャリアップにつなげることができます!(社内でのサポートも手厚いです)
    ★長期的には正社員へ転換いただける方をお探ししています。
    ★全社で原則週3リモートを取り入れています。
  • 【週5日/Rust経験なくてもOK!】超小型人工衛星関連の管制・製造・試験システム開発におけるバックエンドエンジニアの募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    主に超小型人工衛星の管制システムの開発や、超小型人工衛星の製造・試験を支援するシステムの開発を担当いただきます。

    本案件の人工衛星の管制システムや製造・試験支援システムは、gRPCやDockerなどの一般的なウェブバックエンドと同等の技術を用い、AWS上で動作するサービスとして構築されています。
    ※管制システム:人工衛星にコマンドを送り、人工衛星から受信したデータを記録・可視化するコンソールです。
    ※製造・試験支援システム:人工衛星の製造・試験を支援し、その過程をトレース可能にするシステムです。

    超小型人工衛星の製造プロセスは未だその多くが手作業であり、コストや属人性が非常に高いプロセスです。
    超小型人工衛星は多くのコンポーネントからなる複雑なシステムであり、もしシステム統合後に不具合が発覚した場合、その原因究明は極めて困難です。
    超小型人工衛星を円滑に作るには、自動化によって属人性やヒューマンエラーを排除し、製造プロセス全体を記録し、トレース可能にすることが重要です。

    宇宙産業の最先端技術を扱うことで、未だ沿岸域以外での双方向通信が困難な海洋での通信インフラや、低消費電力な通信技術を用いたIoTインフラ、さらには深宇宙探査や月面活動のためのインフラの構築など、さまざまな課題解決に大きく貢献し得るポジションです。
    世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています。

    【備考】
    ・働き方:リモートワークも可能ですが、出社頻度は業務内容や様々な事情等を考慮し、協議の上に決定いたします。
    (必須ではありませんが、目安として平均的に週2程度はオフィス出社を見込んでおります)
         就業時間についてはフルフレックス制となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・3つ以上の言語でのバックエンド開発経験
    ・Linux等のオペレーティングシステムの知識
    ・コンテナ技術を用いたサービスの設計・開発経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・AWSを用いたサービスの設計経験
    ・ルーチンワークを自動化する能力・自動化したいという強い気持ち
    ・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること

    【求める人物像】
    ・最先端の技術で遊ぶことが好きな方
    ・最新のソフトウェアエンジニアリングに関してビジョンを持っている方
    ・スタートアップ環境下で、周囲と協力しながら自発的に活躍いただける方
    ・コアとなる専門分野を持ち、衛星関連サービスに一気通貫で関わっていただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルフレックス環境での就業が可能です!
    ★超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなエンジニアリングに携わることができます!
    ★地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関わることができます!(衛星単機でなく複数機の衛星によるコンステレーションの解析・運用への関与など)
    ★最先端の宇宙産業領域でソフトウェア技術を活かして働くことができます!
    ★経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できる環境です!
    ★グローバルな業務に携わることができます!
    (ルワンダ・チリなどで使われるプロダクトの運用・開発や、NASA・ESA等の他国の宇宙開発機関との共同研究プロジェクトなど)
  • 【正社員転換/フレックス】自社倉庫管理システム開発担当者募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    倉庫管理業務に関連する社内システム開発業務に従事していただきます。

    既存システムの運用・保守を行っていただきながら、現場とコミュニケーションを取り主体的に改善を行っていただきます。
    その後、要件定義から設計・開発、運用後の保守までを担当いただくことも想定しています。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    ■AccessVBAやExcelVBA、またはWindowsデスクトップアプリケーション(C#、VB.net等)の実務経験
    ■データベースの実務経験(DBMS不問)
    ■SQL Serverの実務開発経験

    【あると尚可の経験】
    ■倉庫管理システム(入荷管理、在庫管理、出荷管理、棚卸管理、帳票・ラベル発行、マテハン機器連繋、返品管理等)の実務経験
    ■上記開発における要件定義の経験
    ■Windowsデスクトップアプリケーション(C#、VB.net等)の実務経験
    ■イントラネットでのWebシステムの実務開発経験
    ■基幹システム保守 実務経験
    ■Windows Server 実務経験
    ■バージョン管理ツールの実務経験

    【活かせる経験】
    ■ロジスティクスセンターのシステム設計・開発の実務経験
    ■フルスクラッチのシステム設計・開発の実務経験
    ■基幹システム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験

    【求める人物像】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【正社員転換/フレックス】自社ECサイト基幹業務システム開発担当者募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    ECサイトを個別に管理、もしくは統合管理するシステムと連携し、受発注管理、商品管理、入出荷管理、売上データ管理等を担うシステムの開発・運用および将来的なリプレイス開発を担当いただきます。

    直近の予定としては、既存システムの改善案件や定常保守運用業務を担当していただきながら、業務知識を身に着けていただきます。
    その後、サーバ管理やリプレースにも携わっていただくことを想定しています。

    ご経験やスキルに応じて役割分担して業務をお任せしていきますが、お任せできる方には、担当者とともに要件定義から詳細設計、プログラミング、検証、リリース、保守まで一貫して、裁量を持って幅広く開発に携わっていただくことも可能です。
    業務知識が豊富なメンバーがサポートしますのでご安心ください。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    ■PHP、Java、C#、Python等(何らかのWAFを利用)を使用した開発の実務経験(3年以上)
    ■Webシステムの実務経験(3年以上)

    【あると尚可の経験】
    ■基幹システム(注文管理、在庫管理、発注管理、在庫管理など)の実務経験
    ■詳細設計以上の設計の実務経験
    ■AWS実務経験
    ■デプロイ自動化の経験
    ■Linux 実務経験

    【活かせる経験】
    ■フルスクラッチのシステム設計・開発の実務経験
    ■基幹システム設計・開発の実務経験
    ■ロジスティクスセンターのシステム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験

    【求める人物像】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【正社員転換/フレックス】アイケア関連のサービス運営におけるWebディレクター・デザイナー募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【募集ポジション概要】
     部下のマネジメントを中心に行ってもらいつつ、ご自身でも手を動かしてデザインしていただくことになるかと思います。プレイヤーとマネージャーとの両立をしていただきます。
     今までのサイトの運用から派生したクリエイティブの作成だけでなく、広告部門とともに戦略からクリエイティブを作成し、効果検証を重ねるプロジェクトをけん引していただきたいです。

    【仕事内容】
     自社サイトのバナーやLPなどをはじめ、サイトの更新作業やリニューアル、新規サイトのオープン、自社製品のパッケージデザインなど多岐にわたります。

     また、広告部門と一緒になり、各媒体に掲出する広告プランの立案からかかわり、効果検証を繰り返してより良いデザインを求める仕事です。

    【お任せしたい業務の例】
     ◆各種クリエイティブの制作ディレクションおよび制作
     ◆新商品発売時のサイト更新対応
     ◆既存サイトの改修、リニューアル
     ◆新規サイトの立ち上げ
     ◆広告戦略からのクリエイティブ作成
     ◆メンバーマネジメント・育成
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ■Web制作業務の実務経験5年以上
    ■Photoshop,Illustratorを扱える方
    ■HTML、CSSの基礎知識がある方
     ※ポートフォリオを応募の際にご提示下さい。
    ■制作ディレクション兼デザイナーとしてメンバーマネジメントを行っていきたいという志向をお持ちの方

    【歓迎(WANT)】
    ■ECサイトに携わった経験
    ■デザイナー兼マネジメント(部下評価やディレクション、レビュー等)の経験
    ■コーディング(HTML,CSS)の実務経験
    ■After Effectsを使った動画制作
    ■広告戦略や、広告からのマーケティング戦略の経験

    【求める人物像】
    ■前向きな姿勢で、明るい対応ができる方
    ■自ら考えて行動できる方を追加
    ■マネジメント志向が強い方
    ■自分事より他人事を優先できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★当社ならではの魅力★
    ECに関わるデザインのほぼすべてを担当することができるので、ご自身のスキルを伸ばしていける環境があります。
    コンタクトレンズ以外の新規事業や新商材のデザインに携わる機会もあります!
    また、フレックスタイム制やリモート勤務も形骸化せずに活用されているため、メリハリをもって働くことが可能です。

    ★キャリアアップ★
    まずはリーダーとしてデザイン業務をしながら、ディレクションをしてチームメンバーをまとめていただきます。その後、マネージャー(部門長)として部門のマネジメントを通じてクリエイティブの側面から事業をけん引していただくことを期待しています。

    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【週1日出社/Flutter】BtoB企業向け自社SaaSプロジェクトにおけるフロントエンジニアを募集! の案件
    • ~ 800,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆企業概要
    某社はOpen APIを通じて、利用者が実現したい未来(目的)の現場に手段としての金融機能をお届けする黒子(くろこ)となり、広くインフラとして浸透し存在している銀行機能をShift~今あるものを最適な方向に移動~させて今よりもちょっと良い未来へをビジョンに自社のSaaS開発を行っております。

    ◆プロダクト・サービス概要
    BtoB企業向け自社SaaSプロジェクトにおけるフルスタックエンジニアとして業務に携わっていただきます。
    プロダクト自体は、10月末にローンチの目途が立っておりまして、実際に現在は最終調整段階となっておりますが、今後も改修並びに新規追加機能の開発を行っていきたいと考えております。

    ◆業務内容
    BtoB企業向け自社SaaSプロジェクトにおけるフルスタックに携わっていただきます。
    担当工程としては、設計から運用保守まで一気通貫しての業務を想定しております。
    一部要件が固まっていないところは、コミュケーション取りながら要件をすり合わせしていただけると大変助かります。

    ◆開発体制
    5名体制(CTO1名、業務委託9名)

    ◆募集背景
    1人称で開発にコミットいただける方を探しているため

    ◆開発環境
    ・開発言語:Go、Dart、Terraform
    ・フレームワーク:Gin、flutter、REST API、OpenID Connect
    ・インフラ:GCP(Apigee, Cloud Run, Cloud Tasks, PubSub, Identity Platform, Spanner, Memorystore)
    ・テスト:testify、Tavern
    ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build

    ◆働き方
    ・1週間スプリントで開発いただきます。
    ・月曜日に業務範囲を説明
    ・火曜日、水曜日に開発
    ・木曜日にスプリントの成果確認(ご出社対応いただく想定)
    ・金曜日に修正並びに月曜日のスプリントに向けた準備期間

    ◆活躍している人
    ・1人称で開発を行える方
    ・コミュケーションが適切に取れる方
    ・サービスに興味を持ち、自ら考え行動できる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Flutterでの開発経験2年以上
    ・REST APIまたはウェブプリケーション開発の実務経験
    ・金融や流通等のミッションクリティカルな業務における開発運用経験

    【歓迎スキル】
    ・アジャイルな開発の経験
    ・GitHubを用いた複数人での開発経験
    ・AWS / GCPによるインフラの運用構築経験
    ・マイクロサービスアーキテクチャの開発運用経験
    ・OSSの公開やコントリビュート経験
    ・FISC, FAPI等のガイドラインを用いた開発構築経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★遠方にお住まいの方も週1出社いただける方は大歓迎です。交通費は企業側負担になります。
    ★Flutterに携わることができる案件となっております。モダンな開発環境で、技術を磨きたい方にオススメの現場です。
    ★日中帯コミュケーション可能であれば、一部フレックスという形で融通を付けることが可能となっております。
    ★プロダクトを一緒に作っていくことが可能な案件となっております。
  • 【正社員転換歓迎/C#】業務システムの開発支援業務 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ITソリューション部では客先常駐型のシステム開発を行っています。
    先輩社員のもとでスキルアップを目指したい、経験を積みたいエンジニアを募集!
    要件定義~テストまで、あなたの希望・経験・スキルを考慮し、最適なプロジェクトにアサインします!

    【主な業務】
    お客様先にてC#(オープン系)のシステム開発に携わって頂きます。
    ジョイン後は1~2ヵ月は社内案件に携わって頂き、スキル、希望に合わせて配属されるプロジェクトを決定いたします。
    ※当社社員の参画しているプロジェクトに配属となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・C#を用いた開発・運用の実務経験(2年以上)
    ・チーム開発経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・業務システムの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★若手も大歓迎、希望・経験・スキルを考慮し、最適なプロジェクトによってスキルUPが望める案件です!
77件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている求人はごく一部です。
Remoguで扱う求人の約80%
非公開求人(Web公開NG)です。

80%が非公開求人
非公開の理由
Remoguが扱う求人の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
求人情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている求人が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる求人は、ご紹介可能な求人のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った求人は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する求人が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。